【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重いヘッド&柔らかシャフトを通し、ゴルフを考え スイングを学べるクラブを追求! 誰よりも振らず誰よりも飛ばすをモットーに

ココが通過点なんてのはナンセンス

2025年01月11日 19時06分21秒 | ゴルフ


店長「この 何と呼ぶか分かりませんが、 この映像…

(アプローチ~ショット~アプローチ - frame at 0m8s

 メッチャッ…誤解を生み易いんですね。

 トップの位置から
 クラブの重さで落ちた…降りた 👉ソレによって
 右打ちの人で言えば右肩を下がった
 もしくは 左肩を上がった に過ぎません。

 上げた腕を『降ろした』『下げた』ではないんです。

 言葉遊びですけれど 低くなりましたが、
 『降ろした…のではなく』 右肩が下がったという
 意識としては👉からだの姿勢で行った のです。

 問題が根深いのは この後 ですよね。

ゆず20241018② - frame at 1m2s

 ココから先がある…

 ココがダウンスイングの通過点である…

 スイング全体を動画で見ると
 円弧を描くゴルフスイングは
 さも この先があるように見えますが、
 これがインパクトの形 なんです。

 それを 足腰を使った からだの回転で
 インパクトの場所に持って行く✊
 持って行けるか❓  そう言う意味合いです。


 ですので よく言われる ダウンスイングには
💀クラブ自体を動かす
💀クラブを振る
💀ヘッドを動かす     …そして
💀手を降ろす
💀手を動かす
💀意識として右腕(右打ち)を伸ばす

 そう言った アマチュアがやりがちなアクション は
 ほぼ 一切ありません。

ゆず20241004 - frame at 0m56s


 ここが …通過点 …通過箇所
 なんて言うのも ナンセンス😌 です。

 映像で確認したら…そう、なのかも知れませんが、
 現場では 頭から飛んでしまい易い課題ですし
 練習での確認用と考えるのが妥当でしょう。

 まして これを意識することによって
 ソコに行くまでの 腕の『降ろし』や
 それ以降の不要なアクションを 誘発し易い ので
 忘れてしまった方が良い んじゃないか、と思います。

 ショットなんて言うのは
 どんな見てくれであっても
 どんな軌道であっても
 その人にとって 少ないチカラ、負担の無い動き、
 からだの故障につながらない動き で 強く打てて
 繰り返せれば良い、安定度があれば良い だけです。」


YU「そう言う意味合いですと
 トップの位置 ってのは より重要ッテコト ですよね❓」

店長「はい。そうなります。

 ダウンスイングでは 右打ちですが、右肩を下げるだけ
 同時進行で カラダを回すだけ
 と言う シンプルなモノで 打てる
 打ててしまう形 にしておかないと
 ダウンスイングと言う 短い時間で忙しい
 再現しにくい、繰り返し難い動作が必要になってしまいます。」 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ココの理解は重要かも知れません | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ゴルフ」カテゴリの最新記事