和室の前で山アジサイに隠れるように桔梗が咲いています
大好きな色です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/7c8365c193b7ea713a4aa694e21e567a.jpg)
もう植えて5,6年にもなるかしら?
毎年咲くのに昨年はどうしたこと咲かずに終り
残念な思いをしたのですが
今年はいつもの涼しげな花を咲かせました!
背は15cmと低いままで
和室の前に埋もれたように咲いています・・・
来年はもう少しいい場所に移しましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/0c8a474e89a213d44c6b0c594009ff51.jpg)
蕾を見てくださいね
ユニークな形をしているでしょう?
この真ん中が割れて、4枚の花びらが
広がるのですね
もう1つ、和室の前の庭の奥のほうで咲いている花を見てくださいね
これはリシマキア・ファイアークラッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/3c2b51476c2556d942c92a6c08d1d763.jpg)
この花はネットで知合った友人のお庭から頂いたもの
まだ寒い2月ごろにいただいた時には
地面にへばりつくように葉が広がっていて
背が高くなるということも信じられない思いでした
冬越しの葉の色は真っ黒でその葉色も素敵でしたよ
成長とともにこんな深い緑に変わり背も伸びて
今では1m以上ありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/d6b8da1a8967b04be4d1c2b0dd634f2a.jpg)
葉の色が光に透けて
素敵でしょう?
小さい時の黒い
その色の片鱗を
残しているように
感じるのは私だけ
なのでしょうか?
それにしても
葉色が単純でなくて
変化があって楽しい
ですね!
花もかわいいでしょう?
歯の付け根から1つずつ咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/95b076ae020460c527f9552598a894e0.jpg)
花の大きさは2cmほど、小さな花です
黄色ではあってもシックな黄色!
他にはなかなかない色なのではないかしら?
派手なものでは全くないのですが、何か気になる・・・
そんな存在の花のような気がします
葉色との相性がとってもお洒落な色です!
(追記)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b9/e75e7fb187076496300c57690002b9bb.jpg)
うっかりと載せ忘れているのに
気付きました
コメントを頂いて気付きました!
ありがとうございました
和室の前の芝生の中から毎年
自然に出てきます
今年もかわいい花が咲いているのを
昨日、見つけましたよ!
薄いピンクの、まさにねじり花です!