待ちに待ったアンブリッジローズがついに咲いて来ました~♪

かすかにソフトピンクの乗ったアプリコット色で
思っていたような花が咲きました!
佐久のメアリーローズガーデンで見てその姿と香りに憧れを抱き
その年の暮れにこの庭に来たこのバラ
3年目の開花です!
毎年このバラが咲くのがとっても待たれます
横顔も見てくださいね

今年も鉢にいるんですがこのテラスの日当りが気に入ってくれたのか
こんな感じで40個以上の蕾を付けています~!
冬剪定も軽めにしたので1mぐらいになっています
この花びらの豊かさは素晴らしいでしょう?
ふっくらと何かを包み込んでいるみたいに見えますね
このまんまるい花がかわいいのです!
花びらをギュッと中に包み込んだ花姿
かわいさに笑みがこぼれますね~

もう1つジュリアも咲いてきたので見てくださいね
この何とも言えない色合いがお洒落でいいでしょう?

2年前に新苗で買って昨年も今1つ調子が良くなくて
この冬の植え替えに根の育ってないのも気になりました
鉢をバラ専用に変えて
置き場所もアンブリッジ・ローズの横のいい場所へ・・・
今年はいい芽が伸びて元気も出て
たった2個ですが他のバラに後れを取らずに蕾が付きました

今日はもうかなり開いて色のかなり薄くなっていますね
この色とこのひらひらとした開き加減がかわいいですね~♪
少し樹勢の弱いというこのバラですが
もう1つの花を咲かせたあとはしっかりと葉を茂らせて
枝を伸ばしてほしいなぁ~~
いろんな期待を込めて咲くバラを眺め声をかけそれを楽しむ日々ですね~♪
たくさんの花が次々と咲くこれからの日々に
庭へ出るのがますます楽しみです

かすかにソフトピンクの乗ったアプリコット色で
思っていたような花が咲きました!
佐久のメアリーローズガーデンで見てその姿と香りに憧れを抱き
その年の暮れにこの庭に来たこのバラ
3年目の開花です!
毎年このバラが咲くのがとっても待たれます
横顔も見てくださいね

今年も鉢にいるんですがこのテラスの日当りが気に入ってくれたのか
こんな感じで40個以上の蕾を付けています~!
冬剪定も軽めにしたので1mぐらいになっています

この花びらの豊かさは素晴らしいでしょう?
ふっくらと何かを包み込んでいるみたいに見えますね
このまんまるい花がかわいいのです!

花びらをギュッと中に包み込んだ花姿
かわいさに笑みがこぼれますね~

もう1つジュリアも咲いてきたので見てくださいね
この何とも言えない色合いがお洒落でいいでしょう?

2年前に新苗で買って昨年も今1つ調子が良くなくて
この冬の植え替えに根の育ってないのも気になりました
鉢をバラ専用に変えて
置き場所もアンブリッジ・ローズの横のいい場所へ・・・
今年はいい芽が伸びて元気も出て
たった2個ですが他のバラに後れを取らずに蕾が付きました

今日はもうかなり開いて色のかなり薄くなっていますね
この色とこのひらひらとした開き加減がかわいいですね~♪
少し樹勢の弱いというこのバラですが
もう1つの花を咲かせたあとはしっかりと葉を茂らせて
枝を伸ばしてほしいなぁ~~
いろんな期待を込めて咲くバラを眺め声をかけそれを楽しむ日々ですね~♪
たくさんの花が次々と咲くこれからの日々に
庭へ出るのがますます楽しみです