娘夫婦が下の子供が生まれて1年いろいろとお世話になったお礼にと
私たち夫婦を旅行に招待してくれました~♪
そうなんですよ、3歳と1歳になったばかりの孫2人との総勢6人の賑やかな旅
27、28日と伊豆高原に行ってきました~♪
伊豆シャボテン公園からの海の見える景色
雲1つない青空はただただ気持ち良くて前日までの天気は嘘のよう・・・
シャボテン公園って行くまではサボテンがいっぱいあるだけなのかな?
って思ってましたが入ってびっくり~
とっても広い園内に動物や鳥たちが半ば放し飼いに近い形でたくさんいるんですよ~♪
9月末で3歳になった孫はもう大はしゃぎ~♪
「鳥さ~ん!」って大声で呼んで
しばらく行くとクジャクが現れて
「クジャクさ~ん!」って覚えて追いかけまわしてましたよ~♪
ここではたくさんの鳩を見て何とか捕まえようと「鳩さん~!」って追っていて・・・
そんなドジな鳩はいなかったですよ~(笑)
水鳥の餌を買ってもらってうれしそうに投げては「食べてるね~」って!
カンガルーの丘ではちょうど飼育員が餌になる葉っぱを持ってきていて
孫も「もう一回~!」って何回か葉っぱをもらっては
カンガルー(ワラビ―?)に~♪
お腹に赤ちゃんを抱えたカンガルーは興味いっぱいだったようで
赤ちゃんが生まれたんだね~ってうれしそう!
私たちもお腹に赤ちゃんの居るカンガルーをこんなに間近かに見たのは初めて!
可愛かったですよ~♪
そうそう肝心のサボテンは?
歩いても歩いてもいつまで続く大きな大きな温室でサボテンもいっぱい~♪
多肉もいろいろとあってちょっと興味惹かれて見てきましたよ!
お土産ですか?無しですよ~
だってこういうところでは多肉も高いんですもの・・・!?
寒くなってきて夕方早めにホテルへ~
翌朝ホテルの部屋からの景色
一際輝いているところが太陽です~♪
海がキラキラしてとってもきれいでしたよ~!
雲に隠れてる太陽に焦点を合わせて撮ってみると
朝の空の雲はこんなに怖いほどの雲!
ゆっくりと空を眺めることもないまま過ぎていたこの頃
久しぶりにゆっくりとした時間でした~♪
2日目は今度は伊豆ぐらんぱる公園へ
ここも広い園内には乗り物がいろいろとあって楽しそう~
乗りたそうな孫についつい財布の紐も緩んで
ゴーカートや虫さん型のジェットコースターやウォーターバルーンなど楽しそうでしたよ~♪
自然がいっぱいできれいな空気の中にいると気持良いですね!
のんびりと仲良く遊んでいる2人~♪
アスレチックで頑張る孫
とうとう最後まで渡り切って満足そうでした~♪
トランポリンも怖がることなくピョンピョン飛んで
思わず3歳からトランポリンで遊んでいたら体操が得意になるわ~って冗談も!
自然がいっぱいの場所で緑いっぱいの公園
でも今回はガーデニングネタはなくて
ひたすら孫たちの写真ばかり・・・(^^ゞ
あれこれと遊んだ2日間
みんなでこの2日間は楽しそうにしている孫たちを楽しんで見る会だったね~って!(笑)
思い切り走り回った孫をを眺めて
エネルギーをもらいました~♪
ホントに楽しい2日間でしたよ
~~~~~~~~~~~
ところが
それ以前から違和感があった腰がこの2日間つい可愛くて重い孫を抱っこしたり
たくさん歩いたり電車や車に乗ったりで
すっかり腰痛が起きてしまいました!
かなりひどくなって座るのも辛くなってしまって
やっとのことでこの記事を書いたのですが
暫らくはコメント欄を閉じさせていただきますね
皆さまのところにもお伺いしたいのですが
長く同じ姿勢をとるのがつらいので
また良くなったらお伺いしますね!
ごめんなさい!