Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

バラの開花ラッシュ!

2023-05-05 | バラ

今日も気持ちの良い晴天、陽射しが暑いほど!

子供の日で人出があちこち多くなっていたのでしょうね〜

私は相変わらず家で庭を楽しんだりチクチクとパッチワークをしています

 

 

ブルーフォーユー

 

それにしてもバラの開花が凄くて日々咲き進み

新しいのも咲き出して

今年のゴールデンウィークはまさにバラウィークですね!

 

以前にも載せたこのブルーフォーユーは

硬かった蕾もあっという間に緩んで

こんなに咲いています

 

 

パープルがかかった他にはない花色

とっても気に入って日々楽しみです

明日はどんなふうに咲いてくるかしら?

 

窓下花壇ではバラとジキタリス、足元には真っ白なゲラニウムお

 

 

手前のヨハン・シュトラウスも咲き始め

向こうの赤いバラはウィリアム・シェイクスピア2000

ちょっと急ぎすぎじゃないのぉ〜って文句言いながら

それでもワクワクは止まりませんね

 

 

今日の強い風に揺さぶられて傷が目立ちます。。。

 

ウィリアム・シェイクスピア2000

 

大きなシュートが3本

そこにたくさんの蕾がついてこれからしばらく楽しめそうです♪

 

 

ふと横のオルラヤを見たらこんな可愛い蝶がいました〜

小ぶりで真っ黒で両方に白で紋のように模様が入っていて

庭では初めて見る蝶でしたよ

 

テラスの上では

 

 

パット・オースティンがこんなに花をつけたのは

ウチへきて以来初めてのこと!

見事な花付きで何度も載せていますね〜^^;  ゴメンナサイ

 

 

ジュンベリーの下ではアイスバーグ

3年目のこの株がすごいでしょう?

真っ白な花が夜にも浮かんで綺麗ですよ〜

 

バラ以外にも

 

 

アグロステンマがアリウム・パープルセンセイションと

ジキタリスともコラボして

素敵なシーンを作っているでしょう?

同じような写真を毎回載せていますがお気に入りの雰囲気なんですよね

バラもですがこういう庭の雰囲気がうまく出ている場面が良くて

ナチュラルな庭の感じが今年は上手くいってるかしら?

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラの花の開花が進んでいま... | トップ | バラにうっとりしています〜♪... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジェラ)
2023-05-08 07:57:07
Haruさんへ

おはようございます!
朝から美しい薔薇のお花が見られて、嬉しいです。
オルレアに来ているのは、ダイミョウセセリでしょうか。
我が家にも、季節ごとにいろいろな蝶がやってきます。
蝶も好きなお花があるようですね。私の側に来る蝶に亡き母を感じる時があります。
なので、最近は蝶を🔍️したりしているのですよ。

話しが飛びましたね。
これから雨も上がるようですね。良い一日を過ごされますように😊
返信する
Unknown (Haru)
2023-05-09 20:56:12
アンジェラさん、こんばんは〜
コメントをありがとうございます。お返事遅くなってしまいました。

お花にとまってる蝶々、ダイミョウセセリなんですね、調べてみました。
確かにその蝶々でした、ありがとうございます♪
ウチの庭では初めて見た蝶でした。
以前に、茶色い羽根のセセリは何度か来ていたんですが、同種だとは思わず、
名前がわかって嬉しいです。

側に来る蝶にお母様を感じるんですね、良いことですね〜
確かに側に来られると、何かお話があるの?ってね〜

お天気も強風、大雨から回復してホッとしています♪
返信する

コメントを投稿

バラ」カテゴリの最新記事