Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

3月の庭で~♪ お花がいっぱいになってきましたよ!

2018-03-19 | 宿根草


暖かった日々に庭の花たちも一気に蕾が膨らんで庭がカラフルになってきました
でも明日明後日とまた最高気温も1桁の寒い予報・・・
咲き始めたお花たちもびっくりするんじゃないかしら?





玄関に置いていた寄せ植えも華やかになって来ました
下のは暮れからずっと北側のここに置いていてなかなか花も咲かずに寒そうでしたが
ここへ来てパンジーたちに花が見え埋め込んでおいたチューリップの葉も伸びてきました~♪

優しい色合いのこの寄せ植えも良いでしょう?


庭のテラスに置いていたのもここへ2鉢移動して




今はこんな感じの玄関です
なかなか華やかになってきましたよ~♪

そうそう、上の三角花壇にクリスマスローズが咲いているのが見えるかしら?
近寄ってみますね




ほらなかなか良いお顔をしているんですよ!



左のはプロペラ咲き
ここへ植えて10年目で夏は西日の当たる厳しい環境ですが我慢してくれてますね



右の子はとびっきり美人の花 アシュード ホワイトフィズ

もっとここでいっぱい咲いてほしいのですが夏が厳しいのかなぁ~?


そうそうこのクリスマスローズと前回載せていた子がウチの美人3姉妹(*^_^*)



アシュード オレンジペコ



アシュード ピーチカクテル


どれもミヨシのメリクロン苗でタグの写真に魅せられてウチの子に!
メリクロンなので翌年にまったく同じ子が咲いて大感激でした~♪

もう何年になるのかしら?
毎年お気に入りの花を咲かせています(*^_^*)


さて裏庭に回って行きましょ!
東の通路に入ると



ヒマラヤユキノシタがこんなに可愛い花をいっぱい咲かせています


もう少し先には





宿根のプリムラが今が一番っていう感じで咲いていますね
春を告げて毎年咲いてくれるうれしい花ですね!


庭に入ると




ほらほら見てね、なかなかいい感じになってきましたよ!


手前には水仙のティタティタがこんなに咲いていて
庭のあちこちでも増えていますよ!




ヒヤシンスはあちこちで蕾が色づいて

サルビアやスカピオサ、ゲラニウム、リクニスなどは葉をぐんと伸ばして
みんな春の花の用意をしていますね~




チオノドグサもかわいいピンクのが咲き出しました!




早咲きのチューリップ ザ・ファーストが名前通りに一番に咲いて来てうれしい春です(*^_^*)
良いね、この時期のチューリップ!




チューリップのレディージェーンはあちこちで蕾が見えて今年も咲いてくれるのが楽しみです~♪



庭中でクリスマスローズも一斉に咲いていますよ~♪



ジュンベリーの足元で咲きだしたのは



こんな清楚なダブルの白
今年は遅かったわね~って・・・




今年初咲きのクリスマスローズ
みーさんから頂いた赤系ダブルってあった実生のチビ苗から育ったんですよ~



可愛くて美人で来年はいっぱい咲いてくれるかしら?
先日のみーさんからの花をもう一度



ね、お洒落ですね~♪
みーさん、来年はきっと3個目に株も咲きそうですよ、ありがとうございます!




1個だけ咲いた水仙と一緒に~!



可愛いピコティの花が今年もいっぱい咲いています~♪


花いっぱいになってきたウチの庭
これから毎日どんな花が咲いてくるかしら?

長い記事を最後まで見てくださってありがとうございます~♪
桜の便りもそろそろ聞かれそうですね!


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭にクリスマスローズの風景... | トップ | 庭の緑の勢いがすごいんです... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花いっぱいね~ (りこぴん)
2018-03-20 22:15:55
こんばんは~🎶

こうして見せてもらうと
Haruさんのクリスマスローズって随分色んな種類があるのね~
アシュード3姉妹、さすがに名門いい色
メリクロン苗だからしっかり育つでしょ!
みーさん印もダブル咲きでカッコイイね~
お互いいいものいただいちゃってみーさんに感謝ね~
黄色いプリムラはアンちゃん印のベリスでしょ~
我が家も咲きだしたわ。

かわいいといえばその早咲きチューリップ
ザ・ファースト~🎶

Haruさんのお庭にとっても似合ってるわ~☆

返信する
色々咲いてますね〜♪ (みー)
2018-03-21 16:32:15
Haruさんこんにちは〜♪
今日の寒さは何なんでしょうね?
しばらく暖かかったので体に応えます〜(笑)

玄関先の寄せ植えはいかにもHaruさんらしいブルーのグラデーションでまとめてあって素敵です〜♪
プロペラ咲きのクリローさん可愛いね〜(o^^o)
アシュード3姉妹って美人揃い!
華やかさがあって素敵です〜☆
うちからの子もうちにいないお顔で咲いて、クリローの魅力に落ちちゃいましたよ!
こぼれ種の子を育ててみようと思いました
3年後どんな顔で咲いてくるのか楽しみです〜♪

チューリップも咲いてプリムラやヒヤシンスもこれからどんどん広がっていくのでしょうね〜
春の庭、楽しみですね〜(o^^o)
返信する
♪りこぴんさんへ (Haru)
2018-03-21 20:49:27
こんばんは~!

さっきはおしゃべりが楽しかったわ~♪
クリローさんね、かなりの数と種類があるでしょう?
どれもお気に入りでね、みーさんの素敵なのが加わってまた楽しみが増えたわ~
地植えもだんだん植え場所が無くなって来てね、今3鉢あるのも地植えにしたいんだけどね~~(^^ゞ

ベリス、そうそう名前が思い出せなかったのよね~(^^ゞ
大きな株になって来て少し分けて場所を分けようかしら?

チューリップ、かわいいわよね~♪
背は低く咲くタイプみたいね、来年も咲くと良いんだけどね~(*^_^*)
返信する
♪みーさんへ (Haru)
2018-03-21 20:59:10
こんばんは~!
今日は最高気温が7,8℃という真冬の気候でみぞれも降りましたよ~
一日家に閉じこもってました~(^^ゞ
明日は10℃以上気温が上がる予定と、もうついて行けませんね~

玄関の寄せ植え、見てくださってありがとうございます~♪
簡単なものしかやってないのですがチューリップが咲くのが楽しみなんですよ~(*^_^*)
クリローさん、庭中地植えのクリローさんだらけになっているのですがそれぞれに可愛くてね~
みーさんに頂いたのはタグからどんな花なのか楽しみにしていたんですよ~♪
この変化は楽しいですね!
でも両方ともダブルで咲いたなんて感激です~♪♪
ホントにありがとうございました!

これから暖かくなると庭が楽しくなって花を見るたびにテンション上がりそうですね。
楽しみましょうね~♪
返信する
桜の季節、花の季節になりますね! (折節)
2018-03-22 23:33:03
Haruさん、こんばんは。

まさか3月のこの時季になってこれ程寒い日が続くとは思ってもみませんでした。
先日は初夏を思わせる日があったくらいですものね。
気温差で逆に風邪を引いてしまいそうでしたが、何とか大丈夫なようです。
こちらは桜はまだ咲いていませんが、そちらの桜の開花の様子はどうでしょうか。

それにしてもお庭は一気に春模様ですね。
それも彩りに微妙な違いのある花ばかり、しかも繊細で優しい感じで、庭の花の春そのものですよね。
クリスマスローズなんて、拝見しながら指折り数えたり、私の庭の花と比べてみたりしていました。
ちゃんと名前もついていますから、何だか雰囲気があっていいですね。

チューリップが早いものはもう咲いているんですね。
私も今シーズンはちょっとだけ植えてみましたが、やっと葉っぱが揃ったくらいです。
4月になって花が咲くと孫娘たちが喜んでくれるかなあと思ったりしています。
3月の花の庭、そして4月の花の庭、移りゆく今年の花の春をずっと楽しんでいたいものです。


返信する
♪折節さんへ (Haru)
2018-03-23 22:23:12
こんばんは~!
長い記事を見てくださってありがとうございます~♪

今日は少し暖かくなって明日以降来週はかなり暖かくなるみたいですね~
やっと本格的春になってくれるのかしら?
桜もこの辺りはまだですが上野はだいぶ咲いているようですよ。
追加された写真でしたがアップルブロッサムもだいぶ咲いてきたのではないかしら?

庭が楽しい時期になってきましたね~♪
クリスマスローズもいつの間にか20株を超えて狭い庭にどうしようかと思いながらもこの花の雰囲気が好きで楽しんでいます~(*^_^*)
減らそうかと思いながらもどれもかわいくて手放せないんですよね~(^^ゞ

チューリップもこれだけが超早咲きで名前通りで笑っちゃいました~
初めて植えたんですよ~
後のはまだまだ。。。

バラの葉の展開もどんどん進んで5月のバラの季節がたのし身ですね~♪
これからは時間があれば庭に出て痛くなりますね~♪
返信する

コメントを投稿

宿根草」カテゴリの最新記事