ムスカリが庭のあちこちで咲いてきました!
これは花壇に去年から植えっぱなしのムスカリ
1番早く咲きだしました
青い色が緑に映えていい感じ~
この後ろの葉ですか?
これも植えっぱなしのチューリップ
植えたままだったのに立派な花が咲いてびっくりしてます!
次のは以前に載せたビオラとアネモネの寄せ植えの中の
ムスカリ マウントフット♪
上の部分が白で下がブルーの2色になってるんですよ
写真ではかなり濃いブルーで
色の対比がはっきりとしているのですが
出てきたのは少し淡いブルーでした
ここにはしゃきっとしたブルーが似合ったのでは・・・
違う方向からも見てね
ネ、淡い色合いでしょう?
私の好きな色合いを
選んで咲いてくれたのかな?
もう1つのムスカリ スカイブルーも咲いています
これもパンジーがもっと淡い色が多く出るかなと
思って入れたのですが・・・
思いのほか濃い赤系だったので
ちょっと合わないかな?
かなり薄いブルーの色に
白が合わさっています
名前のスカイブルーの色では
ないと思うのですが・・・?
下の花の部分にピンク色が
少し見えるかしら?
不思議にどれもそうなんです
まるでパンジーの色に
少し染まったみたい・・・
少し染まったみたい・・・
Haruさん、素敵な表現だわー。
こういうムスカリは始めて拝見しました。
Milkyさんちにも薄いブルーが咲いていたけどね。
パンジーの色とあわなくはないと思います。
いい雰囲気ですよ。
なんてすてきなんでしょう!
淡いブルーがやさしくて、とてもいい感じ・・・
下の方にピンクの色も見えますよ。
濃いブルーばかりのウチのとは大違い・・・
ムスカリのイメージが変わりました。
やさしいHaruさんの愛情に花達が
応えてくれている、そんな気がします~
植えっぱなしのチューリップもすごい、立派に咲きましたね。
スカイブルーとマウントフットはどちらもそれぞれ白が入るのですね。
かわいらしく咲きましたね♪
ビオラと混植にするといいですね。来年はビオラとムスカリだけの鉢を作ろうかな
Haruさんのムスカリは 大きくしっかりとしている感じ
パンジーは中輪系のお花ですよね?家のも同じ様に この色があります
実際に見ると 案外良いんですよ!(私もこの色 チョット~と思ってたから)
去年の秋に始めて植えたムスカリなんですよ。
写真に一目惚れしたの~
Keikoさんにそう言ってもらったら、合うかな?と
ちょっとうれしくなったわ~(笑)
咲く前のイメージでで植えるって難しい・・・ね。
♪ふうげつさんへ
去年はブルーばかりで、秋にふと目に留まったら
欲しくなってね~
写真に一目惚れして球根を買ったわけ!
優しい色のムスカリも良いなと・・・
咲き終わったら地植えにしようかな?
今週はお久しぶりにお目にかかれるかしら?
♪lanciaさんへ
優しい色のムスカリでした~
白が入って2色、ちょっと変わってるでしょう?
たくさんのムスカリで来年はどうなるかしら?
だんだん欲しいのが増えて、植える場所が・・・
♪Gママさんへ
元気に咲いてくれてうれしいわ!
淡い色のがちょっとお気に入り~
来年はどんな色の戸寄せ植えにしようかな?
って、今から考えてる~
そう、このパンジー、ナチュレシリーズで
小さめの花が咲くの~
同じなのね、うれしい~
ムスカリは鉢植えのまま置いておいてもまた咲いてくれるもんね。
下のほうがピンクになってて可愛いね~
チューリップは何年も咲いてくれるのと1年でダメになっちゃうのがあるよね?
去年佐倉のチューリップ祭りで買ったものは今年は貧弱な葉っぱしか出て来ないのでダメになっちゃったみたい
空色のムスカリかわいいですねぇ~
先が白なんですよね
私もほしかったのですが、すでに売り切れ・・・
今年の秋はなんとしてもゲットしますっ
ウチのムスカリもやっと形になってきました~
色の選び方がやっぱりHaruさんだなぁ、って思った。
淡いブルーのムスカリ、そうやってみると下の方がピンクなのね?
我家のは全部ブルーだったみたい。
やっぱりパンジーに染まったみたいね(^-^)
チューリップ、咲きだしたね!
なんか春だよ~、って言ってるみたいでウキウキしちゃうね♪
どうやら、縞の入ったムスカリや、白のムスカリが
無くなってしまいました。少し寂しいです。
此処で堪能していきます。お花は、何処で見ても楽しいです。
それにしても色んな種類のムスカリがあるもんだ!あちこちで見せてもらってるけどHCで探しても無いんだよね
僕の鉢に寄せ植えしたムスカリは終わりかけてます
地植えのほうはまだまだ咲いてるね、地植えのほうが期間が長いです
パンジーとの寄せ植えは考えてなかったな・・来年やってみようかな?