![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/96d2cd93ebb7fa004155822e297b2a79.jpg)
ヤフオクのかんたん決済のコンビニ支払いをはじめてやってみました。
カードをもっていないので、ヤフオクではできるだけ、ゆうちょ銀行を使って振り込み手数料がかからないようにしていましたが、コンビニ支払いは手数料かからない上に、いつでも振り込めるので非常に便利です。
決済番号が長いのでまちがいそうですが、確認番号をいれれば、取引金額が表示されるので、まあ間違いはなさそうです。
手術から1週間後の4月7日に診察に行ってきました。切ったところの防水テープの張り替えをしてもらい、診察後、リハビリもやってきました。
リハビリってひざなんかの間接部分を故障した場合に少しずつ動くように訓練するものと思っていたけど、骨折や脱臼なんかで固定して使わなくなって固まってしまった筋肉を回復させるものだとはじめて知りました。
今回、肩の脱臼(先が骨折もしていましたが)で腕はまったくケガしてませんでしたが、10日ぐらい動かしていなかったので上がりずらくなってしまっていました。
週3でリハビリと言われてショックでした。次の日から仕事復帰するつもりだったので。
整形の先生は、重いものを持たず、90度以上上げなければOKと言われていました。
リハビリの先生が90度まで縦、横と上げてみてと言うので、痛かったけど気合いで上げてみました。
きっちり90度上がったので週3のリハビリではなく週1でOKになり、次の日から仕事復帰することができました。
肩鎖間接脱臼とか鎖骨骨折だと上がらなくなる人が多いみたいだけどぼくは大丈夫でした。
ただ、手術後の1週間は腕のはまりっていうか位置が決まらず、手術した場所ではなく、腕が痛くて夜は結構眠れませんでした。
手術したところの画像を載せますが見るのは自己責任でお願いします(笑)
↓
↓