暑い8月ももう終わりですね。





日曜日に奥様が子供とシマトネリコの枝を切ったみたいで、アシナガバチが集まっているのに気付いてしまったんですよね。


シマトネリコから散ったアシナガバチはこちらのグループに入りました(笑)

雄バチと新女性バチなのでほとんど動きません。見つからないように葉の重ねで隠してあげました。








ガソリンを入れて4874㎞からスタート。


浜松の中田島砂丘到着。




海ガメが産卵にくるみたいですね。






だれもいません。


プリプリが歌っていたのは松が映らないように海を背にしたこの方向でしょうかね。

また2時間かけて無事帰宅。
今日は、非常に暑かったけど朝からシマトネリコの散髪をしました。





日曜日に奥様が子供とシマトネリコの枝を切ったみたいで、アシナガバチが集まっているのに気付いてしまったんですよね。
殺虫剤をかけたら逃げていったと言っていて、今日みたら高い枝に避難していました。
普段、奥様がシマトネリコをさわることがなかったので、アシナガバチの存在は大丈夫と思っていたんです。
枝も切りたいし、アシナガバチも他に逃がしてあげたいので散髪しました。


シマトネリコから散ったアシナガバチはこちらのグループに入りました(笑)

雄バチと新女性バチなのでほとんど動きません。見つからないように葉の重ねで隠してあげました。







8月が終わります。
夏の終わりにYB-1でサバンナに向けて出発です。

ガソリンを入れて4874㎞からスタート。


浜松の中田島砂丘到着。
まあ遠かった(笑)
海沿いの道で、信号も少なく走りっぱなしで2時間かかりました。
原付でいくもんじゃないですね。




海ガメが産卵にくるみたいですね。






だれもいません。
プリプリファンでいっぱいかと思っていました(笑)


プリプリが歌っていたのは松が映らないように海を背にしたこの方向でしょうかね。
滞在時間10分でした(笑)
中田島砂丘は、ミスチルとかスピッツとかもPV撮影で使っていますね。
さすが、静岡のサバンナ。

また2時間かけて無事帰宅。
本日の走行距離130㎞。
原付には少しキツイ距離でした。