一週間ぶりになります。やっとちょこちょこチョウを見かけられるようになりました。
キタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/a756109e433443c6da7196d484e4c7a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/451a7c88b7bc52b8719d2912642bf8f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/03/6645dde251f6e0682eb8c216c1cf0967.jpg)
アカタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/31/3066621643c70500da361270cbd1f046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/49fa63e44136ec796bd9f2585a3fb55e.jpg)
ルリタテハ 翅を開く間もなく、すぐどこかへ飛んで行ってむしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/41/de75d50b5c83f896870620a4c8e80347.jpg)
ルリシジミ こちらも翅を開いてくれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/3d55282b5dd3d69d396f36d846abcc18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/f0ca45c2a70c27da08009714f690910b.jpg)
吸水中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/2813fa289ae325ebad118659d4d7c7be.jpg)
ツマグロオオヨコバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/a5817ef9fa805aa79602b7d62c314a48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a4/99acc596b9efb0d756865ba785684918.jpg)
ムラサキケマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/80/8617a987c69b039e6e940845e967c4a8.jpg)
シャガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/68b0f2b838bbbd246bafff2851ff1abc.jpg)
キタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/a756109e433443c6da7196d484e4c7a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/451a7c88b7bc52b8719d2912642bf8f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/03/6645dde251f6e0682eb8c216c1cf0967.jpg)
アカタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/31/3066621643c70500da361270cbd1f046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/49fa63e44136ec796bd9f2585a3fb55e.jpg)
ルリタテハ 翅を開く間もなく、すぐどこかへ飛んで行ってむしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/41/de75d50b5c83f896870620a4c8e80347.jpg)
ルリシジミ こちらも翅を開いてくれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/3d55282b5dd3d69d396f36d846abcc18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/f0ca45c2a70c27da08009714f690910b.jpg)
吸水中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/2813fa289ae325ebad118659d4d7c7be.jpg)
ツマグロオオヨコバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/a5817ef9fa805aa79602b7d62c314a48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a4/99acc596b9efb0d756865ba785684918.jpg)
ムラサキケマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/80/8617a987c69b039e6e940845e967c4a8.jpg)
シャガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/68b0f2b838bbbd246bafff2851ff1abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/e291d9c4dd5b5ea7796a6719787b92cd.jpg)
虫たちが出てくる暖かさだったのですね
こちらはまだ風が冷たく虫は見かけません
(いる所には居るのかも・・^^)
ルリタテハは一瞬何処にいるのかと探してしまいました
ツマグロオオヨコバイ・・
この虫にはこんな名前があったのですね
これも蝶の仲間なのでしょうか?
今日は風は冷たく感じましたが、陽ざしは春でポカポカでした。
ルリタテハは翅を開いてくれないとちょっと地味すぎますね。
ツマグロオオヨコバイは、カメムシ目オオヨコバイ科でセミの仲間です。
見てお分かりかと思いますが、別名バナナ虫と呼ばれています。
キタテハも赤タテハもまだ見ていません
写真に撮れなかったですが
キチョウと白い翅のシジミチョウに会いました
白いのは瑠璃シジミだったかも、なんちゃて
テングチョウには何度か遭いました
シャガは咲いていますよ・・・これでも去年より遅い開花です。
今春はキタテハがたくさんいますが、なかなか近づけずにいます。
本当はモンシロチョウも飛んでいるので撮りたいとは思っていますが、
ただただ飛んで右から左で捉えられません。
去年の秋はほとんど見かけられなかったテングチョウも、
それほど多くはありませんがチョコチョコ見かけられるようになりましたよ。