ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2024/09/12 オオカマキリとキンケハラナガツチバチ / アシグロツユムシ / セスジツユムシ / ヨコヅナサシガメ

2024-09-12 16:30:00 | 昆虫/カマキリ・バッタ
今日も晴れ時々曇り、気温32℃で湿度が高く蒸し暑い日が続いています。
このような天気がまだ1週間は続きそうです。

写真は一昨日(9/10)“いつもの林道”で撮影
オオカマキリ


お昼ゲット!! キンケハラナガツチバチのオス・・・


レンズが嫌いなようで中々食べない・・・えっ?『レンズじゃなくて嫌いなのはお前じゃ・・・』だってさ



アシグロツユムシのメス   成虫だが、幼虫も成虫も草食性


幼虫がカワイイんだけどね~



セスジツユムシのメス   終齢幼虫かな?   幼虫も成虫も草食性


お尻を上げ、触角と前脚を前に出してリラックス このポーズと眼がこの種の特徴 (イラッとする眼だね~)



ヨコヅナサシガメ   幼虫が何度目かの脱皮  あと何度か脱皮して集団で越冬し、来春に羽化する


脱皮直後だけ赤く、時間が経つと黒くなってしまう

















ボニーM ガッタゴーホーム(1979)




コメント (2)

10/26 オオカマキリ / アシグロツユムシ

2020-10-26 17:05:00 | 昆虫/カマキリ・バッタ
今日は晴れ時々曇り、過ごしやすい日が続いてきました。
あの暑~い夏が早くも懐かしくなってきました。

今日の写真も"いつもの林道"で撮影
オオカマキリのメス  10/21にアップしたオスと比べて単眼が小さいのでメスと分かりやすい








オオカマキリの卵鞘(卵)  雪が多い年は埋もれないように高いところに卵を産むと言われているが、
この卵は地上から2m以上の高さ・・・だけどこの場所では30cm以上の雪は見たことない


アシグロツユムシのメス


成虫になっても草食性・・・ヘルシーだね



フユイチゴの実がちょこちょこ見られるようになった


ヤマツツジ   不時現象? 二季咲き?















ノーランズ ダンシング・シスター(1980)




コメント (2)

10/23 オオカマキリ

2019-10-23 17:27:00 | 昆虫/カマキリ・バッタ
今日は雲の多い時間帯もありましたが、比較的イイ天気
明日からはまた天気が悪くなるようで、いつになったら秋晴れになるんだろう。
今年は綺麗な紅葉は期待できなさそうだし・・・秋の楽しみを見つけなければ

今日も"いつもの公園"でオオカマキリ
21日撮影した個体と同個体のようだが、チョウセンカマキリと記載したが
どうも顔を見るとオオカマキリ(メス)のようだ。
オオカマキリとチョウセンカマキリはよく似ていて、簡単な見分け方は左右の前脚の
間(胸部)の色、威嚇ポーズを取ってくれると見やすいんだが・・・
モデルさんには触れないというマイルールがあるため、見えなくて焦ってしまうよ。

オオカマキリのメス


お嬢さんはバラが似合う?


やっぱりカマキリは存在感のある迫力に期待ですね


この写真で胸部が見えるには見えているが微妙だな~ (オオカマキリは黄色、チョウセンカマキリなら橙色)


『さっさと帰れ!!』ってか















コメント (4)

8/23 オオカマキリ・・・ショウリョウバッタを!!

2019-08-23 17:08:00 | 昆虫/カマキリ・バッタ
今日は雨のち曇り、激しい雨と落雷の時間帯もありました。
気温も上がらず体には優しい一日でした。

今日は写真撮りには出ていないので、一昨日"いつもの公園"で撮ったものです
オオカマキリ  私の目線より高いところに居ましたが・・・さて、何をしているのかな?


おっと!!お食事中  ショウリョウバッタのようです


いつ見てもカマキリには迫力を感じます






ここでちょっと離れて25分後に戻ってみると  あと触覚だけでした


最後に記念写真・・・やっぱオオカマキリは迫力あるな~















コメント (6)

"捕食" オオカマキリ+ハラビロカマキリ 1+1=1 

2017-10-11 17:34:00 | 昆虫/カマキリ・バッタ
今日も晴れて暑い一日
明後日からは雨でグッと気温が下がってくるようです。

昨日、仕事中にふと外を見るとカマキリが2匹・・・えっ・・・捕食か?
最初からの流れは分かりませんが、オオカマキリ(チョウセンカマキリの可能性も)が
ハラビロカマキリを捕食中のようです。
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

くれぐれも捕食シーンが苦手な方は見ないでください
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・


時系列で掲載しますが、仕事中のたの撮影は5分~15分おきぐらいの撮影

















お腹いっぱいなのか? 好きではないのか?残してどっかへ行ってしまいましたが
私が撮影を始めてここまで1時間30分・・・食事に十分時間をかけますね~
残していった腹部も15分後には無くなっていたので、たぶん鳥が持って行ったと思われます。












コメント (6)