ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2023/01/10 "越冬チョウ" テングチョウ / ウラギンシジミ / ムラサキツバメ / ムラサキシジミ

2023-01-10 16:30:00 | 昆虫/チョウ
今日も晴れて13~14℃、空気はまだ冷たいが陽射しは強く暖かい
まあ、このまま春ってことにはならないのはバカな私でも理解してるが、
願望としてはこのまま暖かくなって欲しい・・・

今年3回目のブログアップ、リアルタイムでアップしているので撮らないと・・・いや
撮れないと出せない・・・過去の写真をメインで出すつもりはないので
どうしても冬は減ってしまう。

今日も"いつもの林道"で撮影  
暖かい日が続いたので出てきたー!  今年初のテングチョウのオス、でもこの1枚だけ


すぐ近くにもう1匹(頭)  テングチョウの・・・


メスだと思うが?


去年からこの場所で越冬しているウラギンシジミ  もう当ブログのレギュラー


ムラサキツバメのオス  去年6匹(頭)で無理にタマアジサイの葉で越冬しようとしていた場所で・・・


↑のすぐ横にムラサキツバメのメス



何処に帰るか見ていると道を挟んで谷側の樹木に・・・これは追い切れない


今年の元旦に見つけた越冬中のウラギンシジミのペア

この周りは例年越冬チョウを見られる・・・と
ムラサキツバメのオス   翅が傷んでいて尾状突起も左右とも欠損




ムラサキツバメのメス




最初、翅の色でムラサキシジミのメスかと思ったが、近づいて見たらムラサキツバメのメスだった

何処に帰るかと見ていると5mほどの高い所へ・・・勝負にならないな~
これでムラサキツバメの集団越冬を撮影するのは諦めるしかないようだ

最後はムラサキシジミのオス   今年はムラサキシジミも少ない




気温15℃以上が3日続けばアカタテハ・ルリタテハ・キタテハ等たちも出てくるが、
さすがにまだちょっと先の話だね













アイリーン・キャラ フラッシュダンス(1983)




コメント

2023/01/02 "越冬チョウ" ウラギンシジミ / ムラサキツバメ

2023-01-02 15:15:00 | 昆虫/チョウ
昨日1月1日はスッキリ晴れて気温も13~14℃まで上がったが、
今日は青空も見えるが雲が多く陽射しが少なく気温も10℃止まり。

今日は家にこもり、のんびりと箱根駅伝の往路を見ていました。
明日の復路もしっかり見ようかな・・・

昨日は朝"日の出"を見て一度帰宅し、あまりにも暖かく穏やかなので
昼頃"いつもの林道"へ越冬チョウに新年の挨拶に行ってきた。
12月から確認している越冬中のウラギンシジミ  安定して越冬中だが・・・




暮に確認したペア?のウラギンシジミ   ここは脇道で知らずに人が入って来ると葉に当たってしまう可能性大




ムラサキツバメのオス   かなり翅が傷んでいるが元気で、近づいたら飛んで行ってしまった


ムラサキツバメのオス(a)   前翅に欠け、尾状突起の左が欠損


こちらもムラサキツバメのオス(b)   翅に欠けはないが、やはり尾状突起の左が欠損


(b)の開帳


(a)の開帳   斜め前から撮影


斜め後ろから撮影  色が違って見える


ゆったりしていたのでレンズをグッと近づけて・・・




今シーズンは(も)集団越冬を確認し追うことができていない(まだ諦めていない・・・)
見つかったとしても以前のような大きな集団越冬は見られそうもない

大きなムラサキツバメの集団越冬の中にはムラサキシジミも入り込んでいる
2019/11/15の記事と中に2015~2016にかけての集団越冬
ここをポチッと "ムラサキツバメの集団越冬"















松任谷由実 春よ、来い(1994)    春よ、早く来~い!!





コメント

2023/01/01 謹 賀 新 年

2023-01-01 08:40:00 | 初日の出


本年も宜しくお願いいたします




















コメント (6)