ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2025/02/02 ムラサキツバメとハナアブ2種

2025-02-02 08:30:00 | 昆虫 / チョウ・アブ
数日晴れの日が続いたが、今日はしっかりと冷たい雨で予報では最高気温8℃まで
今日は節分・・・今週はこれから寒波到来で真冬にもどりそうだ。

今日の写真は暖かい一昨日(1/31) “いつもの林道” で、いつもの越冬チョウの撮影
Eグループのムラサキツバメ (グループ分けは以前から見てくださっている方はわかるかな)


Fグループのムラサキツバメ


EグループとFグループは5mほどしか離れていないので行き来をしているようです
晴れて暖かいと日向ぼっこに出てきます
ムラサキツバメのメス  越冬が大変だったのか?翅の傷みが大きい


ムラサキツバメのオス


上とは別個体のオスとメス


ムラサキツバメのメス


ムラサキツバメのオス


ちょっと離れた場所でムラサキシジミのメスも日向ぼっこ


ハナアブたちも成虫越冬するので晴れて暖かい日には日向ぼっこ
ホソヒラタアブのオス


オオハナアブのメス


最後はオオカマキリの卵鞘


















     松任谷由実 春よ、来い(1994)  早く春が来て欲しい~




コメント