goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

1/27 今日のムラサキツバメ / ツマグロコシボソハナアブ

2019-01-27 16:52:00 | 昆虫 / チョウ・アブ
今日はイイ天気、気温はさぼど上がらなかったが陽射しはありがたい。

いつもの公園に、いつものようにムラサキツバメに会いに・・・






こちらはぐっすり寝ているので今日はフラッシュ撮影  1月16日と比べ1cmぐらい下がっているようだ


こちらは下の個体が1月16日とは向きが違ってるようだ


ツマグロコシボソハナアブ  久々に見かけました




キランソウ(金瘡小草)







2月16日
お久しぶりですが今日は新しい記事ではなく、ブログ休憩の近況をご連絡させていただいておきます。
先月1月29日のAM8:30ごろ、仕事場で口をきけなくなり一瞬にしてブラックアウト
痛くも痒くもなく、ただ病院だなぁ~と目が覚めたのは1月31日の集中治療室でした。
言葉が・・・記憶が・・・右足が・・・などなど問題もありますが、リハビリでの言葉のレベルは自分では問題なし・・・としておきます。
退院は今日(2/16)、主治医や看護師さんやリハビリのスタッフのみなさんには大変お世話になりました。
あっ!!書くのを忘れていました・・・入院の理由は脳出血ってことでしたが、とりあえず生きちゃっています。
それとしばらくの間は、自分の好きな写真撮影は少々お待ちくださいませませ



コメント (4)

水辺の散歩で撮れたのは・・・

2019-01-26 17:15:00 | ぷらっと散歩
今日は曇りのち晴れ、のち曇りのち曇りのち曇り・・・とほぼ曇の一日
昨日も似たような天気だったような

今日の昼は沼池と大池(湖)に行ってみた  まずは沼池




カルガモ


オオバン


飛んでいたのはカワウ


やっぱりあまりパッとしなかったが、先月22日にも撮った枯葉ネコが今日もいた




期待はできなかったが沼池と繋がっている大池に






やっぱりパッとしないので帰ろうかと思ったら、いつの間にか御神域との境の鳥居の上に鳥(アオサギ)が・・・

















コメント

海辺の散歩で鳥 セグロカモメ / トビ / コサギ

2019-01-24 17:11:00 | 身近な鳥
今日はイイ天気、気温は低いようだが陽射しを浴びていると十分暖かでした。
今年はインフルエンザが猛威を・・・人ごみには近づかない私は大丈夫?
油断大敵 マスクに手荒いにウガイ・・・リスク軽減につとめよう~っと

今日の昼は海へ
セグロカモメ






トビ   多いんだよな~




やっぱり多いんだよな~








コサギ   


コサギとハクセキレイ


これもコサギとハクセキレイ???


コサギ















コメント

1/20 オオハナアブ / フタスジヒラタアブ / コマバムツホシヒラタアブ?

2019-01-20 17:01:00 | 昆虫
今日は曇りの時間が長く陽射しはほんのわずかの間だけでした。
冬至からほぼ一か月、だいぶ明るくなる時間も早くなり暗くなる時間が遅くなってきました。

ちょっとの陽射しでも日向ぼっこに出てきます
オオハナアブ




フタスジヒラタアブ




コマバムツホシヒラタアブ?   分かりやすく撮り切れなかった




ほぼ一日陽が当たらない場所に残っていたツワブキ


ここも一日陽が当たらない場所の紫陽花   下に川が流れているのでいつまでも瑞々しいのか?


タピオカ?とオタマジャクシ


シマアメンボ   元気だねェ~















コメント (2)

1/16 ムラサキツバメ・・・越冬中

2019-01-16 17:16:00 | 昆虫/チョウ
今日は晴れたり曇ったり、あまり暖かいとは言えない一日でした。

このところウラギンシジミを見かけないので越冬中を探してみるが見つからず
ですが、越冬中のムラサハツバメを発見・・・ただ集団越冬ではないんだな~

こ~んな場所 〇の中2ヶ所で発見


まずはここに1匹(頭)


集団越冬ではなく単独越冬はちょっと見つけにくい




ここにも1匹(頭)と思ったら・・・


奥にも1匹(頭)の2匹(頭)



ここは1日中まともに陽は当たらないから起きずにぐっすりかな


鈴蘭水仙(スノーフレーク)が一輪咲いていた

















コメント (2)