ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2021/2/27 ホソミイトトンボ / ムラサキシジミ / ヨコヅナサシガメ

2021-02-27 17:15:00 | 昆虫/トンボ・チョウ
今日は晴れたが気温が低く冷たい風も強くふいていた。
ちょっと前には春本番のような暖かい日があったのに・・・

まだ思うような昆虫には出会えず、出会ったのはいつもながらの越冬昆虫に少しだけ
ホソミイトトンボのオス


早く暖かくなって成熟し、綺麗なブルーに発色した姿を見せてほしいな


ムラサキシジミのメス


今日は寒く風もあるので1匹(頭)しか見当たらなかった


ヨコヅナサシガメの集団越冬  春本番に最後の脱皮をして成虫(羽化)へ


寒い中1匹だけ歩き回っていた




樒の花 (花言葉 "援助" "甘い誘惑" "猛毒") 実には人が食べると死ぬほどの毒がある















メン・アット・ワーク ノックは夜中に(1981)




コメント

2021/2/24 キアシブトコバチ / ヤドリコハナバチ / ツマグロキンバエ

2021-02-24 17:18:00 | 昆虫/ハチ
今日は曇りで昼ごろ若干陽をさすこともあったが、気温が上がらず冬に逆戻り・・・三歩進んで四歩戻った?
私はゴルフはやらないが、タイガーウッズ氏が事故を起こしケガをしたが、先ほど手術が無事に終わったようなので
とりあえず良かったねと言うことですが、後遺症なく元のように回復するとイイですね。
乗っていた車が借り物? ヒュンダイのジェネシスGV80のようですが、これが不幸中の幸いだったのか?は・・・まだ不明

今日は陽射しのある昼に、道端のオオイヌノフグリでお食事中を撮影
キアシブトコバチ  5~7mmのハチ






ヤドリコハナバチ  6~10mmのハチ






ツマグロキンバエのメス  5~7mmのハエ


ハエではありますが花の蜜を食べるハエで、汚物などは食べることはありません


ロボットのような顔



全豪オープンテニスで大坂ナオミさんが優勝・・・あんたはエライ
勝利の女神のチョウ  確かにメスのチョウでした

上の左がチョウが顔に止まったところ   上の右が正体のミナミジャノメのメス(オーストラリアの固有種)
下の左はカバマダラ、大坂ナオミさんの顔に止まったところをTV(動画)で見たときに、私が最初に思ったチョウ
下の右はツマグロヒョウモンのメスで、これはチョウに詳しくなくても知っている方が多いと思います
"ミナミジャノメのメス"も"ツマグロヒョウモンのメス"も毒を持つ"カバマダラ"に擬態していると言われています













栃木県足利市の山火事はまだ続きそうですが、早く消化されるといいですが(雨が降ればねー)
映画 オールウェイズ(1989) それほどヒットした映画ではないでしょうが、
オードリー・ヘプバーンが最後に出演した映画で私の好きな作品です。




コメント (2)

2021/2/22 キタテハ / テングチョウ / ルリタテハ / ルリシジミ

2021-02-22 17:11:00 | 昆虫/チョウ
今日も晴れて陽射したっぷりで暑いぐらいまで気温が上がりました。
ただ風も強く吹いていたので花粉症の方は辛いでしょうね。

今日は越冬明けのチョウを・・・と思って撮影でしたが、
キタキチョウやアカタテハは近づこうとしたら風にのって何処かへ
キタテハ  今シーズンの初撮り、ここでは毎年出会います  今日は6匹(頭)が入り乱れていました


また明後日から寒いってよ~ どうするの?


テングチョウ  


風が強いこともあって翅は開いてもらえなかった


ルリタテハ  今シーズンの初撮り  今日は3匹(頭)が日向ぼっこしていた


石の上や切り株など平なところがお気に入り




知らない人にはアップは結構怖いかもね


キタテハ、テングチョウ、ルリタテハは成虫で越冬したチョウ
"ルリシジミ"は今シーズン成虫になったチョウ、もちろん今シーズン初撮り・・・1枚しか撮れず風にのって何処かへ


雪柳(ユキヤナギ)















ダリル・ホール&ジョン・オーツ プライベート・アイズ(1981)




コメント

2021/2/20 オオハナアブ / ナミハナアブ / テングチョウ / ムラサキシジミ

2021-02-20 17:05:00 | 昆虫 / チョウ・アブ
6日ぶりのブログアップです。
2/14に大室山 山焼きを撮影しアップ後、雨に強風に寒さなどで撮影には出ていませんでした。
今日は晴れて暖かいですが、時間とともに風が強くなってきました。

来月以降トンボ等の撮影に行くポイントが先週行ったときに荒れていたので片づけて、
異常に増えてしまったジャケツイバラを切りに行きました。(1時間ほど格闘)
グローブを忘れてしまったので手が血だらけ・・・まぁ、しょうがないな
帰りに"いつもの林道"で撮影を
オオハナアブのオス   フキノトウの花が開いてしまっていて昆虫には食べごろに




ナミハナアブのオス   タンポポでお食事中


食後舌のお手入れ


テングチョウのメス   日向ぼっこ




ムラサキシジミのメス


上とは別個体だがこちらもメス


クサイチゴ(草苺)の花   まだちょっと早い・・・フライングだな















エモーションズ ムーンライト・ダンシング(1979)




コメント

2021 大室山 山焼き

2021-02-14 16:32:00 | 大室山
今日は朝から曇天、午後には少しづつ雲も取れ青空もちょっと

今日(2/14)は年に一度の『700年余りの歴史を持つ伝統行事』"大室山"の山焼きを見に
天候不順などで1~2週間開催延期は例年でしたが、今年は8年ぶりに予定通り
一発で開催されました。
道路、駐車場が混むため1時間前にいつも撮影する"さくらの里"に到着  今のところまだ人は少ない


この駐車場はもうほぼ満車、他にも駐車場はたくさんありますが満車までは時間の問題かな


正午に点火されました




火のまわりが遅いようです






今年は炎も小さい・・・気がする




時間もかかっているし、燃え残りも多いような


燃えた後を走るシカ2頭


上をトリミング


逆側にもシカ1頭((トリミングしています)


点火から30分でそろそろ終わり(早いときは15~20分)  ちょっと今年は迫力不足を感じました















大室山オリジナルソング 『ハッピー・マウンテン 大室山』 ショートバージョン






コメント