今日は晴れたり曇ったり、気温は上がったが風がちょっと強い
これから雨になって北風が吹き気温が下がる・・・明日はまた季節が逆戻りか?
今日も"いつもの林道"で撮影
マツムラハラブトハナアブのメス 体色はマルハナバチ類に擬態しているといわれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/a739fc06656637e2af2c6867141280b4.jpg)
別名が多くニセクロオビハラブトハナアブ・クロオビハラブトハナアブ・ツマキハラブトハナアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/2cb44e05650d777306692dbc06cfde1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/9d7e16594b0be13994f05034946819e7.jpg)
モミジイチゴにコマルハナバチのメス(女王バチ) 小さなマルハナバチの1種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7f/999cfe2c13e0c9b12e5b95eb3e16d451.jpg)
モミジイチゴの花は下向きに咲くので、撮りにくいっちゃあ~撮りにくい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/68/5482c94970808a53a7fb881b765b3ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e5/17533b7c5d225c23f140a3f885850f5d.jpg)
クサイチゴにキオビツヤハナバチのメス(6~8mm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/e1dc594cbea4817ea4196179a654cc54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/060ab38585f325f006fa209191ace5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/77/a84ed8a493cf3e1e976ad30086a1da4d.jpg)
ニガイチゴ やっと咲いた・・・まだ来訪者はいなかったが、これで3種のキイチゴの花が揃った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ab/b737c78879a693db103019554b7c7f96.jpg)
葉はモミジイチゴに似るが花は上向きに咲く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/d28c5d5780a7a4d5949b4bc059f64a4a.jpg)
キアシナガバチのメス(女王バチ) これから活動開始かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7a/60ddd1b9d35706d855e864df28cc87a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/eec9bcf077d3f60a3fc903fb205833f9.jpg)
今月(3月)出会えるはずだったが、残念ながら出会えなかったのは・・・
ニッポンヒゲナガハナバチ・コツバメ・シオヤトンボ・ベニシジミ・ヤマトシジミ等々、どうなっちゃったんだろうね
エモーションズ ベスト・オブ・マイ・ラヴ(1977)
これから雨になって北風が吹き気温が下がる・・・明日はまた季節が逆戻りか?
今日も"いつもの林道"で撮影
マツムラハラブトハナアブのメス 体色はマルハナバチ類に擬態しているといわれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/a739fc06656637e2af2c6867141280b4.jpg)
別名が多くニセクロオビハラブトハナアブ・クロオビハラブトハナアブ・ツマキハラブトハナアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/2cb44e05650d777306692dbc06cfde1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/9d7e16594b0be13994f05034946819e7.jpg)
モミジイチゴにコマルハナバチのメス(女王バチ) 小さなマルハナバチの1種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7f/999cfe2c13e0c9b12e5b95eb3e16d451.jpg)
モミジイチゴの花は下向きに咲くので、撮りにくいっちゃあ~撮りにくい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/68/5482c94970808a53a7fb881b765b3ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e5/17533b7c5d225c23f140a3f885850f5d.jpg)
クサイチゴにキオビツヤハナバチのメス(6~8mm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/e1dc594cbea4817ea4196179a654cc54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/060ab38585f325f006fa209191ace5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/77/a84ed8a493cf3e1e976ad30086a1da4d.jpg)
ニガイチゴ やっと咲いた・・・まだ来訪者はいなかったが、これで3種のキイチゴの花が揃った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ab/b737c78879a693db103019554b7c7f96.jpg)
葉はモミジイチゴに似るが花は上向きに咲く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/d28c5d5780a7a4d5949b4bc059f64a4a.jpg)
キアシナガバチのメス(女王バチ) これから活動開始かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7a/60ddd1b9d35706d855e864df28cc87a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/eec9bcf077d3f60a3fc903fb205833f9.jpg)
今月(3月)出会えるはずだったが、残念ながら出会えなかったのは・・・
ニッポンヒゲナガハナバチ・コツバメ・シオヤトンボ・ベニシジミ・ヤマトシジミ等々、どうなっちゃったんだろうね
エモーションズ ベスト・オブ・マイ・ラヴ(1977)