今日は晴れて夏~って感じですが、早朝お墓参りにいってきました。
明日から天気が崩れだし来週には台風7号が上陸か?
雨も風も強いらしいので気を付けなければ・・・何をどうやって?
昨日(8/10)に飛鳥Ⅱが来ていた・・・夜の花火見学のため毎年来ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/04/73c1acfb4af42dbd12fe547075339d4a.jpg)
ちょっと高台から撮る この大きさの船は着岸できない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/89/38c3548fe4f507c88fdbaa3c580cfdcf.jpg)
花火は気分が乗らなかったので撮影するつもりはなかったが、飛鳥Ⅱを撮ったのは無駄になるし
ここ数年あまり使っていなかったカメラで、三脚やレリーズを使わず手持ちでPモードで撮影したら
どれくらい撮れるのか? ってことで撮影に行ってみた
夜の飛鳥Ⅱ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/ec2ce5933ba601280afe7136164c8247.jpg)
AFでの撮影で、最初何発かはタイミングが合わなかった (もちろんいつもの花火撮影はMFでバルブ撮影しています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/deab2432aed289acf447c91d346fb2ff.jpg)
手抜きのたいした写真はないので流し見で結構です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/b2c9c8a9b4a268d54fd8496b10f529c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/885d71369272580dc6e80ad19161bc47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3f/4b3807d0c6830ea6765510c0ebbd3d21.jpg)
ここで問題で右の木や建物で見えなかった・・・これが一番の失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/68c70d17ea31faf91cf7318ef74b5d02.jpg)
この見えない側がメインだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9d/63b4564ffa30f57a6435dcbeaf30d722.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/4abc01c6b88ad4f882d0b93ed015cc2d.jpg)
来年、もし撮影するなら場所まえまえから探さなければ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e0/96ba5036a86d34f96bf444b2e23b1ccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4d/ef169a93509362ee35de66830ac8a2d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1b/d25b0545cb6f5249ad330a517977666c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cd/49bbc9e1eeac29564cdf4c8529edf002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8e/786ffd7ef1ebb376b177df84498b40b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/ab383f27a682c727eb6ee065ba5dc1ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/9e372e74c260b4e00de4f020b7c2627d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3c/cbab992e5cde2ed0c24c0bace6b2d6a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f9/a70699b3c45611235efab3dd34677ed9.jpg)
(写真はすべて時系列に並べています)
撮影データを見ると、SSは1/6~1/60 ISOはオート(上限1000)に設定で、ほぼ上限の1000だった
F値はレンズの開放が1.7なのでほぼ1.7 (普段、花火撮影はF11~13ぐらいまで絞っている)
撮影した写真をPCに取り込みチェックすると、さっと見て3~4割はゴミ箱
残ったものの中でもアッブのは2~3割ってところ・・・手持ちだからな~
エミリースターエクスプロージョン サンチァゴラヴァー(1979)
明日から天気が崩れだし来週には台風7号が上陸か?
雨も風も強いらしいので気を付けなければ・・・何をどうやって?
昨日(8/10)に飛鳥Ⅱが来ていた・・・夜の花火見学のため毎年来ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/04/73c1acfb4af42dbd12fe547075339d4a.jpg)
ちょっと高台から撮る この大きさの船は着岸できない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/89/38c3548fe4f507c88fdbaa3c580cfdcf.jpg)
花火は気分が乗らなかったので撮影するつもりはなかったが、飛鳥Ⅱを撮ったのは無駄になるし
ここ数年あまり使っていなかったカメラで、三脚やレリーズを使わず手持ちでPモードで撮影したら
どれくらい撮れるのか? ってことで撮影に行ってみた
夜の飛鳥Ⅱ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/ec2ce5933ba601280afe7136164c8247.jpg)
AFでの撮影で、最初何発かはタイミングが合わなかった (もちろんいつもの花火撮影はMFでバルブ撮影しています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/deab2432aed289acf447c91d346fb2ff.jpg)
手抜きのたいした写真はないので流し見で結構です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/b2c9c8a9b4a268d54fd8496b10f529c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/885d71369272580dc6e80ad19161bc47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3f/4b3807d0c6830ea6765510c0ebbd3d21.jpg)
ここで問題で右の木や建物で見えなかった・・・これが一番の失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/68c70d17ea31faf91cf7318ef74b5d02.jpg)
この見えない側がメインだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9d/63b4564ffa30f57a6435dcbeaf30d722.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/4abc01c6b88ad4f882d0b93ed015cc2d.jpg)
来年、もし撮影するなら場所まえまえから探さなければ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e0/96ba5036a86d34f96bf444b2e23b1ccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4d/ef169a93509362ee35de66830ac8a2d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1b/d25b0545cb6f5249ad330a517977666c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cd/49bbc9e1eeac29564cdf4c8529edf002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8e/786ffd7ef1ebb376b177df84498b40b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/ab383f27a682c727eb6ee065ba5dc1ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/9e372e74c260b4e00de4f020b7c2627d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3c/cbab992e5cde2ed0c24c0bace6b2d6a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f9/a70699b3c45611235efab3dd34677ed9.jpg)
(写真はすべて時系列に並べています)
撮影データを見ると、SSは1/6~1/60 ISOはオート(上限1000)に設定で、ほぼ上限の1000だった
F値はレンズの開放が1.7なのでほぼ1.7 (普段、花火撮影はF11~13ぐらいまで絞っている)
撮影した写真をPCに取り込みチェックすると、さっと見て3~4割はゴミ箱
残ったものの中でもアッブのは2~3割ってところ・・・手持ちだからな~
エミリースターエクスプロージョン サンチァゴラヴァー(1979)