ちょっとドタバタしていて5日ぶりの更新になります。
2週間前にいつもの林道で、目の前を横切って行ったアサギマダラ・・・今だ見つかりません。
例年ゴールデンウィークに出会えて撮影できていましたが、今年は一度見かけただけ。
山は去年の夏から間伐をしていて、どうも影響があるようでチョウは全体的に減っています。
今年もこれから間伐を始めるようですが、その場所は夏~秋にルリモンハナバチ(ブルービー)を
よく撮影する場所ですが、今年はまったく期待できません・・・残念
モンキアゲハ 枯れかけのカキツバタで
枯れかけのキショウブで
アオスジアゲハ
コジャノメ
2週間前にいつもの林道で、目の前を横切って行ったアサギマダラ・・・今だ見つかりません。
例年ゴールデンウィークに出会えて撮影できていましたが、今年は一度見かけただけ。
山は去年の夏から間伐をしていて、どうも影響があるようでチョウは全体的に減っています。
今年もこれから間伐を始めるようですが、その場所は夏~秋にルリモンハナバチ(ブルービー)を
よく撮影する場所ですが、今年はまったく期待できません・・・残念
モンキアゲハ 枯れかけのカキツバタで
枯れかけのキショウブで
アオスジアゲハ
コジャノメ
アオスジアゲハは直接見た記憶がないのですが、暖かい地域にしかいないのでしょうか。
モンキアゲハは脚が長~いですから・・・羨ましいものです。
アオスジアゲハは南方系のチョウですが、秋田県の南部ぐらいまで生息しているようです。
こちらでは町の中でも普通に見られるチョウです。
見た覚えがないです
見たいです
虫たちには、環境がとても大切なんですね
今年はモンキアゲハもアオスジアゲハも多く見られます。
アゲハ系は蛹での越冬ですが、暖冬の影響もあったのか春型は全般に多いようです。
杉の間伐だけならよいですが、大きな重機を入れるため他の木も伐採して土も掘り起こしてしまいました。
これからは何ヶ所かのポイントは諦めなければならないようです。