今日も暑い暑い夏の一日でした。
今週の後半に戻り梅雨で数日雨が降るようです。
捕食といってもガリガリと食べてしまうものではなく、エグいものではないと思いますが
それでも苦手な方は見ないでください・・・
シオヤアブ オス たぶんセマダラコガネかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cb/dbcff2841277813843efd6af332608d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b6/2dbba3358b8eac382bd00d739335a9e2.jpg)
シオヤアブ メス こちらもセマダラコガネのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/45/3976db2e1cc8b1c3c1a4b60b3f97f9e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/1b1f7d56b4a2507d87e57cb328792065.jpg)
サキグロムシヒキ メス ガに間違いないですが・・・名前は不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f6/080ccc05d0a182074cc15a1dd2f0140d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/66/b3234a030c8900a21dad9f1cc4be7be4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/4bee09cf2ef5b36dd3d352a8ecd8ffaa.jpg)
シオヤアブのオス ここからは捕食なしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c8/8a765c549620cdf2f645e864e9da646e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c1/6d398afcda9d8048a1e8817150d2fc66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1a/8db89226e82a85aefd0519bc84313801.jpg)
今週の後半に戻り梅雨で数日雨が降るようです。
捕食といってもガリガリと食べてしまうものではなく、エグいものではないと思いますが
それでも苦手な方は見ないでください・・・
シオヤアブ オス たぶんセマダラコガネかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cb/dbcff2841277813843efd6af332608d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b6/2dbba3358b8eac382bd00d739335a9e2.jpg)
シオヤアブ メス こちらもセマダラコガネのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/45/3976db2e1cc8b1c3c1a4b60b3f97f9e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/1b1f7d56b4a2507d87e57cb328792065.jpg)
サキグロムシヒキ メス ガに間違いないですが・・・名前は不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f6/080ccc05d0a182074cc15a1dd2f0140d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/66/b3234a030c8900a21dad9f1cc4be7be4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/4bee09cf2ef5b36dd3d352a8ecd8ffaa.jpg)
シオヤアブのオス ここからは捕食なしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c8/8a765c549620cdf2f645e864e9da646e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c1/6d398afcda9d8048a1e8817150d2fc66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1a/8db89226e82a85aefd0519bc84313801.jpg)
虫に,害虫益虫とつけるのは,ずいぶん不遜なことだと思いますが、畑の人参やアスパラや大葉やなんかに大勢でいるコガネやカメムシはどうも気に入りません
大勢でなければ許せるんですが…
シオヤアブさんらしい人を見ても、ぼくには撮る気持ちが湧かないんですが、今度合ったら、いつもありがとう、悪い虫を食べてくれてるんだねと,少し「観察」してみます
分からなかった蜂の種類を教えていただき
ありがとうございました。
脅かさなければ刺されない蜂のようですね
今朝も来てましたが葉っぱは持ってなかったです。
ムシヒキアブは好き嫌いがハッキリすると思います。
私的には好きなアブで、狩りの鋭さや羽音の迫力が魅力です。
ダークヒーローといったところでしょうか。
写真を見るとハキリバチの一種であることは簡単に分かりましたよ。
ハキリバチはまず刺すことはないと思います。
ハチ=刺すは間違いで、針は産卵管が変化したものなので刺すのはメスだけ。
ほとんどはハチは凶暴ではありませんが、狩りバチのスズメバチや
アシナガバチは夏の後半から秋口がちょっと危険で、音や振動、
動くものや匂いにも敏感になります。
香水等にも反応して襲われることがありますので、危険な時期には
お気を付けくださいね・・・刺されると結構イタイですよ~