ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

ぷらっと・・・カメラのテスト?

2017-03-11 18:45:00 | コンデジ
今日は曇り7割、晴れ3割、空気が冷たく暖かくはない一日でした。
昆虫には出会えそうもないので単焦点、F2.8レンズのコンデジを持って・・・正体は?








単焦点、F2.8レンズのコンデジって何?
答えは私が最初に買ったデジカメ  オリンパス D-360L(130万画素) 2000年モデル
ヤフオクに出品する写真を撮るために買ったカメラです。
デジタルはフィルムと違いその場で確認できるし、失敗して何度も撮り直しが可能・・・いや~私にピッタリ。
このカメラの何がスゴイって、今だに故障知らずのMADE IN INDONESIA、最近のMADE IN JAPANより優秀かもよ。





コメント (12)

あっ!いた・・・越冬明けのテングチョウ

2017-03-10 18:05:00 | 昆虫/チョウ
昨日より風が強く吹いていましたが、今日も陽ざしたっぷりの一日でした。
昼休みに、今日もチョウを探しにいつもの林道へ・・・いたいた!!
たった一匹(一頭)だが越冬明けのテングチョウがやっといました。
去年より10日ぐらい遅い出会いでしたが、無事に今年も会えました。






この後、ついつい不用意に寄り過ぎて逃げられちゃいました。
コメント (6)

あっ! いた・・・ビロードツリアブ

2017-03-09 18:26:00 | 昆虫/アブ
今日は風はありましたが、陽ざしたっぷりで日中は暖かになりました。
今年は今だにチョウに出会えていないので、暖かな昼休みに探しに行ってみましたが
やはり見当たりません・・・が、去年会えたのは3月12日が最初だったビロードツリアブが
今年はちょっと早めの今日数匹発生していました。
お客さんとの待ち合わせまであと10分・・・ちょっとやっつけでの撮影です。

さぁ、どこにいるでしょう? って普通真ん中ですね。







コメント (8)

海へぷらっと・・・帆船 日本丸

2017-03-07 18:41:00 | ぷらっと散歩
今日も天気は安定せず晴れたり曇ったり、陽ざしが出てもそれほど暖かくはない。
春の入口はしぼんでしまったのか?

午後3時すぎに帆船が来ているとのことでちょっと海へ
練習船の日本丸が来ていたが、帆船は帆を張っていないとどうもサマにならない。




手前に白いセーラー服(甲板衣)を着たたくさんの乗組員が・・・と思ったらウミネコのようだ




どうも動くものにカメラのレンズが向いてしまう




何処から来たのか海をバックにみんなで自撮り棒での撮影、風が強く大変そうだがワイワイと楽しそうだった。
ところで「自撮り棒」って名前はカッコイイとは思わないが・・・いいのかな?
コメント (8)

ぷらっと・・・いつもの公園へ

2017-03-04 19:53:00 | ぷらっと散歩
今日は晴れて暖かくなるはずが10時過ぎには雲が増え陽ざしは少しに・・・

暖冬は暖冬だったが、ここにきて春へは足踏み状態が続いている。
例年はもうとっくに越冬チョウたちに出会えているのに、今年は1匹(1頭)も出会えていない。
気長に待つしかないかな・・・で、同じようなものばかり撮ってアップしてもしょうがないので、
ブログ更新が滞っている。

アセビ


ツツジ・・・と言っても咲いているわけではなく、上からツバキの花が落ちているだけ。ちょっと早い花のリレーか?


タマアジサイ    こちらは他にリレーするつもりはなく、いまだに現役で頑張っている?


ゴマフリドクガ (幼虫)   毒毛があるので触るの厳禁・・・成虫は口吻が退化していて食事はしないようだ


ナナホシテントウ




ウスモンケブカミバエ・・・だと思う


ホソヒラタアブ


コメント (8)