しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

《きっどさんのG1予想》第71回菊花賞、モンジューの仔リリエンタール

2010年10月23日 23時08分43秒 | きっどさんのGⅠ予想と反省
結局、皐月賞馬もダービー馬も居ない
ちょっと寂しい菊花賞となってしまった。
せっかくひらパーの大菊人形展は復活したと言うのに。

となると結局、TR神戸新聞杯も買った
ダービー2着の
⑩ローズキングダム
ちゅー事になるんかな~?
秋華賞のアパパネと同じキンカメ派閥だし
2歳王者だし、
老いたりとはいえ、一応鞍上は武豊だし。

となると対抗は皐月賞2着の
①ヒルノダムール
とするのはおもろないな~
しかし、牡馬はマンハッタンカフェ派閥が5頭と
大勢を占めてるな~。

でもきっどさんの本命は
凱旋門賞馬モンジューの仔、マル外の
⑪リリエンタール
春は青葉賞5着
夏もラジオNを6着
1000万下特別を勝ってやっと間に合った
ここに来て、急速に良化している彼の潜在能力にかける!

対抗はプリンシバルS、ラジオN賞と勝ち切れなかったものの
セントライト記念で見事勝利したものの
でんでん評価が上がらない
③クォークスター

神戸新聞杯の大敗は出遅れ
Mカフェ派閥の一員
⑨シルクオールディー
傍流だけど3連勝中
⑮トウカイメロディ
を絡めて。

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 三連単・三連複へ

【結論】
3連単ボックス
③⑨⑩⑪⑮


〔フィギュアスケート〕NHK杯女子フリー 村上佳菜子3位表彰台!キーラ・コルピは4位、浅田真央8位

2010年10月23日 21時49分30秒 | スポーツ
五輪明けで採点方法が大きく変わり
皆が戸惑っている中で、しかも初戦で
村上佳菜子を投入というのは
「シニア初参戦」というハンデを幾分埋めるものだったのかも知れない。

浅田真央が2位
キム・ヨナが3位

将来のスーパースター候補としては
シニア転向初戦で表彰台に上がるのは
最低限のノルマ。

とはいえ
フリーでジャンプを3連続転倒しながら
欧州王者、全米王者に続く3位は立派なもの。
まあコストナーもベッキーも結構ミスしてくれてたけどね。

その「超新星」村上佳菜子に押し出される形で
惜しくも表彰台を逃したのが
「美人すぎるフィギュア選手」
フィンランドのキーラ・コルピ。
え~、なんか複雑う~
4位あったら、エキシビションに出てきてくれるかなぁ?
楽しみにしておこう。

一方、浅田真央はフリーを終わっても結局8位。
採点基準が変わったとはいえ133.40点とは
やっぱり、まだまだジャンプを1から矯正しなおしている
準備段階、ソチまでのオープン戦というところか?
ライバルのキム・ヨナがGPシリーズへの不参戦という形を取る中
実戦でボロボロになりながら、
「新しい浅田真央」を作り上げて行くという作業
さて、吉と出るか?凶と出るか?
真央ちゃん自身が、判っていながら
この不成績をそう割り切れるか?

な~んか、休養せずに
実戦に出続けて、結局チームに迷惑をかけた
タイガースの金本選手とダブって
ちょっと心配。

アロマカフェ Piaf  タルト・タタン

2010年10月23日 13時42分51秒 | ダイエットよりスイーツ!
この前、堺までポスティングに行って
堺に侵入したと同時に、たぁ~ぼくんがパンクし
泣きながら自転車屋さんを探して
祝日なので、どこの空いていなくて
松原のスーパーmandaiの店頭で出張修理をしていて
九死に一生を得た話は、先々週くらいにしたが
その修理を待つ間、松原駅近くの

アロマカフェ Piaf
で紅茶を飲みながらケーキセットとして注文した
お店イチオシのタルト・タタン。
て、これ本当に悪の秘密結社タルトタッタ~ンか?

タルトタッタ~ンって
「タルト・タタン (Tarte Tatin)とは、
 バターと砂糖でいためた(キャラメリゼ)リンゴをしいて焼いたフランス菓子。
 ひっくり返してリンゴの部分を上にする。」
とちゃうのん?
焼いてるか?これ。
オーブンのガス代ケチってない??
アップルパイのパイ生地を作るんが邪魔くさいから
ふつーにスポンジの上に乗っけた、って感じ。

不味くはないんやけど
「旨っ!」っていう程ではない。
勿論、京都・岡崎「La Voiture ラ・ヴァチュール」
の一日32カット限定のおばあちゃんのタルト・タタン
とは比べるべくもない。

赤星憲広がダウンタウンDXで「わざとアウトになった」と激白した試合はこれだ!

2010年10月23日 02時48分03秒 | 虎ブロ
阪神タイガース 2008年9月23日 怒る赤星

(動画内のコメントがウザイ方は右下の(・・・)をクリック)



昨日も記事にした
10月21日放送の「ダウンタウンDX」内で
ゲストの元阪神タイガース赤星憲広が
ヤジの酷い観客と対決する為に
「初めてわざとアウトになった」
という試合は多分これ。
スコアを調べてみると確かに赤星が最終打者なので
ほぼ間違い無いと思う。

2008年9月23日の甲子園での対横浜ベイスターズ戦である。
その時の、試合経過がこちら。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/results/20080923-2200.htm

甲子園で「わざとアウト」になったと言うから
野次も浴びてる事だし、
てっきりタイガースがボロ負けした試合だと思っていたら
試合内容をみてびっくり!
延長12回、両チーム相譲らずに1-1で引き分けた試合なのである。
タイガースはわずかヒット3本、
なんとか鳥谷のソロホームランで1点を挙げたのみ
赤星もなんと6打数0安打の体たらく、
にも関わらず大切な延長12回に
「わざとアウトになった」とはとんでもない事である。
しかも、この場面、ちぃちゃんの旦那:葛城が四球を選んで
二死ながらランナー1塁、
数少ないこの日のチャンス、サヨナラの場面であったのだ。

そこで、いくら観客の野次に腹が立ったとは言え
「わざとアウトになった」とは
これは昨日述べた「敗退行為」という野球協約上の違反だけではなく
明らかに、タイガースファンに対する背信行為、裏切りである。

正直、きっどさんは2年前の事とは言え怒っている。
若し「番組を盛り上げようとして」での発言では無く
本当にこの場面で「わざとアウトになった」としたら
これは決して許されない!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

意味がわかると怖いコピペ288 「ヘヤニコイ」

2010年10月23日 02時38分56秒 | 意味がわかると怖いコピペ
彼女はいきなり、別れたいと言い出した。その日は俺の誕生日だった。

俺はアパートで独り暮らしをしていたのだが、
仕事から帰ると必ず部屋が掃除されていた。
彼女に合鍵を渡していたが、流石に毎日掃除してくれるとは考えにくい。
不審に思いつつも、帰宅の際には、
誰もいない整頓された部屋に迎えられる日々を送っていた。
それは俺の誕生日のときも同様であったが、
誕生日は彼女と俺の部屋で祝うことを常としていたので、
俺は彼女の不在に違和感を感じた。

彼女を部屋に呼ぶと、やってきた彼女は開口一番、
この浮気野郎、と俺を罵倒した。
彼女曰く、俺の部屋でパーティーの準備をしていたとき、突如として見知らぬ女が現れ、
「私の彼を汚さないでよ!」と叫びながら襲いかかってきたらしい。
そのとき俺は、その女こそが俺の部屋を掃除している張本人であることを悟った。
俺はこれまでの経緯を話し、その女は浮気相手ではなくストーカーだと主張した。
彼女が信用しないので、俺はその女を捕まえて俺が潔白であることを証明させることにした。

翌日、俺は普段通りの時刻に部屋を出て、頃合いを見計らって部屋に戻った。
案の定、部屋には見知らぬ女がいたので、俺は女をその場に座らせて、
「おまえは誰だ?俺に恨みでもあるのか?」と問い質した。
女は
「ワタシハ…アナタニ…ヘヤニコイ…」
と呟いたような気がするが、よく聞き取れなかった。
その間も女は部屋を片付けようとするので、
堪り兼ねた俺は女が持っているものを叩き落した。
女は俺を睨みつけ、どこからともなく包丁を取り出し、こう叫んだ。
「私の彼を汚さないでよ!」

次の日、近所のゴミ捨て場で男性の死体が見つかった。
彼女とは別れざるを得なかった。

〔フィギュアスケート〕NHK杯女子SP 「美人すぎるフィギュア選手」キーラ・コルピは5位!

2010年10月23日 00時39分07秒 | スポーツ
でもきっどさんが一番応援したいのは
フィンランドのキーラ・コルピ選手(22歳)!!

成績自体はトリノの世界フィギュア19位
バンクーバー冬季五輪では11位
そしてこのNHK杯のSPでも5位と
特筆すべき成績を挙げている訳ではないのだが、
きっどさんが注目するのは、その美貌!
勿論、リンクの上でもこの通りお美しいのだが



髪を下ろすともっと可愛い!

更には
2007年からは、フィギュアスケートを取り巻く環境を整備してもらう条件でタンペレ市の広告塔を務めることに合意。
Piruetti(スポーツ衣装メーカー)や
Bling Team(派手なスタイリングとヘアメイク、撮影を手掛けるチーム)などのモデルも務めている。



ほらっ、これなんてもう女優さんでしょうが!
いくら浅田真央ちゃんが可愛いとか、
キム・ヨナが妖艶であるとか、
安藤美姫が最近、コーチのお蔭でめっきり大人っぽくなった
と言っても
「美人すぎるフィギュアスケート選手」と呼ばれる
キーラ・コルピ選手と比べたら、ちょっと可哀想ってもの。

NHK杯には初参戦、
明日のフリーで順位を上げて
是非ともエキシビションに出演して頂きたいものである。

哀しき夜食(でも仲里依紗の2日分)

2010年10月23日 00時17分40秒 | B級グルメ


うまい棒エビマヨネーズ味

う~ん、物足りない。
仲里依紗は15歳で長崎から東京に出て来た当時
まだ芸能事務所から給料が貰えず、
生活が苦しい時は
一日うまい棒一本で過ごしていたらしいが
きっどさんは育ち盛りなので、もう一本



うまい棒めんたい味

ぜんぜん、物足りない。。。

《解説編》意味がわかると怖いコピペ287 「クローバーのおばさん」

2010年10月23日 00時01分09秒 | 意味がわかると怖いコピペ
クローバーと言っても実は百種類くらいあるのだが
俗に言う「四つ葉のクローバー」が出来るのは
「シロツメクサ」である。

そのクローバーの花言葉は
「堅実 幸福 約束」
その中でも四つ葉のクローバーの花言葉は
「私のもの」

「復讐」なんて花言葉は
思いっきりのデタラメである。

《訂正とお詫び》
c-cat 瑠華さんの御指摘により調べ直してみると
クローバーの花言葉に
「復讐」もありました。
ここに訂正して、お詫び申し上げます。
(クローバーのおばさんにも)

花言葉って結構いろんなパターンがあり
クローバーに関しての分類の仕方も
・クローバー全体
・シロツメクサ
・アカツメクサ
・四つ葉のクローバー
といろんな分け方があって
それぞれまた「花言葉」が違うみたいです。

「復讐」はクローバー全体を指す場合に多くみられ
「四つ葉のクローバー」は
「幸福」「私のもの」なんてのが多く見受けられました。

花言葉って奥が深い!