しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

近畿地方で木枯らし1号!

2010年10月26日 22時08分16秒 | 歳時記
♪せ~つ~ない片思い~、貴方は気づかない~

確かに急に寒くなったけど、
そんなに風は強かった?
昨年より7日早い、っと事は
散々停滞していた季節が一気にその歩みを取り戻したって事か?

この「木枯らし1号」
いくら中日ドラゴンズが優勝しようと
いくらナゴドでタイガースやジャイアンツに勝ちまくっても
如何に名古屋経済圏の景気が良くても
河村たかし市長が市民の署名を集めて嘆願しようとも
村上佳菜子と安藤美姫と浅田真央が同時に四回転ジャンプを決めようとも
決して名古屋で吹く事は無い。

何も名古屋を中心とした東海地区が
無風地帯と言う訳ではない、

春一番と違って
「木枯らし1号」が発表されるのは
東京(気象庁)地区と
近畿(大阪管区気象台)地区だけ。
ほかの地域では一切発表されない。
沖縄ならともかく
北陸や東北って如何にも「木枯らし」って感じだけど
でも発表されるのは近畿と関東だけ。

具体的には
・10月中旬から11月末にかけて
・西高東低の冬型の気圧配置で、
・最大風速8m/s以上の
・北or北北西or北西or西北西の風が、
初めて吹いたときに、
「木枯らし1号」と認定される
(近畿地区の「木枯らし1号の基準は若干違う可能性アリ)

26日午後3時までの最大瞬間風速は、
滋賀県彦根市で20・9メートル、
大阪市で13・1メートル、
神戸市で16・9メートル、
和歌山市で13・7メートル
えー、大阪市内でも結構吹いたんや。

ほんま、早く冬支度というか
夏物を片づけないとー

♪泣かないで~恋心よ~

《追記》実は「春一番」も地域限定。
北海道・東北地方と南西諸島では春一番は発表されない。
まあ、沖縄に「春一番」って感じじゃないけど、
春が待ち遠しいであろう北国には「春一番」を発表しても
バチはあたらんと思うけどな~。

薄ら寒い事務所。。。

2010年10月26日 18時47分09秒 | 歳時記
♪窓を叩く、風の音が妙に冷たくなってきた~

正直、きっどさんはまだ
「衣替え」
つー奴を今年はまだやっていない。

だから実はまだサマースーツなのだが
「さぶっ!」
たぁ~ぼくん不調の為、
電車での移動しているのだが
それでさえ感じるこの寒さ。

いや、1週間程前まで上着さえ着てなかったぞ!
いや、10日程までなんて、更に腕まくりさえしてたぞ!
なんですのん?この急な寒波到来は?
猛暑の名残ですっかり油断してただけに
こりゃ、骨身に滲みるね。

しっかし、たぁ~ぼくん移動となると
秋物スーツ&おっさんベストが必要かも
帰ったら慌てて「衣替え」しなきゃ。

いや、その前に布団どうしよう~
冬物なんて、どこに仕舞ってた??

「NEWSポストセブン」ってそんなに凄いの?!

2010年10月26日 02時46分48秒 | 読書感想文
「実力派女優・野波麻帆が魅せた極上のセクシー写真大公開」

という記事に魅かれてクリックしたみたら
「ただいま大変混み合っており、ページを表示することが出来ません。
しばらく時間をおいてから再度アクセスをお願いします。」

のたった二行の文字が繰り返しでるばかり。
おいおい、もう直ぐ夜中の3時だっせ!

じゃあと
「女優・吉瀬美智子がバリでの密かな休日の様子を初披露」
をクリックしてもダメ~

どうも、野波麻帆や吉瀬美智子の人気じゃないみたい。
これらの記事を載せる
「NEWSポストセブン」
自体がえらい人気が集中し
サーバーがパンク寸前の様子。

「NEWSポストセブン」とは
小学館が同社の発行する
『週刊ポスト』『女性セブン』『マネーポスト』『SAPIO』の情報を掲載するニュースサイト
としてこの9月30日にスタートさせた。

う~ん、「週刊ポスト」だけには結構お世話になってるなー。

この「NEWSポストセブン」は、上記4誌の最新号から任意の記事をピックアップし、
さらにその記事をネットニュースとして編集して提供する、
“総合週刊誌発”のニュースサイト。
こういった試みは日本で初めてで、記事は
「国内」「マネー」「芸能」「スポーツ」「ライフ」
「国際情報」「特集」「アーカイブ」「グラビア」
の9つのジャンルに分類されており、
硬軟様々なニュースの最新情報を無料で読むことができる。


ほ~、ますます興味が湧いてきましたよ!
どっかの経済新聞なんかと違って
本紙をとってる者にまで別料金とるようなセコイ真似をせず
「無料」ってとこが気に行った。

でも相変わらず
「ただいま大変混み合っており、ページを表示することが出来ません。
しばらく時間をおいてから再度アクセスをお願いします。」

いつになったら拝めるんだー!!

意味がわかると怖いコピペ291 「お遍路」

2010年10月26日 01時24分25秒 | 意味がわかると怖いコピペ
ある若者が大学受験で愛媛を訪れ、旅館に宿泊していたときのこと
その日はすでに夜も更け、受験を翌日に控えていたので眠ることにした。
そして浅い眠りが訪れ、意識が朦朧としてきたときのこと、部屋の片隅で人の気配がした。

旅館の部屋にいるのは彼一人だけのはずなのに人の気配、
しかも二人の気配がする。
誰かいるなあと夢うつつながらその気配を感じていると、
その気配がこっちに近づいてくるのがわかる。

そして突然、右手のお守りとして弘法大師の数珠をしている部分を思いっきり掴まれた。
姿は見えないが右手を掴むのは人間の手で、
しかもかなり強い力である。

そして見えない何かはこう言った
「お願いします、助けてください・・・・」

男の声だったという。
彼は怖くなったのでそのまま寝てしまった。

後日祖母にその話をしたらこんなことを教えてくれた。
四国と言えばお遍路が有名だが、
昔は死期が近い人に無理やり霊場を巡らせ、
死期を早めるということがあったという。
そして力尽きた人はその場で埋められるらしい。

彼が愛媛で泊まった旅館はちょうどお遍路さんたちの通り道で、
彼に助けを求めてきた人はその場で力尽きた人だったのだろう。
そして供養を求め弘法大師の数珠をした右手にしがみついてきたのだと祖母は教えてくれたという。

《解説編》意味がわかると怖いコピペ290 「高級車の黒光り」

2010年10月26日 00時39分26秒 | 意味がわかると怖いコピペ
わざわざ黒塗りのボディに映らなくとも
素直にバックミラーやフェンダーミラーに
映った方が、存在感を示し易いと思うんだけど
ぶつぶつぶつぶつ、、、、、、

それに、黒いボディに
黒い喪服姿の参列者は
映っても判別出来ないと思うんだけど
ぶつぶつぶつぶつ、、、、、

「ああ、成仏していなんだ・・・・」
と言ってる割には
「仏さん」と呼んでるんだけど
ぶつぶつぶつぶつ、、、、、

「奴らは何のために彼の目の前に現れているのか?
いつかは自分をあの列の中に加えようとしているのではないか?」
それって百鬼夜行のパクリやと思うんだけど
ぶつぶつぶつぶつ、、、、、