しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

《きっどさんのG1予想》第52回宝塚記念(2011年) 「もう唯の馬」ブエナビスタもこの中では

2011年06月25日 22時58分55秒 | きっどさんのGⅠ予想と反省
しっかし酷いメンバーですな。
貴方の夢の欠片もないメンバー。
重賞かったばかりか、
既に終わった馬ばかり、
しかも殆どが前走惨敗ときた。

このメンバーなら
「今や普通の馬」の
⑧ブエナビスタ
でも充分勝機あり。

そこへ対抗出来るのは
春天2着のダービー馬
④エイシンフラッシュ
出遅れ癖も2200なら取り返せるか
⑪ダノンヨーヨー
こちらも終わった武豊からジェフに乗り替わった
⑨ローズキングダム

3着はそれ以外の黄金の4歳世代で。

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 三連単・三連複へ

【結論】
3連単フォーメーション

1着  2着  3着
⑧→④⑨⑪→③④⑦⑨⑪⑭⑮⑯

〔阪神タイガース〕癒しの藤井「線で捕る」安心キャッチで3位浮上!

2011年06月25日 21時20分47秒 | 虎ブロ
数々のターニングポイントがあり
その度に流れはウチにジャイに向かっていたが
きっどさんが挙げる本日最大のポイントは
8回裏、
全く当たってない阿部慎之助を
四球で歩かせてしまったランナーを1塁に置いての
一死でラミレスを迎えた打席。
コバヒロの投げたフォークはとんでもないワンバウンドとなってしまった。

しかし、それを前に落すどころか
フツーにミットに納めるキャッチャー藤井。
「これは点じゃなく、線で捕ってるからミットに納まるんですよね」
って、安藤さんか、中村勝広次期GMが言ってた。
そうこれが、投手陣、特にリリーフ陣が
信頼して落ちる球を投げる事が出来る
癒しの藤井「安心キャッチ」だ。

今、登録抹消されている某城島健司捕手(仮名)なら
良くて後逸、視力の衰えが酷い時なら、球の行方を完全に見失っている。

そうすると、1死2塁(最悪3塁)でラミレスの局面
一発だけじゃ無く、ヒットも許されない、、、
てプレッシャーから、コバヒロはどれだけ自滅してきたか。

しかし、フツーに癒しの藤井が安心キャッチした後は
ラミレスをライトフライに斬って取り、
その後の長野もショートゴロで見事無得点!

何気ない場面だけど、
あそこが某城島健司捕手なら、
タイガースは転げる落ちるが如くピンチに突入し
敗戦への道を突き進んでいた事だろう。
前半戦、何度も、何度も目撃したように。

今日もまたジャイが立証してくれたように
「統一球野球」では、ひとつのミスを一発で取り返す事が出来ない。

タイガースはまだ爆弾をわざわざ抱えている。
試合前にまともに練習出来ないような選手を
試合に出すのは、ファンを冒涜する行為だ。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

意味がわかると怖いコピペ484 「山奥のラーメン屋」

2011年06月25日 00時51分55秒 | 意味がわかると怖いコピペ
2年前、北陸のある山中
深夜彼女とドライブ中、山道で道に迷った
ナビはうまく位置を拾ってくれないし、どうにもならず困っていると、
パッと明かりが見えた、ラーメン屋だった

こんな山奥に?しかももう真夜中だぞ?
なにか違和感を感じたが、彼女が道を聞いてみれば、というので駐車場に車をとめた
やたらでかい駐車場だが、車は一台も停まってない
店に入ると驚いた、かなり広い店内が満席だった
しかし、よく見るとだれもラーメンに手をつけてないただ座ってるだけ
会話も聞こえない
シーンと静まり返る店内にラーメンの湯気だけがもうもうと舞っている

怖くなってすぐ店を出て、車を走らせた
結局朝方に近くなる頃、通りかかった族車の兄ちゃんが、
親切にも先導してくれて、ようやく県道まで出られた
その兄ちゃんにラーメン屋の話をすると、
ああ、知ってるよ ここらじゃ有名だ
でも、よそ者しか見られないんだ、俺たち地元の人間は話を聞いたことしかない
俺だってあんたみたくラーメン屋から逃げ出してきて道に迷った人を
つれて帰るのは一度や二度じゃねーもん
ああ、それから女連れだったなら、女店員に話しかけられなかったよな?
ああ、そうかよかったな
女店員? 見なかったが、
話しかけられるとどうなるのかは、知らんほうがいい、
と言って教えてくれなかった

別れ際、それから、もうここにはこないほうがいいよ、
二度目はひどいらしいから、、といい、爆音で去っていった。

今?
仕方ないから今度はラーメンたのんだよ、
注文とりにきた女店員に。