しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

『2011年ユーキャン新語・流行語大賞』の年間大賞は「なでしこジャパン」!

2011年12月01日 19時55分36秒 | 歳時記
(年間大賞)
「なでしこジャパン」
(トップテン)
「帰宅難民」
「絆」
「こだまでしょうか」
「3・11」
「スマホ」
「どじょう内閣」
「どや顔」
「風評被害」
「ラブ注入」

今年は東日本大震災の歳だったけど
そこから年間大賞は選びにくいわな。
そうなると、今年の「希望」
やっぱり「なでしこジャパン」か。
一応、1月のアジア杯で男子もアジア王者になってるんだけどね。

今年のもうひとつの顔
芦田愛菜ちゃんはブッキング出来なかった、と見える。
AKBもそうかな?
「推しメン」なんて普通単語になりつつあるけど。

芸人枠の「ラブ注入」も間に震災を挟んでいるので
「おいおい何年前のギャクやねん?」と感じてしまう。

我が阪神タイガースからは
解説の矢野さんが新井選手会長の事を称した
「静かなどや顔」が入った(えっ、違うの??)

震災関連ではツイッターと絡めて
「拡散希望」なんかも入れて欲しかった。
デマの温床になったという側面も含めて。

日本の三大ジャパンの内、
「なでしこジャパン」は年間大賞を
「AC JAPAN」は「こだまでしょうか」がゲットしたけど
「あやまんJAPAN」だけ、惜しくも受賞を逃した。

横浜DeNAベイスターズ誕生!楽天だけは最期までいちゃもんつける。

2011年12月01日 18時38分45秒 | スポーツ
球団の身売りと言うと思い出すのが、
きっどさんが大ファンだった「太平洋クラブライオンズ」が
たった4年で「クラウンライターライオンズ」になって
それも2年の命で「西武ライオンズ」になった件。

これで驚いてはいけない。
「日拓ホームフライヤーズ」なんてたった1年の命やったからね。
7色のユニフォームが売り物だったけど
「ひょっとして一回も袖を通してない色もあったりして」
なんて陰口を叩かれていた。

今回は「10年以上を球団保有を」
なんて注文と付けられているのを見ると
「君ら、短期した保有してない球団を買った癖に」
と己の事を棚に上げて八百長を指導する相撲協会の親方連中を思い出すね。

ただ、この「太平洋クラブライオンズ」や「クラウンライターライオンズ」
は実は球団譲渡ではなく、ネーミングライツであって
本物のオーナーはロッテオリオンズの中村長芳オーナー。
今考えたら、めちゃめちゃやなー、当時は野球協約とかどうなってたんだろう?
で、最終的に西武が買収するんだけど
この時に西武・堤オーナーは大洋ホエールズ(現横浜)の株主だったんだから
もう、訳がわからん!
しかも、その裏で例の「江川事件」が起こってるし。

それに比べたら、横浜DeNAベイスターズなんてずっとまともだ。
偉そうに文句ばっかりつけてたら、誰も買い手がいなくなって
「アムウェイラッツ」とか
「池田聖教新聞トリコロールズ」とか
(この名称にする為に、わざわざ池田市に本拠地を置きそう)
出来ちゃうぞ!

よってこや 城北工大前店 月見担々麺 

2011年12月01日 12時49分59秒 | ブログ
「月見担々麺」と言う物珍しさに釣られて注文したけど
単に、ゆで卵半分がのってるだけやった。
これやったら、普通の鶏ガラとんこつ醤油ラーメンにしたらよかったなぁ。
「月見担々麺」はセットメニューに出来ないらしいし。

担々麺だけど、全く辛さを感じない、
めためたクリーミ~!
きっどさん御用達の「陳麻家」よりも更にクリーミ~!
てか、これ豆板醤とかの辛味がちゃんと入ってんのんか?

と疑問に思いかけてたら
お箸を持つ手に水しぶきが、
頭のてっぺんから気づかぬ間に汗が噴出しているのだ。
全然辛さを感じないのに、
汗が後から、後から溢れ出て止まらない。
ついでに鼻水も止まらない。



なんやろ~、これ。
昨日は暖かかったけど汗をかくほどではない。
いや、首から上だけ洪水で、下は普通だもん。
多分、スープのまろやかさで辛さを覆い隠しているんだろうけど、
ちょっと不可思議な気分になる担々麺。

ただ、味はふつー!


〔邦画〕 「猿ロック THE MOVIE」 比嘉愛未はめためた綺麗だけど、、、

2011年12月01日 03時29分05秒 | 戦艦ポチョムキン
本作のなかの比嘉愛未は妖艶であり、悪女であり
とにかくめためた綺麗である。

がーっ、しかし映画の内容以前に
根本的な問題として
「鍵を開ける」事は決して出来ません。

開けるのは「錠」、錠前で
「鍵」は回す方である。

だいたい作品の題名として
「猿キー」じゃなく「猿ロック」って言ってるやん。
「key」じゃなく「lock」
英語なら区別出来るのに、
何故、母国語の日本語では曖昧になる?

猿ロック THE MOVIE - goo 映画猿ロック THE MOVIE - goo 映画

意味がわかると怖いコピペ638 「でどでんこめんさん」

2011年12月01日 03時11分29秒 | 意味がわかると怖いコピペ
オランダといえば、うちの田舎にこんな伝承がある。

でどでんこめんさん。

昔、江戸時代にうちの田舎に
「でどでんこめんさん」って言う鬼?が現れたらしい。

大きくて肌が赤くて異様な服を着てたらしい。
で、「で どでん こめん、で どでん こめん」
って繰り返すもんだからそう呼ばれたらしい。

でどでんこめんさんは鬼なのに怖がりで、
いつも震えていたから庄屋さんが蔵に かくまってあげたらしいけど、
結局、海から仲間が来て怖がるでどでんこめんさんをつれて帰ったらしい。
って言う話なんだが、
これって鎖国時代に出島から逃げ出したオランダ人の話かな?

《解説編》意味がわかると怖いコピペ637 「奈良の大仏」

2011年12月01日 02時34分26秒 | 意味がわかると怖いコピペ
俗に言う「奈良の大仏さん」
東大寺盧舎那仏像
は全身「銅」製である。

だいたいこの
「ヒヒイロカネ」
なる金属の伝説の出自は
あのトンデモ古史古伝
「竹内文書」である。
眉がベタベタになるほど唾をつけなければいけない。

では、何故「台座だけ焼け残った?」との疑問が残るが
基本的な勘違いとして
残っているのは台座だけではない。
台座、右の脇腹、両腕から垂れ下がる袖、大腿部などに
一部天平時代の部分も残っている。

それよりも実は台座部分は後から造られた、って説もある。
(こちらはマジな仮説)
そうだとしたら、後からあの大仏さん本体を、どうやって乗せたんだろう??
ヒヒイロカネよりも、ずっと興味深い。