しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

《解説編》意味がわかると怖いコピペ667 「幸せの丸い貝」

2011年12月30日 23時15分52秒 | 意味がわかると怖いコピペ
「幸せの丸い貝」

この三つの漢字を組み合わせると

幸丸


「贄」

祭りで神に捧げる
「生贄(いけにえ)」を探していたのだ。

正に、飛んで火に入る夏の虫
主人公が生贄にされてしまった。
しかも食べられてしまうのだ。

輝く!第53回日本レコード大賞はAKB48「フライングゲット」最優秀新人賞はFairies

2011年12月30日 21時39分32秒 | バロック音楽
栄えある「運動神経悪い芸人」大賞は
“ヒザ神”フルーツポンチ村上です!

えっ、違うの?
アメトーーーーーーク!観てたわ~
年間「アメトーーク大賞」は誰やろ?!ドキドキ、、、

あっ、2011年レコ大は予想通り
AKB48の「フライングゲット」
最優秀新人賞もゲバ票通りの
「「Fairies(フェアリーズ)」
ですな。
シングルミリオン唯一AKBのみ
しかも5曲全てミリオン
AKBに始まり、AKBに終わった今年の邦楽シーン
文句無しですな。
しかもどの曲の結構クオリティ高いし
特に「フライングゲット」はPVも含めて良く出来ているし。

おめでとー麻里子さま!



こらーマチャアキ、麻里子さまにも訊けーっ!

しかっし
NHK紅白歌合戦
New Spirits BEST
と並んで「暮れの三大音楽イベント」と称される
日本レコード大賞だけど
すっかり権威を無くしちゃってるな~

〔邦画〕 「落語娘」 × ミムラは雰囲気あるけど、、、

2011年12月30日 12時25分28秒 | 戦艦ポチョムキン
主演のミムラは綺麗だし
結構、噺家らしい雰囲気は出ているし
(それも前座っぽく)
前座ネタの「寿限無」を公園で喋るシーンなんかは
昨日の繁昌亭のリアル前座・笑福亭松五の「牛ほめ」よりよっぽど聴ける。

破天荒な師匠役の津川雅彦もさすがなんだけど
如何せん、オチが弱すぎる、
てかフリがわざとらくて、その時点でバレバレ。
永田俊也の原作がそんなもんなんか?
脚本の江良至の組み立てが稚拙なのか?
そもそも中原俊が悪いのか?

最初の「櫻の園」は良かったけどなぁ、
腕が落ちたか?

落語娘 - goo 映画
落語娘 - goo 映画

意味がわかると怖いコピペ667 「幸せの丸い貝」

2011年12月30日 01時30分55秒 | 意味がわかると怖いコピペ
大学で日本の風俗を研究している私は、休みを利用して、東北の海沿いの道路を歩いていた。
道路から階段が伸びていて、下には岩場がある。ふと下りてみたそこには1人の少女がいた。
少女は岩場を、何かを探すように歩いていた。
「何か探しているのですか」私は声を掛けた。
「貝を」少女は言った。「幸せの丸い貝を探しています」
貝とはまた奇妙だ。
それは希少で高級な貝なのかと問えば違うという。
食用かと問えば、食べる人もいるが、と言う。となると、恐らく貝殻が必要なのだろう。
「祭で必要なのです」と少女は言う。「幸せの丸い貝が無いと、祭が台無しになってしまう」
その話に興味を持った私は祭のことを少女に問うたが、少女はよくわからないという。
親類が詳しいというので、頼み込んで家まで案内してもらった。
少女の家はまさに祭りの前日といった様子で、着くなりたくさんのご馳走で歓迎された。
酒が入っていたからだろう。ろくに質問もせぬうちに私は眠ってしまった。
目を覚ますと、もう祭りは始まっていた。少女はいない。私は一番近くにいた人に話し掛ける。
「幸せの丸い貝は見つかったのですか」
「ああ、もうここにあるよ」
やがて祭りは佳境に入り、私は幸せの丸い貝がどんなものなのか理解した。
ああ、それにしても奇妙な風習じゃないか。