しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔阪神タイガース〕メッセ自滅、、そろそろ両外国人投手に賞味期限か?

2012年04月04日 22時30分40秒 | 虎ブロ
なんとか追いついたと言おうか
12安打も打ったんやから、勝ち越せよ!と言おうか。
まるで昨シーズンのVTRですな。

と言う事は、昨シーズンからベンチもまた何ら進歩していないのか?
昨シーズンの「木戸采配」実はそう的外れではなく、
選手が応えられなかったのと、「しがらみ」という名の制約が多過ぎたのか。

今日は珍しく鳥谷が大ブレーキでしたな
4三振って、あんまり記憶がないな~。

それよりも心配はメッセ。
昨日の暴風で登板日がズレた影響ならいいんだけど、
スタンとメッセ、
昨シーズンの前半戦を支えた両外国人投手の賞味期限がそろそろ切れてきた、
そんな嫌な予感がチラっと掠めた。

そんなローテを埋める事が出来るかを占うのが
明日の「復活なるか?安藤」
生まれ変わったかのようなオープン戦の登板を実戦でも再現できるか、
注目ですな。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

岩田亜矢那 個人撮影会 in モノ・アイスタジオ シャーベットカラーver.1

2012年04月04日 22時01分31秒 | LaLaSweet
3月18日のレンタルフォトスタジオ「モノラルアイズ」での
あやにゃんの個人撮影会、もう1パターン
きっどさんのリクエストでシャーベットカラーである。
2012S/Sの流行色ね。
S/Sてサンデーサイレンス産駒とちゃうで、春夏やで。






これは「こうすると下になにも着けてないように見えるでしょ」
とあやにゃんが悪戯っぽくしてくれたポーズだけど



きっどさんの感想は
「砂漠の女王?!」というイミフな返答だった



そのきっどさん「ちょっとドギマギver.」
勿論、下はしっかり着てる、てか上にタオルケット羽織ってるだけなんだけどね


爆弾低気圧は「季節はずれの春一番」だったのか?!

2012年04月04日 12時40分32秒 | 社会問題
日本海を進む急速に発達した低気圧に向かって吹く、暖かい強い南風。
その後は「西高東低」の冬型の気圧配置になって、一転「寒の戻り」。

昨日今日のこの状況、実は典型的な「春一番」、
ただし春分の日までなら。

大阪では遂に観測できなかった「春一番」が今頃になって吹いた、
って事だろうか。
春分どころか、もう4月だけどね。
今年はやっぱり、だいぶ季節が遅れてるのかなぁ?

この「春一番」って言葉も、その優雅さに惑わされてはいけない。
過去に数多くの気象災害、海難事故を巻き起こし、
元々「春一番」って言葉の由来は
「出漁中に突風により遭難事故があったことをきっかけに、この強風を恐れて漁師が使い始めた」
と言われている。

「台風」じゃなく「低気圧」で油断したのと同じように
「春一番」が吹いたと聞いて
♪もうすぐは~るですねえ、彼を誘ってみませんか~
と浮かれていてはいけないのだ!

まあ、次に「春一番」が吹き荒れるのは来年だけどね。

意味がわかると怖いコピペ706 「メールが入る」

2012年04月04日 01時33分39秒 | 意味がわかると怖いコピペ
俺のクラスには不登校の奴がいる。
奴には教えてないのに、クラス全員の携帯アドレスに、そいつからメールが入るらしい。
教えている奴がいると、クラス中で大騒ぎになった。
気味が悪くてアドレスを変えても、必ず届く。
元々奴を毛嫌いしていた女子が特に酷い被害にあっている。
一日に100通以上入ってくる。

ある時、その女子が「おかしいよ、アドレス変えても来るのよ」といい、
みんなの目の前で携帯のアドレスを変えた。
新しいアドレスを知っているのはその場に居る者だけ、
20秒も経たなかったと思う、
女子の携帯にメールが入った「コロコロアドレスかえんじゃねえ!」
誰も奴に教えていない
テレパシーでも無い限りは無理。
パニックになった。
すげぇ怖かった。

《解説編》意味がわかると怖いコピペ705 「毎日のようにつるんでいた」

2012年04月04日 00時32分39秒 | 意味がわかると怖いコピペ
一応答えは
『PCのキーボードで「いえん」
 つまり「IEN」の場所は平仮名では
 「にいみ」だから犯人は新見』
なんだけど、実際にPCで打ったんならともかく
『紙に50音書き』なんだから、
そんなアルファベットと平仮名の場所の相互性を覚えてへんやろ?
だいたいわざわざ何故そんなひと捻りする必要がある??

たぶん本当に「言えなかった」のだ。
だって声が出せないんだもん。
指や他の物で「指せても」
「言えない」よな。