今里・八王子神社には十二支の土鈴を置いてなかったので
ポスティングがてらに、たぁ~ぼくんで大阪城まで
こんな風景もおまっせ。
天守閣に昇るべく観光客がいっぱい、外人さんも多かった。
きっどさんも久々に昇るか?と一瞬思ったけど、ここはさすがに普段から来過ぎてる。
今年の初詣第4弾!
巳の十二支土鈴はここで頂く(勿論、初穂料を奉納して)事としよう。
茅の輪くぐりもやってたけど
「夏越しの大祓え」の時のようにS字三度くぐりの作法は紹介されてなかった。
初詣の混雑の中でそんなんされたら事故の元やわな。
って事できっどさん家の十二支の引継ぎ式~。
通天閣では年末12月27日だけど
きっどさん家ではだいたい元日か二日、
実は12年前、いや24年前の巳さんの土鈴も残ってるんだけど
やっぱりその年の新しい土鈴を飾りたいからね。
これで年越し行事も一通り終わりかな。
次は鏡開きとどんと焼きを待つのみ!
ポスティングがてらに、たぁ~ぼくんで大阪城まで
こんな風景もおまっせ。
天守閣に昇るべく観光客がいっぱい、外人さんも多かった。
きっどさんも久々に昇るか?と一瞬思ったけど、ここはさすがに普段から来過ぎてる。
今年の初詣第4弾!
巳の十二支土鈴はここで頂く(勿論、初穂料を奉納して)事としよう。
茅の輪くぐりもやってたけど
「夏越しの大祓え」の時のようにS字三度くぐりの作法は紹介されてなかった。
初詣の混雑の中でそんなんされたら事故の元やわな。
って事できっどさん家の十二支の引継ぎ式~。
通天閣では年末12月27日だけど
きっどさん家ではだいたい元日か二日、
実は12年前、いや24年前の巳さんの土鈴も残ってるんだけど
やっぱりその年の新しい土鈴を飾りたいからね。
これで年越し行事も一通り終わりかな。
次は鏡開きとどんと焼きを待つのみ!