どんな意味があるのでしょう。 2022-08-24 18:30:59 | ひとり言 三重県津市美杉町八知県道667号線沿いのバス停「老ヶ野」から北東にすこし歩いた場所にいらっしゃったお地蔵様よく見ると三面に彫られたお地蔵様たちでした。
道端のお不動さま 2022-05-17 17:26:45 | ひとり言 三重県亀山市木下町県道144号線沿い変わった場所に祀られているお不動さま近くに川も流れていて、元々ここにあった後に道が通ったのでしょうか。
「はまちば」って何ですか? 2022-05-02 20:31:54 | ひとり言 三重県多気郡大台町神滝国道422号線を走っていると目に留まった「はまちば」の案内。入川道とあり川に向かって降りてみます。すぐに川に出ました。案内も何もありませんでした。川には対岸に向かってラインがいっぱい引かれています。さて、「はまちば」って何だったのでしょう。