こんにち はればれとした あおぞら(byおみほ)
使い方の難しい あおぞらさんのコーヒープレスで
おいしい珈琲を淹れたいなと考えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/f6625d74100115f67e4d02623ebf43f7.jpg)
窓の高さまでトントンとしながら珈琲粉をいれます。
(ぎりぎりまで入れるとお湯となじみませんでした。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2c/ad16c3a029d882258ab37d19314619be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1e/7e59c3963e766699c3555adb70f560a8.jpg)
上部をはずして珈琲粉に少しお湯をかけて30秒ほど蒸らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/4db230d9182d979f78c72edd0cbd48d8.jpg)
上部をはめてお湯を100cc注ぎ、
カップの中でピストンをゆっくり押し内部の空気を抜きます。
コーヒープレスで4~5回かきまぜます。
(これで珈琲粉とお湯をなじませます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/b4fad4a2fc75b5313525f9cc56c981c7.jpg)
4分待ちます。
何回かピストンしてからコーヒープレスを取り出します。
持ち上げてもう一度ピストンして完成です。
珈琲粉を入れて運べて、
抽出後そのままジップロックに入れて持って帰ればゴミもでない。
でも、美味しく淹れようと思うと100cc位が限界でしょうか。
底の直径を広げて、珈琲粉がもう少し入るようにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/32/a053c1099b25e3fa1f66c7b22116cd94.jpg)
窓を大きくしてお湯となじみやすくした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2c/ad16c3a029d882258ab37d19314619be.jpg)
改良版がでないかな
とても発想の素敵な商品なので
150cc位淹れられる商品が欲しいです。
使い方の難しい あおぞらさんのコーヒープレスで
おいしい珈琲を淹れたいなと考えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/f6625d74100115f67e4d02623ebf43f7.jpg)
窓の高さまでトントンとしながら珈琲粉をいれます。
(ぎりぎりまで入れるとお湯となじみませんでした。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2c/ad16c3a029d882258ab37d19314619be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1e/7e59c3963e766699c3555adb70f560a8.jpg)
上部をはずして珈琲粉に少しお湯をかけて30秒ほど蒸らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/4db230d9182d979f78c72edd0cbd48d8.jpg)
上部をはめてお湯を100cc注ぎ、
カップの中でピストンをゆっくり押し内部の空気を抜きます。
コーヒープレスで4~5回かきまぜます。
(これで珈琲粉とお湯をなじませます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/b4fad4a2fc75b5313525f9cc56c981c7.jpg)
4分待ちます。
何回かピストンしてからコーヒープレスを取り出します。
持ち上げてもう一度ピストンして完成です。
珈琲粉を入れて運べて、
抽出後そのままジップロックに入れて持って帰ればゴミもでない。
でも、美味しく淹れようと思うと100cc位が限界でしょうか。
底の直径を広げて、珈琲粉がもう少し入るようにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/32/a053c1099b25e3fa1f66c7b22116cd94.jpg)
窓を大きくしてお湯となじみやすくした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2c/ad16c3a029d882258ab37d19314619be.jpg)
改良版がでないかな
とても発想の素敵な商品なので
150cc位淹れられる商品が欲しいです。