三重県いなべ市大安町石榑南 竜ヶ岳(標高:1,099 m)
三重県と滋賀県の境にある竜ヶ岳。
本日は石榑峠から登ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5c/beb08d2b42fd28bf153801c0b3ef2774.jpg)
こちらからですと1時間ちょっとで登ることができますが、
滑りやすい場所や岩場などもあり、ちょっと注意が必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/105ee5f453fc56d205d42d9180455e38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/df6417b955fc408b49794a6e2c798759.jpg)
ですが景色のよい場所も多く楽しく登ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/553271d9eb61faeca296c5c888819ecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/45/7a68224275450603a30f9b16775d352f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/3ab4c5dbdb398672e173b23b436897cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dc/28382698c16816c9685830eec9ec51f8.jpg)
頂上は広く360度展望がひらけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/a9a07bc439d3811bf13a1d48506919bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/60/85a7a5841d57f7ffb89b2fb74849abd5.jpg)
頂上からの展望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/de/8e073f976c28584b1a255108a58ada5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6f/c4def3ab355eb01168e9e38fff28a478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/21b6ab38c8388b049114d6ae69708b07.jpg)
それでは頂上にて一服
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/178e0c92002908708f5a6718fd66c582.jpg)
本日の耳のお供:「<音泉> かかずゆみの超輝け!やまと魂!! 第816回(2019年9月17日配信)」
:「公式WEBラジオ「通常配信が毎週配信で二回配信の茅野さんは好きですか?」 第16回(2019年9月18日配信)」
:「<音泉> 普通にラジオをお届けしたいラフタリアとフィーロ 第15回(2019年9月16日配信)」
:「公式WEBラジオ「通常配信が毎週配信で二回配信の茅野さんは好きですか?」 第16回(2019年9月18日配信)」
:「<音泉> 普通にラジオをお届けしたいラフタリアとフィーロ 第15回(2019年9月16日配信)」