昨日の夕方、雨は降っていなかったのですが、虹が出ていました。
今日は、オーブンで焼いたトマトでトマトソースを作って、パスタを作りました。
トマトは半分に切って、塩を振って、スライスしたニンニク、メントゥッチャ(カラミント)をのせて、オリーブオイルをかけて、200℃に予熱したオーブンでトマトが柔らかくなるまで焼きます。メントゥッチャの代わりにバジルやオレガノでも構いません。
ナスは1.5cm程の厚さの輪切りにして、塩を振って、スライスしたニンニク、バジルをのせて、オリーブオイルをかけてトマトと一緒にオーブンに入れて焼きます。
トマトが焼けたら、皮を取ります。
皮を取ったトマトをフライパンに入れて、フォークでトマトをつぶしながら温めます。味をみて、必要なら塩を加えます。トマトの味が凝縮されたソースです。
焼きあがったナス。多めに作って、冷めてから密封容器に入れて冷蔵庫で保存すれば数日は持つので、冷たくても美味しく、付け合わせ等に使えて便利です。
パスタを茹でて、トマトソースに和えて、仕上げにすりおろしたパルミジャーノレッジャーノチーズを混ぜ合わせます。
お皿にナスを並べます。
ナスの上に出来たパスタをのせて出来上がりです。