スーのCuriosityⅡ

ブログのテーマは、好奇心。
わくわくドキドキ、好奇心いっぱいの楽しい生活をおくれますように。

病院の口コミって、参考にしていますか?

2024-04-06 21:35:46 | つぶやく

東京で20年ほど通っていた歯医者さんが先生の都合で昨年、閉院してしまった。

さて困ったぞ。

どこの歯医者に行ったらよいのだ。

ネットで近所の歯医者を検索。

 

初めての病院に行く時は、どんな病院なんだろうって、

つい口コミを読んでしまうけど、

病院の口コミは、苦情の書き込みばかりで、

それを読んでいたら、そんな問題がある病院なの?と、

どこの病院にも行けなくなってしまう。

 

私が通っている内科のかかりつけ医は、

近所でも評判が良い内科医なので

口コミを見てみたら、

ほとんどが良い評価のものばかり。

これは珍しいなと思ったけど、

こんなに良い口コミばかりだと、患者が増えて待ち時間が伸びて大変だ(汗)

それはそれで困ったぞと思ったり(^^;)

 

母が通っている歯医者さんは、昭和の匂いがプンプンする昔ながらの歯医者さんで、

院内も古く、ごちゃごちゃ色んなものがあるし、

先生もおじいちゃん先生なので、

この歯科医院は、若い人には合わないなーと思っていた。

 

母が治療している間、横で付き添っている私に、

そのおじいちゃん先生は、よく話しかけてくる。

 

この前も、僕は筋トレと水泳をやって泳いでいるんだと話していた。

80歳近い?!おじいちゃん先生なのにすごいなーと思いつつ、

適当に相槌を打っていたんだけど、

母の治療が終わった時に、

あなたはスマホで書き込みができるの?と聞いてきたので、

できますけどと返したら、

この歯科医院を検索して、評価をしてくれないかなと言うので、

はぁ~っと曖昧な返事をして帰ってきた。

最初に言ったように、昭和の匂いプンプンの歯医者さんなので、

私は、その歯医者に通う気はないから、

検索すらしていなかった。

 

家で口コミを読んでみたら、

まー、この歯医者は勧められないの書き込みの嵐。

うちの母のように長年通っている患者さんは多いので、

新規の患者さんの書き込みなんだろうけど、

これは、この書き込みに反論する形で、私にこの歯医者は良い歯医者だーって、

かき込んで欲しかったんだろうか、、、、(汗)

私自身は治療をしてもらっているわけでもなし、

それは辛いわ、

わ、忘れたふりをしようっと、、、(ーー;)

 

ついでに母がお世話になっている内科も口コミを見てみたら、

やっぱり文句ばかりが書き込まれていた。

うーん、私が知っている限り、

家族構成まで頭に入っていて、親身になってくれる先生で、

書き込まれているような先生じゃないんだけどっていう内容の書き込みもある。

知らない人が読めば、これが全てになってしまうとしたら、

どうなんだろう。

簡単に削除されるものでもないし、病院側も困ってしまうだろうな。

 

満足している人は、あまり書き込まず、

文句のある人が書き込むことが圧倒的に多いので、

新たに通いたい病院を探す時は、この口コミの情報を頭に入れて、

実際に自分が行ってみて、自分なりの評価をするしかありませんね。

 

先生も人なり。

疲れて、機嫌が悪い時もあるだろうし、

手際が悪い看護士さんや事務員さんもいるかもしれない。

良い病院とご縁が繋がるためには、自分の引き寄せの力を信じるしかないのかな。

 

で、話を最初の話に戻しますが、

歯医者の選定、ここ良いかもーと思って予約を入れようとしたら、

びっくりするぐらい先の予約しか入りませんと言われ、

すぐにでもどうぞ~と言われた歯科医院は、

患者が極端に少ないようで、藪医者の可能性あり?と不安になり、

ご近所さんに聞いてみたら、

後者の歯医者さんは、あ~、あそこは行ったらダメよと言われる始末。

 

私の場合、

歯科医院と美容院は、自分と合うところを見つけるまでが大変。

長く通える歯科医院と出会えますように。

 

最後に定期的に食べてます。

崎陽軒。

 

桜の季節には、お弁当『春』を。

千葉県、ここ数日、青空が見えていない。

お弁当を食べながら、お花見がしたいものです。


春と言えば、別れの季節?! 春キャベツを食べよう!

2024-03-31 19:26:55 | 作ってみる、描いてみる

3月31日、明日から年度が変わりますね。

 

春は別れと出会いの季節と言いますが、

テレビでは38年もやっていた「世界ふしぎ発見!」が放送を終了。

黒柳さんは90歳、草野仁さんは80歳ですよ~。

 

笑点では、木久扇さんが86歳で引退です。

サンデーモーニングの関口宏さんも引退で80歳です。

 

ずっとやっていた番組が終わってしまうのは寂しいし、

番組は続くけど、長年見ていた方々が引退されるのは寂しい。

でもずっと見てきた方々が、

そんなご高齢になっていたのねーとびっくりです。

 

そう言えば、ブラタモリも終わっちゃいましたものね。

タモリさんも78歳なんですよね。

 

今年は特に番組の終了や、番組からの引退が多く感じて、

新旧交代の時期なのでしょうか、何だか寂しいですね。

でも新たな勢力というか、後継者になる人たちがあまりいないような気もします。

4月から新番組、新体制を見るとそんな寂しい気持ちも新たなものに変わるのかなぁ。

 

週末、近所では、さくら祭りのはずが主役の桜が全く咲いていないです。

桜だって、突然、気温が上がったけど、そんなすぐには咲けないよ~と、

困っていますよね。

来週の週末が見頃になるかな。

 

我が家の庭も昨年に比べると、チューリップがまだ咲いていないような状況ですが、

バンジーたちは元気です!

カタツムリが発生していて、花を食べられてしまうので、

駆除のために薬を撒きました。

まだまだしばらく花を楽しめそうです。

 

春と言えば、春キャベツを買いました。

三浦の春キャベツって書いてあったので、

三浦半島で栽培されたキャベツのようです。

ブロ友さんの近くの畑だったりして~♪

 

歯が弱り、嚥下も大変になってきた高齢の親のために

柔らかい食事をいつも考えています。

 

前回は、蕪を使った肉入りスープを作りましたが、

 

株価は上昇していますが、、、私は、蕪が良いです - スーのCuriosityⅡ

バブル期を超える日本の株価。株をやっている人たちは、ウハウハですか?(^^;)株をやっていない庶民は、最近の物価上昇もあるし、個人的にも景気は良くないし、外国の...

goo blog

 

今回は春キャベツを使って、簡単な焼売を作りました。

 

春キャベツを千切りにして塩もみをして、

水気を切ってから、レンジで2分ほどチン!

水を絞っておく。

 

豚ひき肉に生姜、ネギ、オイスターソース、ごま油、

片栗粉を入れて、団子状にする。

肉団子に春キャベツを付けて再度丸める。

 

油を入れたフライパンに焼売を置いたら、

水を入れ、蓋をして、蒸し焼く。

春キャベツは柔らかく、甘味があって、最高ですよね~♪

あっという間に出来上がりです。

家族にも好評でした~♪


桜がまだ咲きませんね

2024-03-27 19:46:55 | お花と植物

今日は、久々のお天気で、青空がとてもきれいでした。

去年の今頃は、桜が咲いていたのに、今年はまだ蕾が堅そうです。

2月が暖かかったから、3月の早いうちから、開花するかと思いきや、

思う通りに行かないのが、桜の開花かな。

 

我が家の庭では、ハナニラちゃんが咲いています。

濃い青です。

植物に元気をもらう毎日、

今年も夏に向けて、庭の花を楽しみながら、

過ごしたいと思います。

雑草や虫たちとの戦いも始まりますしね。

 

小林製薬の紅麹のサプリ、怖いですね。

コレステロール値が気になるお年頃、

サプリで数値が下がるなら、、、飲もうかなと思うし、

製薬会社のサプリなら、品質は大丈夫だろう、、、と思うし、

麹と言えば、身体に良さそう、、、なんて思い込みもあるし、

流行りもの?のサプリに心惹かれるのも危険だということでしょうか。

 

本来の紅麹の菌に何かが混入して毒性が強くなってしまったようですけど、

健康のために飲んだサプリで亡くなってしまうなんて、

あってはならぬこと。

原因をしっかりと追究してもわらないと、

怖くてサプリも飲めなくなります。

 

でも該当ロットを生産していた工場は、既に閉鎖済みらしく、

生産した時と同じ環境が分からないのが嫌ですね。

 

紅麹が入った食品類の回収、数が多いし、

地雷を踏まないように、気をつけなくちゃって思うけど、

消費者として、食の安全も、どう信じたら良いのやら。

困ったものですね。


危ないわ~、おったまげーですよ

2024-03-19 17:03:42 | つぶやく

皆さん、

ニュースを聞いてびっくりしませんでしたか?

千葉県松戸市で、75歳の高齢女性が暗号資産で2億5千万円も騙し取られた事件。

被害額を聞いて、おったまげーーーっ!ですよ。

始まりは、警察官になりすました男の電話らしいですけど。

 

我が家の固定電話、普段は留守電になっています。

電話機に登録されていて、

誰からかディスプレイに表示された場合は、

留守電に切り替わる前に出ることはあっても、

電話がなっても、そのままにしていると、

ほとんどが留守電の録音になる前にぷっつんと切れます。

 

最近は、ろくな電話がかかってこないし、

固定電話って必要か?とも思うのだけど、

高齢の親戚からかかってくることもあるので、

なくすわけにはいかない。

 

今朝、母がNTTから電話がかかってきて、

テープ音声で電話の利用が今日までと言っていたみたいなんだけどと言う。

 

テープの自動音声の電話だと、

こちらの留守電のアナウンスの上から、先方のテープ音声が流れるので、

声が重なって聞き取りづらくて、何の電話なのか、さっぱり分からないことも多いです。

 

最近は世論調査?とかのアンケートにお答えくださいなんて自動音声テープが、

言っていることもあるんだけど、

えーい、うるさい!と私が居る時は切ってしまったり。

 

母がNTTみたいだったと不安そうに言うので、

電話機の着信と留守電を確認したところ、

電話番番号は、都内の固定電話からで、

留守電に録音されていたのは、このような内容。

 

NTTフィナンシャルサービスです。

こちらの携帯番号ご利用が本日までとなっています。

明日からこの番号は、利用できなくなりますので、

詳細を知りたい方は、1番#を押してください。

 

おう、おう、おう、携帯番号って何やねん。

ご利用が今日までってどういうことやねん。

 

速攻で詐欺電話だと分かったけど、

聞き取る力が衰えている高齢者からすると、

NTTという社名と番号が今日で使えなくなる?

不安になるキーワードだけが

妙に聞き取れるんだろうなぁと納得。

 

好奇心旺盛な私は、1#って押すと、

その次には何が待っているんだろう、、、と、

ちょっと気になるところでしたが、

押したら、突然、生の人に変わって、不安を煽るようなことを言って、

お金をだまし取ろうとするのか、

はたまた国際電話に自動的にかけさせられて、法外な電話料金を請求されるのか、、、

 

どうしてこう世の中には、悪い人が多いんでしょう。

騙されないように、電話がかかってきたら、

人を信用するなですね。

気が抜けません。

 

ちなみにNTT東日本のWebサイトには、お客様の契約状況に関する事項や回線の利用停止について、

自動音声ガイダンスやSMSを使って連絡することは一切ありませんって掲載されているので、

それを見せて、母にこのNTTの会社は偽物だから、

心配は無用と話をしました。

 

それにしても、松戸の事件は、被害額が2億5千万円。

暗号資産口座になんて送金させられたら、

忽然とお金は消えておしまいでしょうね。

怖い、怖すぎるぅ、、、、、

お金が絡む変な電話には注意しましょう。

 

本日、お昼に友達からLINE。

作日から発熱して、今日、午前中に病院に行ったら、

ロナだった、、、、とのこと。

 

忘れそうになっていたけど、

コロナウィルス、まだ市中にいるんだなぁ。

乾燥していると、いかんですね。

外でもらって、家に持ち帰らないように注意せねば。

 


日本の未来は捨てたものじゃないぞ

2024-03-14 17:31:58 | つぶやく

最近のニュースは、政治家の裏金とか、

日本の将来が不安になるようなことばかりだけど、

今、SNSで話題になっている桐朋高校の卒業生代表の答辞を読んで、

日本の未来を託せる若者が育っているんだと、

ちょっと明るい気持ちになりました。

 

この答辞を卒業式で聞いた同期生たちはどう思い、

どう感じて卒業していったのでしょう。

きっとみんな目を輝かせて、

それぞれが新たな人生の道へ進んでいったのではないでしょうか。

 

答辞の文章の中に

卒業生293人の名前の文字を入れるなんて、

そんな粋なことも簡単にはできないことだし、

この卒業生代表の土田淳真さん、

これからどんな道に進んでも、大きな何かを成し遂げてくれそうで、

このお名前を忘れないでいようと思います。

 

18歳が紡いだとは思えないこの答辞、少し長いですけど、

ご興味があれば、読んでみてくださいね。

 

桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

 桐朋高等学校(東京都国立市)、第78期卒業生の答辞がX(Twitter)を中心に、「とんでもない18歳だわ……」「す、すごいものを見た」など大きな反響を呼んでいます。 本...

Yahoo!ニュース

 

やっと食べたぞーのイチゴパフェ

2024-03-10 20:20:34 | 食べる

先週、食べに行くはずだったイチゴパフェ🍓

一週間遅れで行ってきましたよーーーー!

ガストのいちごショコラパフェ~♪

 

一時期、甘いものを控えていたこともありますが、

毎日、食べるわけじゃなし、

年をとれば食べたくても、食べられなくなる日がくるのなら、

今のうちに食べておかねば!と思う今日この頃。

 

運ばれてきたいちごショコラパフェを前にニンマリです。

十代の頃を思い出し、

ペロッといただいちゃいましたーーーー♪

幸せなひとときでした。

 

最近、著名人の方々の訃報が多いですね。

訃報の情報を見たり聞いたりしていると、

私は気分が落ちてきてしまうので、

今は、なるべく触れないようにしています。

 

最近のネットは、不安を煽るような記事や情報が多いと思ったら、

自分が一度アクセスした情報に対して、

類似情報が次々とヒットしてしまっているだけなんですかね。

それだけじゃないようにも思えます。

未来に希望が持てるような情報をもっと聞きたい、知りたいです。

 

いちごパフェで細やかな幸せを感じるぐらいの小さな人間ですが、

私のブログを読んでいただいた後は、

ちょっと心が温かくなるそんなブログでありたいです。


ちょっと肝を冷やしたこと

2024-03-07 22:48:15 | いただきもの(感謝)

この前の日曜日、

お昼前に庭で父が今年に入って2回目の転倒。

 

ガシャーンと音がして、リビングから庭を見ると、父が倒れていたので、

靴下のまま、庭に飛び出し、助け起こした。

 

前回は、尻餅をつく感じで、ゆっくり後ろに倒れたので、

頭を打たずに済んだのだけれど、

今回は、横向きに倒れて、煉瓦に軽く側頭部を打ち、

たんこぶが出来てしまった。

 

足には怪我があり流血していたけど、

頭からの流血はなく、骨折や捻挫もなかったようで、

本人曰く、強く頭を打ったわけではないというので、

たんこぶになったところを冷やしながら、様子を見ることにしました。

 

体重の減少に伴い、足の筋力の衰えが著しく、

ガクッと突然足に力が入らなくなったり、

目まいもするというのだけど、

庭に出るぐらいはさせてくれというので、

暖かい天気の良い日なら出ても良しとして、

私がなるべく庭に出ている父を見ているようにしていたのだけど、

事故というのは、ちょっと目を離した時に起こるもの。

一瞬、救急車かと思って、肝を冷やし、こっちの寿命が縮みました。

 

ちなみに母は、5年前に庭で転んで、大腿骨を骨折、

ボルトを入れて三カ月入院していたもんで、

今は、平らな道路で杖をつきながら、

ウォーキングをしているけど、

もう庭には出るのが怖いそうです。

 

この日の午後、久々に友達とイチゴパフェを食べに行こう!なんて約束をしていて、

お喋りも楽しみにしていたのに、

父は、軽く頭を打っているので、後から何かあったら大変だし

シクシク、(ノД`)・゜・。、友達にLINEで事情を説明して、約束をキャンセル。

 

イチゴ好きの私、朝から今日はイチゴパフェだと楽しみにしていたのに(涙)

でも父が大事に至らず、良かったのよと、

ブツブツ独り言を言っていたら、

約束をキャンセルした友達から、またLINE。

 

スーのことだから、父上が転倒して、自分が悪かったなんて、

凹んでいるんでしょときた。

うーん、友よ、君ほどの理解者はいないぞ。

 

ちょっと家から出ておいでというので、

玄関を出てみたら、

その友達が、、、

イチゴを買ってきてくれていた(涙)

 

6品種のイチゴを食べ比べできるセットですわ。

大好きな苺を前にして、落ち込んでいた気分が、

一気にあがった(笑)

持つべきものは、友!

ありがとう、ありがとうと何回言ったかな。

次回会った時のパフェは、私の奢りに決定!(笑)

甘いイチゴと、友達の優しさに癒されました。

その後、父のたんこぶも元に戻り、足の傷も乾いてきていて、

もう大丈夫そうです。

 

そんなことがあった週末でしたが、

私の体調も絶好調!とは言えず、まだ身体が若干ピリピリとしています。

神経の修復の作用のために皮膚科で処方されたメチルコバラミン(Vitamin B12)を

2週間飲んでいましたが、それも飲み尽くしました。

 

Vitamin類は、必要以上に摂取すると、

身体から排出されてしまうことが多いですが、

今の私には、Vitamin B12が必要だ!と、アリナミンを買ってきました。

ドラッグストアでいつもより、アリナミンEX PLUSがちょっと安く売っていたので、

ラッキーです。

メチルコバラミンで飲んでいた量と同じ1,500ug/日のVitamin B12を摂取できるアリナミン!

ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンEも取れて、

目の疲れ、肩こりがあるので、ちょうど良いかも。

それにB12は、白髪の予防にも作用するらしい。

 

ビタミン剤なので、すぐに何かが改善されるわけではないけど、

しばらくこのアリナミンEX PLUSを飲んでみようと思います。


揺れる千葉県

2024-03-01 17:53:23 | つぶやく

ここ数日、千葉県東方沖を震源地とする地震が続いていて、

今朝も結構な揺れを感じながら、起きました。

東日本大震災の時も、あの大きな地震が起きる前に、

最近、地震が多いよねと話をしていたのを思い出します。

 

水の買い置きを見たら、消費期限が過ぎていた(汗)

慌てて新しい水を買ってきました。

古い水は、万が一、断水した時におトイレ用の水として使うことにします。

懐中電灯も電池がつくか、チェックしておこう。

 

昨日は、大谷選手のビッグニュースにびっくりでしたが、

おめでたいですね~。

明るい話題が少ない中、大谷選手の話題はいつも日本を明るくしてくれます。

こんな凄い人物は、いませんね。

ありがたや、ありがたや。

 

今日、友達が送ってくれたお雛様のカードが届きました。

これは玄関に飾っておこうかな。

3月に入り、いよいよ、春がやってきますね~。

既に薬は飲み始めていましたが、

かかりつけの内科で、花粉症の飲み薬と目薬も出してもらいました。

憎きスギ花粉との闘い、備えはOK。

 

帯状疱疹のワクチンについても、内科で聞いてきましたが

今、ワクチンは5年間効力があるものと10年効力のあるものの2種類だそうです。

高齢者だと5年で良いかもしれないけど、私が打つなら10年ものだと言われたのですが、

費用が5年ものは¥9,900、10年ものは¥27,500だそうで。

ゲッ、27,500円!とびっくりしたんですけど、

インフルエンザワクチンは、1回3,000円ちょっとと考えると、

年¥2,750でそんなに高いものでもありませんよと言われ、なるほどと納得(^^;)

現在、発症中のため、完治した時にまた相談ということで帰ってきました。

 

帯状疱疹、丸1週間経過し、発疹跡はだいぶ薄くなってきましたが、

やはり皮膚の痛み、腰の神経痛のようなものは、まだ右半身に残っています。

私は軽症の方だと思いますが、もうかかりたくないです。

免疫力アップのために、温泉でもゆっくり浸かりに行きたいなー。


強風の日のつぶやき

2024-02-27 20:19:26 | つぶやく

今日は、風が強かったですね。

せっかくのお天気だったのに、

風が強すぎて大変でした。

 

先週、発症した帯状疱疹、

蕁麻疹の時とは違う赤い発疹自体は、

だいぶ退いてきたけれど、

ピリピリチクチクとまだ痛みがあり、

右の腰痛もとれずで、

特にこの腰痛が一番辛いです。

 

帯状疱疹の後遺症で神経痛が残ることがあるらしい、

とにもかくにもお風呂でじっくり温まって、完治を目指します。

 

お雛様を出しましたーというブログをいくつか見かけて、

まず~いっ、出してない(汗)

私も慌てて出しましたよ~(笑)

今年はうるう年で、2月29日がありますが、

スギ花粉も本格的なシーズンの到来、

何とかこの時期をやり過ごしていきたいと思います。

 

そう言えば、立憲民主党の野田元首相が

政治刷新本部メンバーに安倍派の議員が2桁近く入っていることに対し、

汚れた雑巾では汚れを落とすことはできません

って、的を得たことをおっしゃってましたが、

裏金問題の自民党だけじゃなくて、

政界全体、まともな政治家っているの?って感じですよね。

日本の未来が、不安で仕方ないです。

 

日本の首相って、誰がなっても、

いつも疲れ顔で覇気がない。

岸田首相も疲労が顔に出過ぎなぐらいですけど、

岸田さんの次は、誰が首相になるのかなぁ、、、、、。


株価は上昇していますが、、、私は、蕪が良いです

2024-02-25 16:53:20 | 作ってみる、描いてみる

バブル期を超える日本の株価。

株をやっている人たちは、ウハウハですか?(^^;)

 

株をやっていない庶民は、

最近の物価上昇もあるし、

個人的にも景気は良くないし、

外国の投資家たちが、日本の株を転がして儲けているだけなんじゃないのぉ~と

あまりにも上がりすぎる株価、大丈夫かと心配になってきます。

 

株価が良すぎるのも、

何事も過ぎたるは猶及ばざるが如しって思うのは、

心配性すぎるでしょうか。

 

さて、今日は株の話から、かぶ繋がりで、

蕪を使った一品です。

 

高齢のため、歯が弱って、

歯ごたえのあるものが食べにくい我が両親。

そんな二人のために蕪を使ったスープを作りました。

レシピはこちらの本。

 

 

蕪の丸ごと肉詰めスープです。

蕪を丸くくり抜いて、

豚ひき肉、人参、すりおろし生姜、

くり抜いた時の蕪を片栗粉、塩少々と混ぜて、

蕪を器にして穴に詰めました。

 

レシピには、蕪は直径7cmって書いてあったけど、

それよりは、ちょっと小さめの蕪を使いました。

 

スープは、だし汁(600CC)とお酒少々、お塩のみ。

沸騰したら、蓋をして弱火でコトコト15分ちょっと煮ました。

仕上げに蕪の葉とくり抜いた蕪の残りをスープに入れて、

あっという間に出来上がり。

 

熱々のところをスプーンでいただきます。

あっさりしたスープに蕪の甘味がベストマッチ。

蕪がトロトロで、柔らか~い。

我が家では、大好評でした~。

 

お肉もいただけますし、

柔らかさは、歯がなくても食べられるぐらいです。

 

そう言えば、術後すぐで食べ物が食べづらいブロガーさんがいらっしゃったので、

これなら顎に負担が少なくて、食べられるんじゃないかなーって思ったり。

(お大事にしてくださいね)

 

程よい大きさの蕪を売っていたら、また作ろうっと。


流行りものには疎いはずなんですが

2024-02-23 13:36:47 | つぶやく

今日の記事のタイトル通り、

流行りものには、疎いはずなんすが、

最近、周りで良く聞く、「帯状疱疹」になってしまいました。

 

お邪魔しているブロガーさんとこでも帯状疱疹になってしまったという記事を読んだり、

友人知人でもちらほらと聞くので、やっぱり増えているんですかね。

 

あのワクチンの影響なんじゃないかという噂もありますが、

年齢とともに罹患率が高くなって、経験済みの方も多い病、

思い起こせば、母は以前2回も発症していたし、

私も一般的な年齢の波に乗ったということで考えましょう。

 

今週に入ってから、右の腿の付け根あたりがピリピリするなと思っていましたが、

ちょうど新しいスラックス(←死語?ズボン?パンツ?←これも死語?)を履いたというのもあって、

生地が合わなかったかなぐらいに思っていたんですが、

水曜の夜に腿の付け根をふと見たら、赤い発疹が、、、。

これは、良くある洗濯物に毛虫の毛がついて発疹というパターンか?と思うも、

右の腰のあたりにも、ピリピリを感じ、触ってみたら、

発疹があるようで、

帯状疱疹だったとしても、

来週予約が入っている内科で診てもらおうかなぐらいに思って、

その時は寝たんですが、深夜、寝ている間も腰が擦れて、

ピリピリして目が覚めた。

 

いかーん、これはやっぱりヤバいやつだーーーと思って、

朝、母に診てもらうと、

これは帯状疱疹に違いないと言われ、

来週の内科まで待っている場合じゃない!

皮膚科よ、皮膚科に行きなさい!と。

 

えー、でも、最近の病院は、行きたくても、

予約システムで当日の診察は予約終了しているよなんてことも多いので、

焦っていたんですが、

運良く、その日の午後に予約がとれ、

皮膚科を無事に受診。

三連休前に薬を処方してもらえました。

良かった。

 

診察時、先生に発疹箇所を見せて、聞かれたこと。

 

先生:腰が痛いことはないですか?

私 :痛いです、痛いです。数日前から腰が痛くて、湿布貼りました。

先生:足がだるいことありませんか?

私 :そうなんです。右足がだるくて、動きすぎたかと思ってました。

先生:それも帯状疱疹のウィルスによる症状です。

 

帯状疱疹って赤い発疹の痛みと酷くなると発熱があるぐらいの知識だったので、

ここ数日前から、腰が痛くなっていることと全く結びつかなかった。

ぎっくり腰の時と明らかに違うこの鈍いだるさのある腰痛、

湿布貼っても痛みがとれないし、

もしかしたら腎臓か何かに問題があるのかもと思い始めていて、

来週、内科で訴えてみようと思っていたところでした。

言われてみると、全ての痛みは発疹のでている右側に集中していました。

 

何はともあれ、早目に薬を処方してもらえたので、良かったです。

この3連休は、お天気も悪いし、家でのんびり身体を休めまーす。

 

 


久々に東京国立博物館へ行きました

2024-02-19 22:04:30 | でかける

先日、上野の東京国立博物館へ行ってきました。

前回来たのはいつと思ったら、2016年に開催された『平安の秘仏』展でした。

もう8年前なんだなー。

 

今回のお目当ては、こちらの2つの特別展です。

『中尊寺金色堂』、『本阿弥光悦の大宇宙』

この2つの特別展は、テレビでも良く取り上げられていたので、

事前に見どころなども頭に入れてから行ってきました。

 

この日もポカポカとめちゃくちゃ良い天気。

中尊寺金色堂は、ずいぶん昔、母と行こうとツアーに申し込んでいたのに、

兄が熱を出し、前日にキャンセルをして行けなかったという苦い思い出があります。

 

最近は遠出の旅もできなくなっているので、

上野に中尊寺金色堂が来てくれて有難い。

これは絶対に行かねばと思っていました。

 

こちらは模型の金色堂です。

実際に中尊寺に行って見るよりも、

まじかで国宝の仏像を前も後ろも見ることができたので、

大満足でした。

 

それにしても、仏像11体が上野に来てしまっていて、

中尊寺の金色堂の方は、

長い間、お留守になってしまっていて良いのかしら。

 

中尊寺金色堂の後は、江戸時代の天才、本阿弥光悦の大宇宙展の方へ。

 

本阿弥光悦(ほんあみこうえつ・1558〜1637)

戦乱時代から江戸時代初期にかけての人物ですが、

斬新なデザインの硯箱や、特徴のある書も興味深く、

ゆっくりと見て回りました。

 

途中で光悦像があったんですけど、

顔がビリケンさんに似ていましたよ(^^)

 

この日は、平日だったにも関わらず、

中尊寺金色堂の方は、特に人が多かった。

展示室が狭かったのもあって、

汗ばんでくるわ、

段々頭がぼーっとしてきて危なかった。

平日であれぐらいなら、土日はもっと人が多くて、

見るのも大変なんじゃないかと思います。

 

人混みは嫌ですが、今年は気になる特別展も多いので、

博物館、美術館巡って、感性磨きにも力を入れたいです。

 

2つの特別展を見て、ヘロヘロで出てきたところ、

キッチンカーで売られていた長崎の角煮まんじゅうが美味しそうで、

思わずパクっと食べてしまった(笑)


リメイクは、頭の体操になるのだ

2024-02-17 12:28:22 | 作ってみる、描いてみる

夏頃に良く使っていたバッグ。

昔流行ったケミカルウォッシュっぽい、デニム生地。

数年、使い込んで、すっかり劣化してしまった。

元々安物のバッグで、ここまで生地が劣化しているし、

ポイっと捨てても良かったんだけど、

大きさや軽さが気に入っていたので、

なんとなくリメイクできないかなーと、

そのまま捨てずにおいた。

 

すっかりそのことを忘れていたのに、

ある日、デニム生地の端切れを100均のセリアで見つけて、

そのバッグを思い出した。

これ使えないかなーと薄い色と濃い色の2色の端切れを買ってきた。

バッグは解体するわけにもいかないし、

バッグの表側には、縦向きに2本ファスナーがついているし、

バッグの裏側にも、このようにファスナーが横向きについている。

ご存知のように、

私のソーイングは、ミシンは使わずに手縫いが基本。

 

あまり大きくない端切れをどう使うか。

まずは、バッグの寸法を測ってみて、

2色でパッチワーク風にしてみるかと、図面を作り、

ストライプで縫って繋げてみた。

 

ファスナーの部分をどう処理するかが、表も裏も課題かな。

できたパーツを手で縫い付けるのは、

本体が硬くて難しそうだったので、

ソーイング用のボンドで

これらのパーツを貼り付けることにした。

 

うまく貼れるかなぁと思ったけど、

表側は、こんな感じにできました。

裏側は、こんな感じ。

底の方と持ち手の合成皮革は、そのままで大丈夫そうだったけど、

入り口のファスナー周りのこの部分の合成皮革が

作業中にボロボロと剥がれてきてしまい、

うーん、これは困ったぞーと思ったら、

セリアで、こんな合成皮革を売っていた。

2色入り。

ちょうど同じような紺色だったので、

それをカットして、これもボンドで貼り付けてみた。

 

どうでしょう。

貼り付けたので、皮革部分は、縫い目がないですが。

ふふふ、言わなければ、これがリメイクバッグだとは、

簡単には気づかれまい。

まだしばらくは、使えそうかな。

持ち手や下の部分の合成皮革が劣化してきたら、

セリアの合成皮革で修理を考えよう。

 

NHKのEテレでやっていた『ソーイングビー』で、

出場者の技術やソーイングセンスが分かるリメイク対決が

毎回楽しみだったけど、

既存のものをどう変身させるか、

考えるだけでめちゃくちゃ

頭の体操になる。

 

今は何でもすぐに手に入るので、

ポイと捨ててしまって

新しい物を買えばいいやとも思うけど、

愛着ある物を修理しながら、使い続けるというのも

楽しいものですね (^_-)-☆

 


感謝、感謝の誕生月

2024-02-14 21:07:20 | いただきもの(感謝)

2月と言えば、誕生月。

先日、無事に?その日がやってきて、

優しい友人達が、プレゼントを送ってきてくれました。

 

いくつになっても、祝っていただけること、嬉しいです(T_T)

 

美容ものやら、ここには映っていないけど、

ずっしり、ドリンク系も入ってたー(笑)

ブログ、読んでくれているかな。

Aちゃん、ありがとうねー。

 

2月と言えば、バレンタインデーがあるので、

チョコ菓子も可愛いものが多いですよね。

こちらは、ミッフィーのpicture bookって書いてあったから、

絵本か?と思ったら、

チョコだった。

可愛くて、

くぅー、食べるのがもったいない。

髪に艶が出るのかな~

ブラシよ。(^m^)

Rちゃん、ありがとう!

 

お菓子系もいくつかいただいたんだけど、

食いしん坊は、撮るのを忘れて(汗)

こちらはかろうじて、撮影した焼き菓子。

Sちゃん、ありがとう!

あっという間に食べちゃったよー。

 

そして最近、家電量販店で見かけて、気になっていたのだ!

手のマッサージができるこのマシーン。

箱から出してみた。

お店でやってみたかったのだけど、

コロナのせいで、敏感になってしまった意識が働いて、

誰が手を突っ込んだか分からないマッサージ器に

自分の手を入れる勇気がなかった。

ヒャッホー、そのマシーンがやってきた!

 

ヒーターで手も温められるので、

冷えた手にはうってつけ。

洗濯物を干して、冷え切った手を入れてみたら、

じわーっとしてきて、

マッサージも、あー、気持ち良い。

 

わがままを言うならば、2台揃えて、

両手を一度にやりたいぐらいです(笑)

 

年齢とともに手がこわばったりするし、

母も使えるので、嬉しいわー。

 

Kちゃん、貴女は私が欲しいものがなぜ、分かる。

毎年、そう思っています。

ありがとう!!!

 

仕事で忙しい中、

LINEやメールでメッセージをくれたみんなもありがとう!

お誕生日当日に忘れないで送るって、案外、大変なんですよね。

みんなのおかげで、心が温かくなった誕生日でした。

 


本日のつぶやき 2月6日はブログの日

2024-02-06 21:08:26 | つぶやく

今日、知ったのですが、2月6日はブログの日だそうです。

ブログについて、ちょうど語られているブロガーさんもいますね。

 

私もブログについて、定期的に語りたくなるので、

ブログの日にまた思うことを残しておきましょう。

 

皆さんは、ブログの楽しみって何でしょうか。

 

私のブログの楽しみのひとつは、共感』です。

 

ネット上には無数のブログが存在し、

その中に自分と同じような考えであったり、

感じたり、思ったりすることを見つけた時、

とても嬉しくなります。

 

あー、分かるぅ~と思いながら、何度も訪問しているうちに、

会ったこともない人物と知り合いになった気もしてきて、

時に

記事を読んでガンバレ、ガンバレと思ったり、

一方でガンバレ、ガンバレと励まされたり、

記事を読んで、うわぁ~、良かった~と思ったら、

良かったねーと自分の記事で一緒に喜んでもらえることもある。

 

自分の苦手なことを得意としているブロガーさんを見つけ、

お邪魔するようになれば、

勉強になったり、知識をいただける。

 

凹む出来事があった時、

ブログで文章にして吐き出せば、気持ちもちょっと落ち着くもので、

そんな記事にも分かるわぁ~と寄り添ってくれるコメントをいただけることもある。

 

ムカつくことも、ブログでムキーっ!と吠えてみると

クールダウンには良いもので、

ちょっとスッキリしたりして。

 

知らない人?なんだけど、良く知っている?ブロガーさんたちとの交流が、

また自分の日々の力にもなっている。

 

途中でブログを長く休んだりしたこともあったけれど、

ブロ友さんとコメントで交流すること、

文章をブログに綴ること、

それは、私にとって、心の安定剤なのです。

 

今後とも

ブログ『スーのCuriosity』を

よろしくお願い致します。