東京都の自宅待機のコロナ感染者は1万人。
そんなニュースがテレビから流れてきた時に、
東京在住の親友からメールが来た。
”職場の社員に陽性者が出て、自分も今、発熱している、、、やばい、、、PCR検査の結果待ち”
親友は、高齢の母親と同居中。
同居のお母さまのワクチン接種は2回済んでいて、
本人は7月中に1回目のワクチン接種が終わって、2回目待ちのところだった。
食材の買い出しと会社への通勤、かかりつけ医への通院以外は外出せずの毎日。
在宅勤務ができない職場だったので、大丈夫だろうかと心配をしていたのだが、
東京の爆発的な感染者数の増加状況を考えると、、、、ついにか、、、、、と思った。
親友は、マスクもしっかり、消毒液を手持ちしながら事務職をしていたのに、
会社の現場で、暑いからとマスクをはずして仕事をしているような人がいて、
会社も強く注意することもなく、みんな困った顔をしつつも、
仕事を続けていたとのことで、
案の定、その人物が最初に不調を訴え、それから数日かけて、何人かの従業員が不調を訴え始めているそうだ。
最初に不調を訴えたその人物は、アイドルのコンサートに行ったり、
友人たちと飲んだりしているような生活だったらしい。
職場でもマスクを外すぐらいの人だから、外ではもっと緩い生活をしていたに違いない。
親友は親のこともあるので、すごく気を付けて生活をしていたのに、
心無い職場の人から、どうやら感染してしまったようだ。
高齢の親がいるのに、トイレも共有しなければならないし、
ホテル等の隔離施設に入りたくてもいっぱいで入れないらしい。
コロナはもう誰がなってもおかしくない状況、
だからお互い様ーみたいな感じで言う人もいるけれど、
一生懸命、自分で自分を守ろうとしていたのに、
心無い人の無責任な行動から感染してしまうのは、どうにもやりきれない。
咳が出たり、熱が高くなったり、段々症状がはっきりと出てきているようなので、
どうか症状が少しでも軽く済みますようにとこちらは祈ることしかできないのが歯がゆい。