スーのCuriosityⅡ

ブログのテーマは、好奇心。
わくわくドキドキ、好奇心いっぱいの楽しい生活をおくれますように。

万歩計で歩くお遍路

2022-01-18 19:49:04 | 歩く

皆さんもご存じの四国霊場八十八か所、1,200kmを歩くお遍路。

今と違って江戸時代の頃は命がけのお遍路ですが、

便利になった現代では、車で回るケースも多くなっているとか。

私の場合、1,200kmの行程を回る時間を作るのも、体力もないのが現状です。

 

母もまだ元気だった10年ぐらい前は、

良く二人でJRの駅からハイキングに参加したりしていました。

そんな時、母にプレゼントしたのが、万歩計の”歩くお遍路”

88か所の札所を万歩計が表示してくれて、自分の歩いた歩数で札所を回りながら、

1,200㎞の達成、結願を目指します。

せっかくなので、到着した霊場に行った気分を味あわねばと、

ガイドブックも一緒にプレゼントしました。

母は、この万歩計で1,200㎞を2回、累計で2,400kmを歩きました。

今はもう母も長い距離が歩けなくなってしまったので、

3回目のお遍路から、娘の私がこの万歩計を引き継ぎました。

 

次の札所名、あとどれぐらいの距離か、

各地域で、今、どのあたりを歩いているのかが画面表示ですぐに分かります。

また、札所のほかに観光名所や特産の紹介もメロディとともに、

突然、教えてくれます(笑)

今日現在、万歩計の画面表示は、3回目のお遍路途中で、

累計 2,616日

   798万歩

     3,592Km

   22万㎉

 

札所 88まで

あと 15776歩

    7.09km

 

そうなんです。

長かったけど、3回目のお遍路があと少しで結願です!

 

スマホにも万歩計のアプリは入っていますが、

家の中ではいつもスマホを持ち歩くものでもないので、

ずっと携帯しているこの万歩計が、

家の中の歩数もカウントしてくれてます。

 

昨年、いつもお邪魔するブロ友さんがお遍路のブログ記事をアップされていて、

途中で抜かされてしまったなーなんて、思いながらブログ訪問していたんですよ(笑)

 

残念ながら、確認したところ、”歩く遍路”は、生産終了となっていますが、

壊れない限り、私の相棒として、

これからも日々の生活の中でのウォーキング修行、

万歩計 歩くお遍路、続けていきますぞー。