これまでのローマをまとめてみましょう。
1、ローマ建国の神話 ロムルスとレムス
2、王政 ロムルスが初代の王となる。(BC753?)。
サビニの女たち
3、共和政 第7代の王をブルータスが追放(BC509)
ブルータスは王に加担した二人の息子を死刑にする。
ポエニ戦争 第二次 ハンニバルに苦しめられる。(BC264~BC146 )
シーザーによる三頭政治からクレオパトラとの結婚
シーザーの暗殺(ブルータスお前もか!)(BC44年)
オクタビアヌスがアントニウスとクレオパトラをアクチュウムの海戦で破る
4、帝政 オクタビアヌス初代皇帝になる。
暴君の時代 カリグラ(第3代)、ネロ(第5代)
五賢帝の時代 パックスロマーナ(ローマの平和)(96年~180年)
トラヤヌスの時、最大領土となる。
ハドリアヌスルネッサンスと言われる。
カラカラ浴場
コンスタンチヌス帝 ミラノ勅令でキリスト教公認(313年)
首都をコンスタンチノープルへ移転。
ローマ帝国分裂(395年)
西ローマ帝国滅亡(オドアケルによる)(476年)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな柱が立ちました。これからの知識はこの間に挟んでいくと良いでしょう。
たとえば、コロッセオはネロの池の後地でしたよね。そうするとネロと五賢帝の間に作られたことになります。
という具合です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1、ローマ建国の神話 ロムルスとレムス
2、王政 ロムルスが初代の王となる。(BC753?)。
サビニの女たち
3、共和政 第7代の王をブルータスが追放(BC509)
ブルータスは王に加担した二人の息子を死刑にする。
ポエニ戦争 第二次 ハンニバルに苦しめられる。(BC264~BC146 )
シーザーによる三頭政治からクレオパトラとの結婚
シーザーの暗殺(ブルータスお前もか!)(BC44年)
オクタビアヌスがアントニウスとクレオパトラをアクチュウムの海戦で破る
4、帝政 オクタビアヌス初代皇帝になる。
暴君の時代 カリグラ(第3代)、ネロ(第5代)
五賢帝の時代 パックスロマーナ(ローマの平和)(96年~180年)
トラヤヌスの時、最大領土となる。
ハドリアヌスルネッサンスと言われる。
カラカラ浴場
コンスタンチヌス帝 ミラノ勅令でキリスト教公認(313年)
首都をコンスタンチノープルへ移転。
ローマ帝国分裂(395年)
西ローマ帝国滅亡(オドアケルによる)(476年)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな柱が立ちました。これからの知識はこの間に挟んでいくと良いでしょう。
たとえば、コロッセオはネロの池の後地でしたよね。そうするとネロと五賢帝の間に作られたことになります。
という具合です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー