『瑠璃のシュガーな時間』シュガーアート・シュガークラフト・アイシングクッキー宮本瑠璃教室(兵庫芦屋大阪)教室開講サポート

パティシェ様・フラワーデザイナー様もお越し下さる宮本瑠璃独自の大人可愛いお教室。皆様のレッスン作品のご紹介とあれこれ

☆ Y・まさこさんの薔薇 ☆                                    

2008年04月23日 | インポート

 Y・まさこさんCimg2007のシュガーフラワー、『薔薇』です☆

クリームベージュの薔薇にワインカラーのリボン。シックですね♪ オトナな感じのプレゼントケーキが浮かんで来ます。 例えば、演奏会をお祝いするケーキなどに飾りたいですね。。。

この日、まさこさんはナントナント!チョコレートケーキ(プラリネ)を持って来て下さいました☆ (きゃ~) イグレックの多田シェフの講習会にお行きになられたとのことで、【多田シェフって、パティシェールさん達にとても人気のようですね♪】、このケーキにはグアラ・ナンダ(で 合っていますか?)という、スペインの、とてもお高いチョコレートが使われているそうです☆ なんて贅沢なのでしょう~  うれしいですよ~ありCimg2018がとうございました~

~で、お味の方。勿論美味しいです、美味しかったです。そう教えられますと、やはりチョコレートのお味がソンジョソコラには無いかな、ちょっと違うかな・・・って気がますますしましたネ  貴重なケーキをお持ちくださって、ホント、ありがとうございました~! 

SugarBouquetRuri 宮本瑠璃Cimg2008


本日 買いに行きますか~?田中義剛さんの『花畑牧場』の生キャラメル!

2008年04月23日 | インポート

今日もあっという間に売り切れるのでしょうね、田中義剛さんの生キャラメル  生クリームが殆どで、それもあまり煮詰めず、それに生ホワイトチョコレートの材料になるものと水あめっぽいものを練り合わせたようなお味と食感・・・というのが私の感想。実際は違うかも知れません。

Cimg0027

その生キャラメル、本日限りで芦屋大丸にて出品されるのですよ  限定数200個。 きっと今日もすぐに売り切れるのでしょうね。。。

・・・と申しますのも、先月でしたか、堂島ロールが200+50本限定で同じく芦屋大丸で販売された日、(10時に配布される整理券を並んでまでゲットする人は芦屋にはイナイヨネ)と勝手に思い込み、12時頃にふらふらと参りましたら既に完売でした その話をogiちゃんのお菓子教室でY・けいこさんにしたら、「そりゃそうだよぉ~っ」と  みなさん、スイーツ大好きなんだ

         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

田中義剛さんのキャラメルは大人気で手に入らないとogiちゃんからお聞きしていたので、先週、阪急夙川駅構内『成城石井』で『メール・プラール』の塩キャラメルを買ってしまっていました。ゲランドのお塩が入っているもの。フランスからの輸入品。

Cimg9993_2 15粒で900円弱。一粒が60円! 最近はお高いものなのですネ、キャラメルも。 森永のハイソフトでも充分なのに

宮本瑠璃