でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

倉敷でインプット

2014-03-29 | でんきや

 

倉敷は、大好きな街の1つです。

 

生まれたのは、今の倉敷。

 

小学校4年生まで、

大原美術館の近所に住んでいました。

 

小学校も近所だったので、

倉敷美観地区には、

何回か絵を書きに来た思い出もあります。

 

 

 

配達ついでに、

倉敷美観地区で、

娘と充実した時間を過ごしてきました。

 

 

大原美術館前の桜。

 

 

 

雨が降らなくてよかったですね。

 

幸せおすそ分けをしてもらいました。

 

 

 

倉敷美観地区に行くと必ず寄る、

豆吉本舗さん。

 

 

今日は、

 

季節限定の桜豆と、

倉敷限定のマスカット。

 

 

アーモンドミルクと、

巨峰。

 

 

抹茶ミルクと、

コーヒー豆抹茶。

 

もっと欲しかったけど、

食べちゃうもんね~。

 

 

いつものお店で、

美味しいものを、ぶっしょく。

 

新しいお店も、

あちらこちらで、

オープンしてた。

 

 

お客さまが入っている店。

お客さまが入っていないお店。

 

外から眺めたり、

店主さん探してみたり、

きょろきょろ視察。

 

う~~~ん・・・

面白い。

 

 

 

もちろん、阿知神社は、必ず寄ります。

 

幼い時、よく来てたからね。

 

今日は、娘と。

あれ?

桜・・・入ってないし(涙)

 

 

帰りに、

妹のところによって、

娘が着なくなった服を、

娘のいとこ・・・

私の姪っ子ちゃんね・・・に、。

 

いつも喜んで着てくれるので、

嬉しい~と。

 

いとこっていいみたいよ。

 

倉敷の妹宅で、コーヒータイム。

 

アウトプットばっかしてたら、

インプットもしなくっちゃあ~くたびれるんですよね。

 

新しい風を身体に取り込みたくなる感じ。

 

そんなタイミングだったみたい。

 

そんな時間を過ごしてる時には、

良いお話や、

嬉しいことがおこる。

 

不思議よな~。

 

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。