タコが品薄状態から脱して、一応の納得いくお値段設定となりだした。値上がって当然となるまで誰が追い込んだかというと、日本は支援の輪を世界に広げるため、尻込みするモーリタニアの漁師に蛸つぼ漁を伝授し、貧しく暮らしていた人達からタコをコンスタントに買い上げるプランをたてて実現していた。一方、中国のように担保を取って現金を貸し付けて、やがて担保を取りあげる手法との良否は歴然ではないだろうか?
世界でも珍しいタコ消費国のスペイン。主な輸入国はメキシコで、ここ数年の不漁が響いてパエリアに入れるタコを高値でモーリタニアと取引しだしたという。アフリカや欧州には武士道や恩という言葉は無いのだろうか? スペインに売れるのを、良い話を聞きつけたとばかりに、セネガルも蛸つぼ漁に興味を示してきたというか、タコ販売の儲けのほうに興味を示したに違いない。
前置きが長くなったが、珍しくタコの刺身を作っていく。皮を剥いだだけの生食タコ刺しと、剥いだ皮に熱湯をかけて、氷水に晒す霜降りを施したタコの吸盤も盛りつけてみた。あの千利休も推した「楽焼き」の茶碗に盛り付ける‥‥‥粋な器を用いればつたない料理も様になる。足一本を除いては普通に茹でタコを作って、梅肉と味醂でソースを作って茹でダコとキュウリの梅肉和えもイイ感じ。
世界でも珍しいタコ消費国のスペイン。主な輸入国はメキシコで、ここ数年の不漁が響いてパエリアに入れるタコを高値でモーリタニアと取引しだしたという。アフリカや欧州には武士道や恩という言葉は無いのだろうか? スペインに売れるのを、良い話を聞きつけたとばかりに、セネガルも蛸つぼ漁に興味を示してきたというか、タコ販売の儲けのほうに興味を示したに違いない。
前置きが長くなったが、珍しくタコの刺身を作っていく。皮を剥いだだけの生食タコ刺しと、剥いだ皮に熱湯をかけて、氷水に晒す霜降りを施したタコの吸盤も盛りつけてみた。あの千利休も推した「楽焼き」の茶碗に盛り付ける‥‥‥粋な器を用いればつたない料理も様になる。足一本を除いては普通に茹でタコを作って、梅肉と味醂でソースを作って茹でダコとキュウリの梅肉和えもイイ感じ。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
吸盤も中々いけますね。
生タコは、処理(塩でモミモミ)がたいへんですが、美味しい。
我が家では、タコの唐揚げも人気です。油はねに要注意ですがね。
炎クリさん♪
うわぁ~い!!
蛸さん♪久しぶりに、、このこんもりした脚の山(笑
以前は、いつも見かけた姿だったんですが
今や、1本くらいのパックでしか。。
しかもお値段が~~(苦笑。
我が家も大好きで、茹蛸を大体買い置きして、たこぶつや、胡瓜酢に頻繁に頂いてました。
炎クリさんの蛸のお造り、、凄く綺麗です。
薄くスライスしたのと、霜降りした吸盤と
違う食感に、蛸の旨さとも相まって、美味しいんでしょうね!!
盛り付けた器との調和も素敵!!日本酒をQと粋にね~(笑
なんか右の小指が立ってそうよ(笑
梅肉和えも、あぁ~粋だわっ!!ほんと炎クリさんのマジックに。。今夜も酔いしれちゃう!!(笑
蛸も国家間で、色々と思惑や利益絡んでるんですね!セネガル?て~サッカーでしか聞いたことない「国名」です。タコつぼ漁に色めきだってるんですね
今夜もありがとうございます。炎クリさん♪
タコ、どちらも美味しそうだす
梅肉和え、これは食べたことないだすが
是非作ってみたいだす
炎クリさん作のタコ刺し美しい~
お酒飲みたくなっただす
でもこの二日お酒抜いて、金曜日
血液検査に臨みまふ(笑)
普通に毎日飲んで受けたほうが
自然なんだと思うだすが(笑)
ぷっちんだす
そんなワールドオクトパス事情があったんですね🐙
タコ三昧🐙🐙🐙
いつもながら美味しそう🤤
タンタン ターコタコ ターコタコ ターン うーーーん なかなか いけるモンモン いやあ どれも美味しそう モンモン タコと きゅうり切って タコキムチも好きモンモン
刺し身も和えたのも好きだなぁ😁
もう少しでおせちの酢だこ・・・楽しみ~
たこつぼ見てみたい!
そっかぁ?パエリアに❔
生で食べるのは日本だけって聞いたことあるけどねぇ😲
銀だこのタコも1か月に1度か2度は😃
タコの食感 独特だよね~😋
いつもコメントありがとうです。
raraotomeさん
お江戸の時代から女性の好きなもの、いも・タコ・南京とか言ったものです。タコの吸盤は珍味で、一個一個バラしていても立派な大きさであれば食べ応えもあって美味しいですよ。生タコのヌメリ取りは漁師さんなんて、洗濯機をつかうくらいですから。タコの唐揚げも最高です。
くにちゃん
本当だ、お高い頃は蛸さんの足一本が、500円くらいでパックされていましたね? これから少しずつお安くなっていくと思いますが、ワシの経済からの予想なんで信用度30%くらいでお願いします。ゆでタコと、生のタコは食感までが違っているんで、食べ比べたら趣が違って美味しいですよ。そうそう、たこ焼きなんて二次加工品を作る気なんてサラサラなくて、もっと安く出回ってのモノなんですよタコ焼きは。梅肉和え・ゆでタコ・生ダコ刺身・吸盤など全部が美味しいですから久々にタコ最高でした。悪知恵がまわるようになると儲けが優先するようなモーリタリア人は酷いです。
しじみちゃん
マダコは当初の湯がき方がポイントで、塩でぬめりを取るために、荒いザルで30分ほど振りまくるんですよ。漁師さんは、洗濯機でやるようですが、これが正解かも知れないですね。血液検査は普段の最悪数値を知るため、会社でやるときは深か酒して受けていましたが、それが悪かったのか幹部社員にはなれませんでした。そうそう、普通に毎日飲んで受けたほうがいいですよ。
中年オヤジさん
ワールドオクトパス事情‥‥‥何でこんなにタコが高くなったんだろうって調べてみたんですよ。タコ三昧とまでは行きませんが、色々満足するくらいの量を780円で戴けました。高いのは「凧あげ」だけにしてほしいです。
もんもんrose-tkyさん
タコキムチってあるんですね? イカキムチだったかな‥‥ピリ辛アクセントも楽しむのはありですね。築地で美味しいタコをパトロールしてきてくださいよ。
チーママさん
そうそう回転寿司では噛んだらカスが残るようなタコしか扱ってないですからね、冷凍の仕方が悪いのか茹で方が悪いのか150円皿に乗っていると、戦意さえ失います。生で皮をめくって削ぎ切りする刺し身は原点なんで超美味しいです。しかし、他の料理は最初にぬめりを取って、湯がくのが上手く行かないと何にだって美味しく出来ないです。スーパーで湯がき終えていたなら、その技術で何にしても不味い感じにもなりますから要注意です。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
食べたい!写真を見て!
タコの新鮮さ!タコ大好きなので…
また、ブログ楽しみです。
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
ドンドン相場が安定して昔くらいのお値段で、スーパーに並ぶと良いのですが、まだまだ品不足と、いったんお値段が高価で安定してしまうと、仲買人の暴利分捕りで安値で安定させるのは難しいようです。普通に以前の価格に戻して、笑ってたこ焼きが出来るようになって欲しいですね。
いつもありがとうです。(^_-)-☆