ここ最近の梅干しは、昔ながらの「梅干し」のような、シンプルなお味には巡りあえない。邪魔にしかならない鰹風味や昆布風味のものとか、蜂蜜の甘みを馴染ませた「梅漬け」と呼ばれるものに至っては、天日干ししないので既に梅干しに非ずで、ワシにとっては要らぬお味を付け加えた不良品に感じる。
今年もそろそろ自分なりの梅干しづくりにはいるが、ワシは紀州南高梅のなかでも梅酒用の特大サイズを利用する、柔らかい仕上げでシンプルな梅干しを目指してつくっていくので、土用干しと呼ばれる天日干しをする中途段階でも、つまみ食いをするのが特に好きで今でもやめられない。
オカンが始めた梅干しづくりの中途過程では、土用干しのタイミングで次々とつまみ食いしていった。これを悟ったオカンは、無くなる危機感を感じて「梅干しづくりの途中のものを食べたら腹痛(ハライタ)を起こす」と、根も葉もないオカンの嘘を30歳くらいまで信じていたのも恥ずかしい。
しらすご飯は、持ち味の旨み・塩味にプラスアルファとして、自家製梅干しを添えたらプランターの青紫蘇をクシャクシャとして、青紫蘇の風味を加えると「しらすご飯」のできあがり。梅干しづくりは、去年の画像を配置するが、ワシのレシピを基本にして漬けた、友人のオリジナル梅干しと数個交換するも双方ともにGOOD!
今年もそろそろ自分なりの梅干しづくりにはいるが、ワシは紀州南高梅のなかでも梅酒用の特大サイズを利用する、柔らかい仕上げでシンプルな梅干しを目指してつくっていくので、土用干しと呼ばれる天日干しをする中途段階でも、つまみ食いをするのが特に好きで今でもやめられない。
オカンが始めた梅干しづくりの中途過程では、土用干しのタイミングで次々とつまみ食いしていった。これを悟ったオカンは、無くなる危機感を感じて「梅干しづくりの途中のものを食べたら腹痛(ハライタ)を起こす」と、根も葉もないオカンの嘘を30歳くらいまで信じていたのも恥ずかしい。
しらすご飯は、持ち味の旨み・塩味にプラスアルファとして、自家製梅干しを添えたらプランターの青紫蘇をクシャクシャとして、青紫蘇の風味を加えると「しらすご飯」のできあがり。梅干しづくりは、去年の画像を配置するが、ワシのレシピを基本にして漬けた、友人のオリジナル梅干しと数個交換するも双方ともにGOOD!
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。
綺麗に梅干しが出来てますね
最近の梅干しはハチミツ入りとかお高いのが多いですが
シンプルな梅干しなら何でも合いそうですね
シソだけでも焼酎に入れたら旨い。(笑)
大きめの南高梅でしたら、身も厚くてふっくらした仕上げになるんですね😉
途中で梅を食べたら腹痛起こすって話・・30歳まで信じていたんですね😂
母親の言葉は偉大てすね🥰
お母様、なかなかうまいこと言いますね(笑)
どちらの梅干しも肉厚で美味しそうですね。
梅干しも美味しそうなんですが、
大好きなシラスがちらついて、梅干し情報が入ってきません(笑)
いつも、ありがとうございます。
私は紀州から年2回取り寄せで作る事はしてませんが、昔ながらのは最近食べてません すみません
母は大きくて硬い梅を細かく刻んでオニギリに美味しかっ事は覚えてますが、自分では出来ないし83才にもなれば体力気力が、やはり市販の物に頼ります。
炎クリさんは何でもお出来に成り奥さん助かりますね。
親戚に、梅のお仕事をなさっているお家があり、その関係で、西に住んでいる時は、いただく機会が多かったです・・・。
私自身も、自家製梅酒なんかを、作ったりした事もありましたね・・・。
沢山作っちゃって、
なかなか、なくならなくて、来て下さる人に、その都度、お分けしていた事がありました・・・(苦笑)
お友達と、それぞれが漬けた梅干しの交換って、楽しいですね〜!!😊
トップ画像のしらすご飯〜、梅干しのせ〜、
とりたての青紫蘇の香りもふんわりと夏の香りで〜、とっても美味しそうです〜♪
私も普通の梅干しが好き
お味つきやらはちみつ梅は
好まないだす
作った梅干しは何キロだすか?
これだかけあれば1年分だすか?
美味しそうだすね
ぷっちんだす
いつもコメントありがとうです。
Sinjyusaiさん
昔ながらの梅干しは、もう少し硬く作りますがワシの場合はヤワヤワなんですよ。お味はシンプルで、カツオ・蜂蜜なんてものは、まがい物になるんで、ワシの好みではないのですよ。ただ和歌山の梅干館まで行けば、数十種類あるなかに2種類ぐらいあるんですよ。焼酎に入れる場合は、カツオ味や蜂蜜味はどう作用するんでしょうね?
くりんママさん
昔ながらの梅干しでは酸っぱすぎるとか言って、変な味付けの梅干しが増え続けていますが、そう言う時代であれば自分で好みのを2年に一回くらいはやって見ようと思い立ったが失敗ばかりで、やっとこの頃美味しいのが出来始めました。南高梅は果肉が厚くてふっくらしていますよ。未完成の梅を食べたら腹痛起こすお話は、最近でも手を伸ばしかけて一瞬止まりますよ。
おおばかめぐみさん
オカンがついた嘘に30歳と言うか、最近でも手を伸ばしかけて一瞬止まりますよ。素材が南高梅の特大を使っていますから、肉厚は狙い通りなんですよ。ワシはやりませんが、果肉を焼酎に入れるなんてのはうってつけだと思います。
りんこちゃん。copelonmaruくん
梅干しは、ここでは縁の下の力持ち的な存在でお話は完結していますが、この梅干は2年間我が家で楽しませてくれますよ。どちらかと言うと、ご飯と食べる方が多いですよ。シラスは高脂血症のワシには、食べ過ぎは禁物なんですが、大好きなんですよ。
ソラさん
年2回に渡って、紀州からお取り寄せするって前振りでしたか‥‥‥和歌山の梅干館まで行けば、数十種類あるなかに2種類ぐらい、混ざりっ気無しの昔ながらの梅干しが売られていますよ。硬い梅が好きな方もおられますがワシとは正反対ですよ。相方の料理はもっと凄くて、レパートリーが数えきれないですよ。
ビオラさん
梅干し屋さんの親戚があって、売り物を戴けるなんてワシもそんな境遇に生まれたかったですよ。ビオラさんが作る自家製梅酒も、ちょっくらお味見をしてみたいものです。そんな事情がおありでしたら、甕の2つや3つ見事空けてみせますよ。しかし梅酒は3年くらい寝かせたものが抜群ですよ。友人と漬けた梅干しの交換は、元は同じレシピなんで、そんなに変わりはないですよ。(笑) しらすご飯は、もっと派手に乗っけるパターンもいありますが、梅干しオンリーもなかなかオツなものですよ。青紫蘇+梅肉のパターンも、長芋も添えて海苔巻にすると美味しいんですよ。
しじみちゃん
昔ながらの梅干しも、塩だけで漬けるものもあって、梅酢は流石に使った方が良いみたいです。しかし、最近の梅干しって何らかの余分なお味がしませんか? 普通の梅干しを探しても見つからないので、自作と言う重い腰をあげたわけですよ。この梅干しは5キロくらい買いましたが、ここには写っていないものもありますが、2年分くらいですが使い方やあげたりすれば色々ですね。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
あまりにも綺麗で美味しそうな梅干しに画像を見入ってしまいました。
上手に作られますね。
日本文化を象徴するものと言ったら、先ずは梅干しとお茶だと思ってます。
私は自分ではできないので買ってますが、梅干しにはこだわりがあります。
必ず国内産の梅(ほとんど紀州産)、塩分7〜8%、しそ漬けで見た目も美味しそうなのです。
蜂蜜漬けなんてNGです!
私は素麺を食べる時、つゆには必ず梅干しを千切って入れます。
梅干し入りで、素麺が大好きになりました。
しらすご飯、本当に美味しそう〜
私もシラス、梅干し、大葉で食べてみますね。
熱中症予防にも梅干しが一番ですね。
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
初めまして、コメントありがとうです。また梅干しにお褒めのお言葉、嬉しい限りですよ。
素麺も奈良出身者としましては、時々ですが三輪素麺もご紹介しています。なるほどツユに梅肉を入れるのもアイデアで、どんな感じなのか興味がありますよ。しらす丼は失敗がないので、卵黄をトッピングするのもいいですよ。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。