沖縄には地元ならではの美味しいものがある。ナマ黒マグロのお刺身や、30センチ強のシータイガー海老など豪快な魚介類や、赤身のアメリカンビーフは比較的早めに味わうことになる。そろそろ飽きがきたときには、沖縄独自のものに目が行くもので、ヤギのお刺身ヒージャーやヤギ汁、小型のアグー豚のステーキからホルモンにいって、〆のなか身汁(豚ホルモン汁)などに手が伸びる。
長逗留になると、どうしてもアッサリ系のオツマミに行くようで、島らっきょう・海ぶどう・もずくなども注文している自分がいる。各種チャンプルに行く前に、沖縄独自のラッキョウの品種「島らっきょう」なども風味があって持ち味が美味しい。本州のラッキョウに比べると、小型で香味が強い気がする。
島らっきょうは、天ぷら・甘酢漬け・酢味噌和えなどで、取り敢えず的なオツマミとして注文することが多い。メジャー極まりないが、天ぷらに揚げて塩で戴くパターンに、泡盛りあたりがよくあったりする。掃除して奇麗に剥いたものにかつ節醤油で立派な肴になるのも、島らっきょうの良いところだ。お土産に島らっきょうも気がきいている。
ブログの更新は3日連続UPして、1日お休みのローテーションで調整しています。URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせ頂けたら幸いです。
長逗留になると、どうしてもアッサリ系のオツマミに行くようで、島らっきょう・海ぶどう・もずくなども注文している自分がいる。各種チャンプルに行く前に、沖縄独自のラッキョウの品種「島らっきょう」なども風味があって持ち味が美味しい。本州のラッキョウに比べると、小型で香味が強い気がする。
島らっきょうは、天ぷら・甘酢漬け・酢味噌和えなどで、取り敢えず的なオツマミとして注文することが多い。メジャー極まりないが、天ぷらに揚げて塩で戴くパターンに、泡盛りあたりがよくあったりする。掃除して奇麗に剥いたものにかつ節醤油で立派な肴になるのも、島らっきょうの良いところだ。お土産に島らっきょうも気がきいている。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感謝です。
にほんブログ村
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感謝です。
にほんブログ村
ブログの更新は3日連続UPして、1日お休みのローテーションで調整しています。URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせ頂けたら幸いです。
沖縄料理って聞くと豚料理が一番先に思いつきます
大正区のドーム行った帰りには沖縄料理店が多いので立ち寄ったら一番に島ラッキョと海ブドウですね
泡盛が有れば何でも良いです。(笑)
沖縄といったらコッテリ系が頭に浮かびますが、こういうあっさり系もあるんですね。
天ぷら美味しそうです😄
ナーベラー(ヘチマ)が好きです。
内地では食べられないのが残念です。
島らっきょ美味しいだすよね
天然の海ブドウも
シャインマスカットみたいな
形状で美味しいだすよね
縞らっちょの天ぷらだすか
惹かれる~♪
来年、又スーパーで
見かけたら作ってみたいだす
ぷっちんだす
島らっきょうの、色んな楽しみ方を、ありがとうございます〜!😊
らっきょう好きの私は、すごく食べたくなりました〜♫
>掃除して奇麗に剥いたものにかつお節醤油で
↑↑
このシンプルな一品も、すごく美味しそう〜、ビールと一緒に、いただいてみたいです〜♫
ところで、私は、エシャロット(玉葱の1種)が好きで、よくステーキ等に炒めて添えたりするのですが、両者は、ヒガンバナ科ネギ属・・・までは一緒ですが、植物学の分類上、違うもので、
○島らっきょう
種:ラッキョウ
○エシャロット
種:タマネギ エシャロット
・・・ですが、
見た目がすごく似ているな〜なんて思い・・・、
興味深いです〜♪
島らっきょう美味しいですねー
たしかに、天ぷらでも美味しいし、鰹節と醤油でおつまみでも美味しいですねー
郷に入っては郷に従え、で泡盛でしょうか?(笑)
飲み過ぎ注意ですねー♪
いつも、ありがとうございます。
いつもご訪問・リアクションなどありがとうです。
またコメントも頂き大いに励みになります。
Wakameさん
ラッキョウって、苦手な方が多いですよね? 天ぷらにしたら酸っぱさはないですか、大丈夫かも知れないですね? お供は「塩」で沖縄の天然塩は美味しいですよ。
真珠彩さん
まぁ~仰るように沖縄料理は豚料理が多いですからね。大陸からの使節団に豚のロースなどを出して、地元民は豚ホルモンを食った歴史から始まっています。礼儀知らずの使節団が、数か月も居座ったからの食文化かも知れないですね。海ぶどうは天然モノが超美味しい2月~3月が狙いめですが海の色は奇麗くないです。
おおばかめぐみさん
沖縄は豚肉・ヤギ肉系が頭に浮かびますが、島ラッキョウも持ち味を天然塩で食べるのが美味しいですよ。天ぷらにはつゆよりも塩レモンと言ったところでしょうか。
八丁堀さん
ナーベラーも忘れてはいけませんね。内地のものとちょっと違うような気がしているんですが、如何なものでしょうね? では食べられないのが残念です。青パパイヤも面白いですが、リピート迄はしないですね。
しじみちゃん
島ラッキョウをお土産に戴いたんですが、懐かしい味がしましたよ。仰るとおり天然の海ブドウは、養殖と比べて段違いに美味しく、現地ではお値段が同じってのも面白いです。シャインマスカットよりは、随分小さいですけどね。島ラッキョウの天ぷらは、沖縄の天然塩で食べると持ち味がよく判りますね。
ビオラさん
島ラッキョウの調理は、持ち味を引き出すのが一番の料理法ですね。ビオラさんは珍しいらラッキョウ好きなんですね? こちらのラッキョウは、総て甘酢で浸け込むような感じですが、沖縄の島ラッキョウは風味を楽しむのに良いですね。かつお節醤油で戴くのは、一番シンプルな調理だと言えるでしょうね。沖縄で飲むオリオンビールは最高ですよ。ステーキの付け合わせの、エシャロット・クレソンなどは流石に肉食人種が考えたお野菜だと感心してしまいますよ。
りんこちゃん。copelonmaruくん
島ラッキョウは、シンプルな調理ほど美味しく感じますが、かつ節醤油は完璧なおつまみだと思っています。泡盛は沖縄では普通に飲みますが、こちらへお取り寄せして飲もうとまでは思いませんね。(笑) しかし宮古の豊見親(トゥユミヤ)だけはお取り寄せしても飲みたいですね。
くりんママさん
沖縄料理は、豚料理が多いですからね。大陸からの使節団に豚のロースなどを出して、地元民は豚ホルモンを食った歴史から「豚は全部を食べる」文化始まっています。礼儀知らずの大陸使節団が、数か月も居座ったからの食文化かも知れないですね。沖縄のステーキは赤身が多いので1ポンド(450g)は食べますね。与論島はワシもアルバイトしていましたので、とうきび焼酎一気飲みの世論拳法から、百合が浜など奇麗な海なども良いところですよね?
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
島らっきょ。
一番下の画像の島らっきょはたまに作ります。
なかなか ご近所のスーパーでは出てないのですが、
時々、購入することができ、皮をむいて塩を振って冷蔵庫に保管してます。
美味しいですよね。
お酒のおつまみにもってこいです。