飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

修善寺の紅葉

2022-11-21 00:00:01 | 2021年11月 修善寺

修善寺で転んで足首折ったから
       11・22は骨折記念日

今からちょうど1年前の11月22日の事です。
旅行はスニカーにしたらとの忠告を無視して、ヒールの付いた
靴で出かけた女房殿、案の定、雨に濡れた修善寺指月殿の坂道
で転倒、右足首を骨折してしまいました。

女房殿、最初の1~2日はしおらしい顔をしておとなしくしていま
したが、3三日目あたりからは飲兵衛の言う事を聞かず、勝手に
動き回ろうとするので、もう手を焼きました。

骨折が治るまでの2ヶ月間、家事に加え女房殿の見張りで、飲兵衛
本当に大変でした。


女房殿が骨折する前に修善寺でパチリした紅葉の写真が未投稿
でしたので、ちょうど1年が経ち紅葉を迎えた今、改めてアップいたします。

まず最初に修善寺温泉の地名となった、曹洞宗福地山 修善寺です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手水舎では何と龍の口から温泉が流れ出ていました。

 

 

修善寺の門面を流れる渓流、桂川です。

 

 

桂川河畔の独鈷の湯(とっこのゆ)です。
弘法大師が湧き出させたと言い伝えられている、
修善寺温泉発祥の湯です。

 

 

こちらが伊豆名物ワサビソフトです。
控えめな甘さで、ほんのりとワサビの香りが!
甘いものが苦手な飲兵衛でも大丈夫でした。

 

 

桂川に沿って散策、
渓流に映える紅葉がとても綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

竹林の小径です。
桂川に沿う情緒溢れる遊歩道です。平成9年度都市景観最優秀賞受賞を
受賞したとのことです。

 

 

 

 

いよいよ女房殿が転んで右足首を骨折した思い出の地、指月殿に
やって来ました。
北条正子が非業の死を遂げた長男・頼家の冥福を祈り菩提所として
建立したものです。
殿内には釈迦如来像が祀られています。

 

 

指月殿横には、北条時政により23歳の若さで非業の死を遂げた、
2代将軍源頼家の墓があります。

 

この後の下り坂で女房殿が転んで右足首を骨折。
伊豆旅行はここで切り上げ、急遽浜松に戻りました。

次回は再び「ええじゃないか豊橋まつり」最終回をアップいたします。
宜しくご訪問お待ちしてます。