2月11日の祭日、NHK大河ドラマ「女城主直虎」で有名な井伊家の
菩提寺・龍潭寺へ出かけてみました。
龍潭寺の梅は本数も少なく、未だ3分咲きといったところでしたが、
一本一本が丁寧に剪定されていて、とてもフォトジェニック。
写真を撮るのが楽しく様な素晴らしい庭園です。
本堂に上がるには参観料がかかりますが、外側の庭園を見るだけ
でしたらお金はかかりません。
万年金欠病の飲兵衛は何時もありがたく庭園を拝見させて頂いてます。
それでは紅梅からアップいたします。
続けて白梅です。
飲兵衛ボケの写真が好きで、絞り開放で撮ることが多いのですが、
この本堂と白梅は、両方にピントが合うよう、ぐっと絞り込んで
ff11でパチリしました。
ちなみに飲兵衛、女房殿から
「アンタって写真より頭の方がボケてんじゃないの?」
って何時も馬鹿にされて、
もうトホホホです。
(涙・・・)
最後に山門を背景にパチリした写真を3枚ほどアップいたします。