飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

2024年姫様道中

2024-04-08 00:00:01 | 姫様道中・大名行列

3月30日(土曜日)に浜松市細江町気賀で姫様道中が開催されました。
残念なことに当日の都田川の桜堤の桜は未だ蕾でしたが、
お姫様達の登場で細江町は花が咲いた様に華やかな雰囲気に包まれました。

お姫様の登場です。
とっても綺麗なお嬢さんですね~。

 

 

 

 

気賀の関所跡のお祭り広場で、細江音頭の手踊りが始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

お姫様をのお顔をトリミングでアップしてみました。
いや~綺麗なお姫様ですね~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男は愛嬌を地で行く飲兵衛、
努力の甲斐あって、やっとお姫様の目線が貰える様になりました。

 

 

 

 

 

 

お姫様だけではなく腰元役のお嬢さん達もパチリしました~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お籠に乗ったお姫様です。
約70年前に姫様道中が始まった頃は、お姫様は全道中お籠に乗っていたそうですが、
女性の体格の向上と男性の体力低下により、全道中は無理になり、
ほんの数十メートルだけ籠に乗るようになりました。
さらに5~6年前からは、籠を担ぐこと自体が難しくなり、
今では籠を台車に乗せて引き回しています。

 

 

 

なんと皮肉なことに、
姫様道中の翌日になると都田川桜堤の桜が一斉に咲きだしました。
もう~トホホホです。