ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

小さいけど優秀(だといいな)

2015年11月06日 | 🐤 日記

新小岩の部屋には 古いエアコンが1台付いています。

古いからなのか稼働音がカチカチとうるさいし 夏場はなかなか冷えなかった。

 

すでに朝の床がドキドキするほど冷たくなってきたこともあり

暖をとる方法を真剣に考えることにしました。

大家さんに相談すると 灯油は危ないからNGと言われました。

オイルヒーターは熱量を要するのでブレイカーが落ちるだろうと言われ

ガスは通ってないよ、とも。

なんだよ~

ホットカーペットは空気が乾燥するし

こたつは一式揃えるのが面倒くさいし そもそもこんな狭い部屋じゃ圧迫感が・・・。

 

結局、自腹でガスをひく工事をすることでOKが出ました。

ああ、痛い。

せめてヒーターはリースで、と思ったのに東京ガスったらリースやってないんだって。

・・・・購入しかないか。

リサイクルショップでもそこそこするので

一番安い新品を買うことにしました。

今だけ 10台限定 19800円。

で、ジャーン

すっごい小さくてびっくりしました。

でもこれで安心。

エアコンと上手に組み合わせて賢く使おうと思います。

様子を見て床にラグも敷くかも。

安いヤツ探して。

 

ガス工事は7000円って言われてたけど、

台所に昔の小型湯沸かし器の元栓が残ってて、

それが無事使えたので工事費は浮きました。

よかった、これってきっと日頃の行いの良さだわね

 

でも掃除機がないので フィルター掃除がいちいち大変だ・・・・・。