ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

仕事とかお金とか学びとか

2016年09月15日 | ⓴ ホームエデュケーション

仕事をするのには理由がある。

生活に必要だってことからスタートしてるけど

経済的に自立できるんだって確かめたかったのと

やるならこんな仕事!っていうのが具体的にあってやりたくなったことと

仕事を息子の身近なところに置いておきたかったことと

ホームエデュケーションに迷いなくつぎ込めるお金を稼ぎたかった。

 

息子がイルカを好きになったので

全国の水族館に行ってみようかとか、イルカと触れ合える場所に行ってみようか

という話も出ている。

「お母さんの仕事に関しては、使うために稼いでいるの。

 だから使わないと貯まる一方です。

 考えながら有効に使おうではありませんか。」

 

16年暮らしてきて、息子がお金を慎重に大切に使うことを私は知っている。

コツコツ貯めるということが出来るのも知っている。

お金を貯めたり使ったり吟味しながら、楽しく管理することを学んでいって欲しいと思う。


適当なことは言わないのが持ち味

2016年09月14日 | 🐤 日記

仕事を始めたら運動不足が解消された。

右肩が痛くて上がらない日もあったのに、今ではプロペラのようにぐるんぐるん回せる。

毎回かく汗の量が尋常じゃない。

なので

「あれ?少し痩せちゃったかも。」

というか痩せててもいいんじゃない?と。

 

「お母さん少し痩せたかもしれない。どうかな?」

と聞くと息子は

「ん?そんな感じは全然しないけど。」と答えた。

 

知ってるよーだ。

ちょっと言ってみただけだし。

体の可動域が増えただけで棚ぼたですから。あーありがたやありがたや。

 


いろいろあるさ

2016年09月13日 | ⓴ ホームエデュケーション

昨日はクタクタに疲れて帰った。

このまま何もせず寝てしまいたい。

夕飯のメニューは決まってるのに、今から作るのかと思うと気が遠くなる。

 

家に帰ると息子が言語と非言語でネガティブな心模様を伝えてくる。

大事なサインなんだけど、正直しんどい。

すぐに答えが見つけられたり、手を打つことの難しい、割と難解な問題だから。

でも見ない振りして先送りすれば、後々もっと大きくなって直面することになるんだろうな。

・・・なんて、私の脳みそはその時点で色々な可能性を巡らしている。

どうしよう?

おおもとの問題は何だ?

何が出来る?

何もしない?

ちょっとでもいい感じにするには?

 

自分の中に「これだ」という答えがないので、考え悩み苦しい時間が大半をしめる。

逃げることも出来る。

でもこれは逃げていれば時が解決してくれるような質の問題でもない。

 

同時に感情にセーブをかける。

疲れていると感情に支配されてしまうことが多いから。

 

私は思う以上に常に脳を使っているのです。

「自閉っ子の心身をラクにしよう!」(栗本啓司著 花風社)に書かれていたけど

バンザイして寝ている人は脳が疲れているんだって。

私はバンザイしないと寝られない。

バンザイ以外で寝られない。

 

直接問題は解決しなかったけど、話してるうちに少し心持ちが変わってきたのか

「今日は一緒に夕飯作るよ」

と息子が言った。

向こうから言ってきたのは初めてかもしれない。

「なんか・・・やってみたくなった」

 

そこからはスイッチも切り替わって俄然楽しくなった。

息子はこんにゃくステーキを作った。

たれを調合して

 

味がしみ込みやすいように6面に包丁を入れてくれた。

 

肉豆腐は

「豆腐を8等分して」って言ったのに

「これじゃあ味がしみ込まないから崩す」

と言って、鍋の中で豆腐をぐずぐずにしてくれちゃった

白濁した感じが・・・見た目キレイじゃないけど・・・味沁みは断然よくなった。

 

私はこんにゃくステーキにパラパラとかける鷹の爪を切った手で

うっかり顔を触ってしまい(手は洗ってたんだけどね)

少しだけ涙目で息子の隣に立っていたのでした。


息子の卓球、私は手芸

2016年09月10日 | ⓴ ホームエデュケーション

昨日は息子の卒業した中学で年に3度行われる「スポーツ交流会」の日。

中学の在校生と関係フリースクールや高校の在籍者は参加できるということで一緒に行ってきた。

だって「卓球」があるんです。

人気らしくて予約制らしいのですが。

色々なスポーツや遊びが校内各所で時間制で行われていて

どこに参加しても、参加しなくても、見学しても、休憩しててもいいのですが

うっかりするとやりはぐってしまうので、参加者は予定表とにらめっこ。

そんな中で卓球だけは終日開催なんです。

なので安心して卓球だけを目指して新小岩へGOです。

 

新小岩の「とらちゃん」 昼寝中

ああ、大好きなとらちゃん

 

保護者控室に行くと先客のお母さんが刺し子をしていらっしゃる!

これは間違いなくご縁

図々しく話しかけ、手芸部の存在を伝えてお誘いし、

ついでに17日の手作り市のチラシを渡して

「よかったら散歩がてらどうでしょう」と。

だって中目黒にお住まいの方だったんです。

近い(・・・のかな?・・よね?)なら、興味あるなら、作るの好きなら・・・

いや、本音は友達になりたかった。

好きになっちゃったの、すぐに

 

昨夜は「ヒトデ」ブローチに金糸の刺繍糸で縁取りを入れました。

もう、思ったとおり、すごく好みの仕上がりに。

細い金の糸はとても素敵なのです。

 

今日はこれからストラップのパーツを買いに浦和パルコまで行ってきます。

 


羊毛フェルトでストラップなど

2016年09月09日 | ❶ 羊毛フェルト

Wさんに引っ張られて

てんちゃんと3人で9月17日の手作り市に参加します。

作品も頑張って作りました。

この週末に金具を買ってきて、付けて仕上げれば完成です。

 

ここ2週間の新作、ストラップチームです。

(表)

 

(裏)

左端のライオンはドラゴンボールを7つ集めた設定。縁起物です。

裏のアルファベットは「三日月」➡「M]、 「ねずみ」➡「N」など。

 

お気に入りはこれ 「魂のこぶしを突き上げろ」です。

 

新作のピンクッションは4つです。

「黒い出目金」と「月とメリー」 ※メリー・・・ふくろうのメリーのこと

 

「傘」「鬼」

 

ピンブローチチーム 「オオカミ」6コ。 1.5cmくらいで小さいです。

 

鼻先にてんとう虫とモンキチョウがとまってるやつ

 

 

ではチームごとに全員集合

①ピンクッションチーム 16コ

左下の「お化けの斎藤さん」(駄作)は「お化けの長谷川さん」(駄作)に

作品名を変更(息子がシソンヌ長谷川の方が似てるって言うから)

 

②大きめのブローチ 6コ

 

③チームオオカミ (ブローチとピンブローチ) 14コ

 

④ストラップチーム 10コ

 

実物は立体感がプラスアルファ効果になって、写真よりは厚みがいいと思います。

昔のやつも出すことにしました。

売れなかったら11月のバザー行き。

だから頑張れ、みんな。

新しいご主人様をみつけなさい。

 

ところでmakotoさんも作りましょう