今朝、携帯に避難勧告のメールが2本送られて来ました。
1本は北広島市から、もう1本は札幌市からでした。
昨晩、23時半ころ札幌の事務所を出た時にはほとんど雨は降ってませんでしたが、1時間後に北広島の自宅に着いた頃にはけっこう降ってました。
それから朝方まで雷鳴とともに土砂降りの雨が続き、今朝も出勤する時は雷雨で、避難勧告のメールはその時に北広島市から届きました。
札幌中心部までの移動中、雨はだんだん小降りとなり、白石区の南郷通りに入ったころにはほとんど雨は上がってました。
でも豊平川に差し掛かり、かなりの量の濁流が相当な勢いで流れているのを目撃した時には、思わず目を見張りました。
ほぼ毎日豊平川を渡ってますが、こんなに暴れた豊平川を見たのはあまり記憶にありません。
この濁流を見た時に避難勧告の意味を実感しました。
市内の小中高校は休校となりましたが、集中豪雨での休校というのは札幌でも珍しいでしょうね。
季節の変わり目のいま時分は、寒気と暖気が入り混じり局所的なゲリラ豪雨が発生しやすくなるので、いつ何が起こるか分からないという心構えを常に持たないといけないことを、今日の避難勧告で改めて思い知りました。
ところで、先月末から続いていた怒涛のような第2ラウンドも、今日の午前中で一段落しました。
今日は久々に定時で帰ります。
でも、またすぐ第3ラウンドが来週から約2週間にわたって始まるので、13日・14日・15日の三連休は少し骨休めして英気を養いたいと思います。
1本は北広島市から、もう1本は札幌市からでした。
昨晩、23時半ころ札幌の事務所を出た時にはほとんど雨は降ってませんでしたが、1時間後に北広島の自宅に着いた頃にはけっこう降ってました。
それから朝方まで雷鳴とともに土砂降りの雨が続き、今朝も出勤する時は雷雨で、避難勧告のメールはその時に北広島市から届きました。
札幌中心部までの移動中、雨はだんだん小降りとなり、白石区の南郷通りに入ったころにはほとんど雨は上がってました。
でも豊平川に差し掛かり、かなりの量の濁流が相当な勢いで流れているのを目撃した時には、思わず目を見張りました。
ほぼ毎日豊平川を渡ってますが、こんなに暴れた豊平川を見たのはあまり記憶にありません。
この濁流を見た時に避難勧告の意味を実感しました。
市内の小中高校は休校となりましたが、集中豪雨での休校というのは札幌でも珍しいでしょうね。
季節の変わり目のいま時分は、寒気と暖気が入り混じり局所的なゲリラ豪雨が発生しやすくなるので、いつ何が起こるか分からないという心構えを常に持たないといけないことを、今日の避難勧告で改めて思い知りました。
ところで、先月末から続いていた怒涛のような第2ラウンドも、今日の午前中で一段落しました。
今日は久々に定時で帰ります。
でも、またすぐ第3ラウンドが来週から約2週間にわたって始まるので、13日・14日・15日の三連休は少し骨休めして英気を養いたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます