昨日、小国の夜空は星がいっぱい見えました(^-^)
(星空の写真は撮れないので、うちの子供達行き付けの、ある場所のクリスマスツリーの写真です)
流星群が見える時期に、月の明かりがあるとなかなか見えにくいんですが、昨日はばっちりp(^^)q
ふたご座流星群が見えるとたまたま知って、だけどだいたい流星群って深夜から明け方近くが見えるピークなんですよね…☆
寒いと余計に布団から出るのはつらいし、いつもあきらめるばかり(^^ゞ
だけど今回は午後10時頃から見えるというし、寒いおかげで空気も澄み、
これは絶対に空を見上げなくちゃ!
ちょっと早い9時半頃、子供達も一緒に空を見ました(^-^)
最初は目が慣れなくて、少ししか星が見えなかったけど、少しすると闇の中、じわじわと星の数が増えてきて……
あ!
あ~!
「見た!?」
「うん!見た!」
一個流れ星を見たら、子供達はもう大満足♪
そのあと、星空を見上げながらいろんな話をし、2、3個見たところで、
あんまり寒いから、
「もう布団に入ろうかね。」
と布団に入ったら、すぐに眠りについてしまいましたZzz………(ρ_-)ノ
わたしと主人は、まだまだ見たい(^O^)/
子供達が眠ってから、もう少しo(^-^)oと外に出て、ゆっくりと眺め……
満天の星空だけでも綺麗なのに、時折思いがけないところから流れ星が現れ…
絵に描いたような長い流れ星も2つ見ました。
短い時間でしたけど、10個を越える流れ星が見えたのは、貴重な体験でした
(^-^)
空を見上げていると、なんだか壮大な空間の中に自分がぽつんと立っているような気がして……
だけど振り向けば家族がいる。
今、ここに居られる幸せを感じました(*^_^*)
流れ星に願い事はしなかったけど、幸せと思えた瞬間をもらえた昨日の夜に感謝です(^-^)
須永博士から、今日電話があり、来年、再来年の抱負を教えてくれました。
絆を大切に、無理せずあせらず、ゆっくりとひとつひとつの事を作り上げていきたいと……
いろんな新しいことが起きそうな予感がしますが、ゆっくりゆっくりと前に進みながら、詩人の人生を歩んでいく姿を、これからも見続けていきたいですp(^^)q
(星空の写真は撮れないので、うちの子供達行き付けの、ある場所のクリスマスツリーの写真です)
流星群が見える時期に、月の明かりがあるとなかなか見えにくいんですが、昨日はばっちりp(^^)q
ふたご座流星群が見えるとたまたま知って、だけどだいたい流星群って深夜から明け方近くが見えるピークなんですよね…☆
寒いと余計に布団から出るのはつらいし、いつもあきらめるばかり(^^ゞ
だけど今回は午後10時頃から見えるというし、寒いおかげで空気も澄み、
これは絶対に空を見上げなくちゃ!
ちょっと早い9時半頃、子供達も一緒に空を見ました(^-^)
最初は目が慣れなくて、少ししか星が見えなかったけど、少しすると闇の中、じわじわと星の数が増えてきて……
あ!
あ~!
「見た!?」
「うん!見た!」
一個流れ星を見たら、子供達はもう大満足♪
そのあと、星空を見上げながらいろんな話をし、2、3個見たところで、
あんまり寒いから、
「もう布団に入ろうかね。」
と布団に入ったら、すぐに眠りについてしまいましたZzz………(ρ_-)ノ
わたしと主人は、まだまだ見たい(^O^)/
子供達が眠ってから、もう少しo(^-^)oと外に出て、ゆっくりと眺め……
満天の星空だけでも綺麗なのに、時折思いがけないところから流れ星が現れ…
絵に描いたような長い流れ星も2つ見ました。
短い時間でしたけど、10個を越える流れ星が見えたのは、貴重な体験でした
(^-^)
空を見上げていると、なんだか壮大な空間の中に自分がぽつんと立っているような気がして……
だけど振り向けば家族がいる。
今、ここに居られる幸せを感じました(*^_^*)
流れ星に願い事はしなかったけど、幸せと思えた瞬間をもらえた昨日の夜に感謝です(^-^)
須永博士から、今日電話があり、来年、再来年の抱負を教えてくれました。
絆を大切に、無理せずあせらず、ゆっくりとひとつひとつの事を作り上げていきたいと……
いろんな新しいことが起きそうな予感がしますが、ゆっくりゆっくりと前に進みながら、詩人の人生を歩んでいく姿を、これからも見続けていきたいですp(^^)q