明日から5日間、熊本県阿蘇郡小国町北里
「学びやの里 木魂館」にて、須永博士サイン会を開催します(*^_^*)
会場準備をしながら、須永博士美術館へもたくさんのお客様が来館くださり、
行ったり来たりの1日で、会場の写真を撮れませんでした(^^ゞ
ごめんなさい(^o^;
明日、朝からまた準備しますので、雰囲気をお伝えします!
今日は、チャリティーハガキを購入してくださる方が何組もいまして、本当に感謝です。
長く長く、支援してゆける範囲でも、自分が無理しないでできることでいいから、
意識を持ち続けることが大切だと思います。
普通に生活できることが、どんなにありがたいか…
本当に本当に、日本人としての誇りを持ち
我慢し、耐え、協力し、支え合い助け合い、
不満を言わず、自分も大変なのに、人のことを心配し、励まし合いながら生きている方々のことを心から尊敬します。
メールもありがとうございます。
本当に、北から南、日本はつながっています(*^_^*)
明日はどんな出逢いがあるのかな。
どんな詩が生まれるのかな。
一生懸命伝えたいと思います(^-^)
明日は、午前10時から、木魂館にて作品展示、販売
11時からはミニ講演会の予定です。
内容は、明日のお楽しみに……。
ゴールデンウィーク期間中、パソコンのメールチェックは朝か夜になりますので、お問い合わせは
私の携帯にお願いします。
出られない場合には、折り返しかけ直します♪
090-8915-1562
shoko.0428.ss@docomo.ne.jp
須永博士美術館
佐藤粧子
なお、須永博士美術館も、開館しています。
熊本県阿蘇郡小国町北里460
0967-46-5847
「学びやの里 木魂館」にて、須永博士サイン会を開催します(*^_^*)
会場準備をしながら、須永博士美術館へもたくさんのお客様が来館くださり、
行ったり来たりの1日で、会場の写真を撮れませんでした(^^ゞ
ごめんなさい(^o^;
明日、朝からまた準備しますので、雰囲気をお伝えします!
今日は、チャリティーハガキを購入してくださる方が何組もいまして、本当に感謝です。
長く長く、支援してゆける範囲でも、自分が無理しないでできることでいいから、
意識を持ち続けることが大切だと思います。
普通に生活できることが、どんなにありがたいか…
本当に本当に、日本人としての誇りを持ち
我慢し、耐え、協力し、支え合い助け合い、
不満を言わず、自分も大変なのに、人のことを心配し、励まし合いながら生きている方々のことを心から尊敬します。
メールもありがとうございます。
本当に、北から南、日本はつながっています(*^_^*)
明日はどんな出逢いがあるのかな。
どんな詩が生まれるのかな。
一生懸命伝えたいと思います(^-^)
明日は、午前10時から、木魂館にて作品展示、販売
11時からはミニ講演会の予定です。
内容は、明日のお楽しみに……。
ゴールデンウィーク期間中、パソコンのメールチェックは朝か夜になりますので、お問い合わせは
私の携帯にお願いします。
出られない場合には、折り返しかけ直します♪
090-8915-1562
shoko.0428.ss@docomo.ne.jp
須永博士美術館
佐藤粧子
なお、須永博士美術館も、開館しています。
熊本県阿蘇郡小国町北里460
0967-46-5847