『“生きるって
すばらしいことです”
あなたの手の中に
夢の中に
人生の中に
しあわせを
いっぱいつかんで
下さい』
大好きなこの詩に、小国富士と呼ばれている 湧蓋山の写真を合わせたハガキが人気です。
1枚 150円
須永博士美術館にて販売中です(^O^)/
さあ、いよいよ明日から新学期が始まる皆さん、楽しい夏休みを過ごせたかな~
小国の小学校は、一足先に8月26日から新学期が始まり、毎日運動会の練習に楽しく汗を流しています(^O^)
娘も、
「かあちゃん、どうやったら足が早くなると?」
と、かけっこで走るのに気合いが入ってます(^-^)
一生懸命に走ったらいいよ(o^o^o)
今日は、9月19日と20日に小国町北里の“木魂館”で開催する須永博士サイン会の案内チラシを制作したり、住所の入力をしたりしてあっという間に1日が過ぎました。
パソコンに向かう時間が長くて、外に出たのは夕方6時過ぎ……
夕陽に染まった雲がピンク色で、秋風が涼しく
『気持ちいい~~~~!!』
って叫んでしまいました(^O^)
今が一番好きな季節だなあ。
中学生の頃、部活でバレーボールをしていて、毎日暑い体育館で厳しい練習をしていた記憶があり、それからだんだんと涼しくなってくる、この感じ………
たまらなく懐かしい、嬉しい季節です。
明日はもう9月!!
本当に早いですね。
皆さんも季節の変わり目、体調を崩されないように気を付けて、毎日元気にお過ごしくださいね(*^_^*)
今日は、とても久しぶりにお電話いただいた方とお話しできました(^-^)
熊本の交通センター センタープラザさんで須永博士サイン会をしていた14年前くらいからお世話になっている、お母さんみたいな存在の方です。
突然、予期していなかった病が襲い、手術をしたのが1年前……
退院されてからお電話いただいた時も、そして今日も、自分のことよりも、まわりの人を気遣う気持ちの方が強くて、声からは病気のことなんて全く忘れてしまいます(^-^)
今日のお電話も、友達のためになにかしてあげたい気持ちで、須永博士のサイン会日程のお問い合わせでした。
笑顔が素敵な人は、心も素敵。
そんな言葉がぴったりの方です(^O^)
いつまでも、笑顔をたやさずにいてほしいです…(o^o^o)
『人生を終える最後の日まで、楽しく過ごしたいじゃない、
だから、しょうこちゃんもせいじくんも、ちゃんと定期健診はして、体を気遣ってあげてね。』
お電話を切る前に言ってくださった言葉が、心に響きました。
最近須永博士も、
人生終えるまで、燃えて生きていたいとよく言っています。
ただなんとなく生きていたら、絶対に出てこない言葉ですよね。
今、生きている
生きていられる
その事に感謝して、これからの日々も大切にしてゆきたいと、強く思います…o(^-^)o
子供達にも、この詩を読んで聞かせよう(^O^)♪♪
すばらしいことです”
あなたの手の中に
夢の中に
人生の中に
しあわせを
いっぱいつかんで
下さい』
大好きなこの詩に、小国富士と呼ばれている 湧蓋山の写真を合わせたハガキが人気です。
1枚 150円
須永博士美術館にて販売中です(^O^)/
さあ、いよいよ明日から新学期が始まる皆さん、楽しい夏休みを過ごせたかな~
小国の小学校は、一足先に8月26日から新学期が始まり、毎日運動会の練習に楽しく汗を流しています(^O^)
娘も、
「かあちゃん、どうやったら足が早くなると?」
と、かけっこで走るのに気合いが入ってます(^-^)
一生懸命に走ったらいいよ(o^o^o)
今日は、9月19日と20日に小国町北里の“木魂館”で開催する須永博士サイン会の案内チラシを制作したり、住所の入力をしたりしてあっという間に1日が過ぎました。
パソコンに向かう時間が長くて、外に出たのは夕方6時過ぎ……
夕陽に染まった雲がピンク色で、秋風が涼しく
『気持ちいい~~~~!!』
って叫んでしまいました(^O^)
今が一番好きな季節だなあ。
中学生の頃、部活でバレーボールをしていて、毎日暑い体育館で厳しい練習をしていた記憶があり、それからだんだんと涼しくなってくる、この感じ………
たまらなく懐かしい、嬉しい季節です。
明日はもう9月!!
本当に早いですね。
皆さんも季節の変わり目、体調を崩されないように気を付けて、毎日元気にお過ごしくださいね(*^_^*)
今日は、とても久しぶりにお電話いただいた方とお話しできました(^-^)
熊本の交通センター センタープラザさんで須永博士サイン会をしていた14年前くらいからお世話になっている、お母さんみたいな存在の方です。
突然、予期していなかった病が襲い、手術をしたのが1年前……
退院されてからお電話いただいた時も、そして今日も、自分のことよりも、まわりの人を気遣う気持ちの方が強くて、声からは病気のことなんて全く忘れてしまいます(^-^)
今日のお電話も、友達のためになにかしてあげたい気持ちで、須永博士のサイン会日程のお問い合わせでした。
笑顔が素敵な人は、心も素敵。
そんな言葉がぴったりの方です(^O^)
いつまでも、笑顔をたやさずにいてほしいです…(o^o^o)
『人生を終える最後の日まで、楽しく過ごしたいじゃない、
だから、しょうこちゃんもせいじくんも、ちゃんと定期健診はして、体を気遣ってあげてね。』
お電話を切る前に言ってくださった言葉が、心に響きました。
最近須永博士も、
人生終えるまで、燃えて生きていたいとよく言っています。
ただなんとなく生きていたら、絶対に出てこない言葉ですよね。
今、生きている
生きていられる
その事に感謝して、これからの日々も大切にしてゆきたいと、強く思います…o(^-^)o
子供達にも、この詩を読んで聞かせよう(^O^)♪♪