![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0b/2d03dcf69b5ff30cf85a4de58c7cd68b.jpg?1575534872)
11月26日から12月3日までという長いお休みをいただきまして、ありがとうございました!
9月に全国から集まった中学3年生の各地区代表約100名近くの中から、男女各18人が選ばれて、オーストラリアのパースで開催されたFHECUPに小国中学校から大森心櫻くんと娘の佐藤穂菜美がU15日本代表として参加させてもらってきました。
http://www.ibukiyama1377.sakura.ne.jp/2019/U15.html
9月に全国から集まった中学3年生の各地区代表約100名近くの中から、男女各18人が選ばれて、オーストラリアのパースで開催されたFHECUPに小国中学校から大森心櫻くんと娘の佐藤穂菜美がU15日本代表として参加させてもらってきました。
http://www.ibukiyama1377.sakura.ne.jp/2019/U15.html
その応援に行かせてもらい、昨日の深夜、小国町に帰ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/da4fd2946ae97ac6bd86677a958a866d.jpg?1575578145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/be/979d602a8ced937ad78069ce544e1ced.jpg?1575578149)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/56/209696933c967e62eb83425155aaf6e1.jpg?1575578145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/6be021d215e3734f18076632241cab32.jpg?1575578145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/ab238845b7469af86d6aafe5b785b819.jpg?1575578149)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/81/9befb6474736e3a10405efb085652a48.jpg?1575578150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fe/558a106547915cf0b07385bbc82cd74f.jpg?1575578150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/dd8661f4446c59fd1620cf3c7e9df43d.jpg?1575578152)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/4e402c23185a083a4615efd277fc76c2.jpg?1575578152)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/ce4506626908ea03f83d7bf65b221a27.jpg?1575579195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0e/cda0fc28cc8356f59f9f7312afba7790.jpg?1575579195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/9543ff9686691aa563bf3c4245b46d33.jpg?1575579195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e3/77a926daee809621b04334f3c2b37e17.jpg?1575579195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/17/44ac15111043f2bbe46a0a2cb71760ec.jpg?1575579198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/5b678f18b6ff44e66ae803f938ce2708.jpg?1575579198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/df/9964e9c149527b6a10a267f692cbd22f.jpg?1575579198)
予選リーグでは、男子7チーム、女子6チームで総当たりして、男女とも全勝!
1位上がりで、もう一つの予選プールの2位上がりと対戦し、その試合も勝利!
そして最終日12月1日の決勝戦へと駒を進めました✨
決勝戦の様子は、youtubeで生中継されました。
現在も見ることができます。
![](./uploading.gif)
普段はそれぞれの中学校でそれぞれ日々の練習をしてきたみんなが、日本代表🇯🇵として日の丸を背負い、選考会で悔しい思いをしている仲間のこともしっかりと胸に、チーム一丸となって試合に挑んだ結果・・・
男女アベック優勝🏅✨という素晴らしい結果を残しました!!!
本当にすごい選手達です✨✨
試合の応援を終えて、私達がパース空港を飛び立ったのは12月2日午後9時55分。ANAから今年出航された直行便で成田空港まで約9時間。翌朝12月3日の朝8時半に着き、そこから子供たちを迎えに関西国際空港まで再度飛行機で。
子供たちはシンガポール航空で、パース→シンガポール→関空という長旅でしたが、最後のみんなとの時間を名残惜しく過ごしたのかなぁ。
関空では、各地から保護者さんのお出迎えがあり、私たちもその中で子供たちの到着を、ソワソワ、わくわくしながら待っていました。
日の丸の旗を持ってきてくださっていた保護者さんも。
子供たちはシンガポール航空で、パース→シンガポール→関空という長旅でしたが、最後のみんなとの時間を名残惜しく過ごしたのかなぁ。
関空では、各地から保護者さんのお出迎えがあり、私たちもその中で子供たちの到着を、ソワソワ、わくわくしながら待っていました。
日の丸の旗を持ってきてくださっていた保護者さんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/7a1d08894a6b0a4eeecda66b274d8c12.jpg?1575577899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/6d043643cd613f0b238e130e981a3f45.jpg?1575577899)
予定より少し遅れて到着した、選手のみんな・・・首から金メダルをかけ、胸を張って到着口から出てきました。
日の丸を胸に、そして金メダルをかけて・・・
こんな光景の中に、わが子がいるという現実が、なんだか本当に夢のようです。
こんな経験をさせていただき、すべての方に感謝です。
ここまで育ててくださった指導者さん、きつい練習を共に乗り越えてきた仲間、練習場の林間広場を使わせていただいていることも、応援してくださる町民の方々も、本当に、その支えがあって今回選んでいただいたことに心から感謝いたします。
さあ、今日からまた、カレンダーの発送も始めます!
須永博士美術館も通常営業です。
よろしくお願いいたします。